
Win7 です。FLV、MP4の動画ファイルをDVDプレイヤーで見たくてAVT形式に変換しCD-Rにコピーしたのですがどうも同じファイルでも上手く再生できる時と「未確認ファイル」というエラーになって再生できないときがあります。複数動画ファイルをコピーしています。AVIファイルに変換するのがうまくいってないのかと思いいろいろなソフトを試したのですがパソコンで再生できてもDVDプレイヤーで再生できないことはあります。まったく同じファイルでも再生できない場合があるということはCD-Rへコピーがきっちりできていないのではないかと思うのです(動画超初心者ですが)。コピーしているのはエクスプローラーなのですがミスすることがあるのではないでしょうか?もしそうならCD-Rに書き込むのが安定しているフリーソフトを教えていただけませんでしょうか?もしそうでなければきっちりしたAVIに変換してくれる簡単正確なソフトを教えていただけませんか?情報不足ですみませんがよろしくお願い致します。
今、変換ソフトは4Free Video Converter を使っています。
http://maruton-memorandum.blogspot.jp/2013/02/4f …
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
DVDプレーヤーでAVIが再生できるといっても圧縮に使用するコーデックや
映像の画面サイズ、圧縮率なども関係します。
そのため、対応していないコーデックで圧縮されていたり映像のサイズや圧縮率が対応していないサイズだと再生できません。
しかも、どのプレーヤーでも同じというわけではなくプレーヤーによって多少の違いがあります。
また、CDやDVDの書き込みもwindowsのファイルシステムとISO形式の書き込みで読み取りが違ったり
書き込む速度やメディアで読みやすい読みにくいと言った違いが出ることがあります。
これもDVDプレーヤーの機種ごとに違ったりします。
ちなみに、全てのDVDプレーヤーで最も再生の互換性が高いのはDVD VIDEO形式になります。
ご報告が贈れてごめんなさいです。まだこの作業は官僚知れいません。DVDプレイヤーでMPEGが再生できるのはわかりましたがなかなかうまくMPRGがCD-Rに焼けなくて悪戦苦闘しています(汗 その間にマルウェアが入ってきて削除にドタバタしたりでまだ時間がかかりそうです。本当に動画の作業は難しいですね。ご報告が贈れましたこと心よりお詫びいたします。
No.7
- 回答日時:
動画ファイルの種類が「FLV」でしたら「RealPlayer」でCD書き込みができます。画面上部の「書き込み」をクリックして行います。
以前の「YouTube」はFLVファイルがほとんどでしたが、私はよくダウンロードした動画をCD-Rに書き込みました。
いまはYouTubeは「mp4」が多くなっていますがmp4もRealPlayerで書き込めるかもしれません。最近やっていないのでわかりませんが。
CD-Rに動画を書き込んだものは「ビデオCD」といいますが、最近のブルーレイプレイヤーにはビデオCDの再生は不可のものがありますよ。
なお動画変換ソフトは次の「Free Make Video Converter」が使いやすくて良いですよ。
http://www.freemake.com/jp/downloads/
この回答への補足
回答ありがとうございます。ご報告が贈れてごめんなさいです。まだこの作業は完了していません。DVDプレイヤーでMPEGが再生できるのはわかりましたがなかなかうまくMPEGがCD-Rに焼けなくて悪戦苦闘しています(汗 その間にマルウェアが入ってきて削除にドタバタしたりでまだ時間がかかりそうです。Z31 さんのDVDプテイヤーやFLV形式を再生できるのですか?本当に動画の作業は難しいですね。ご報告が遅れましたこと心よりお詫びいたします。
補足日時:2013/09/11 12:18No.6
- 回答日時:
>あと変換時にどういう情報が必要なのでしょうか?
#3にも書いてますが、その辺はそのDVDプレイヤーの固有仕様によるのでメーカーにたずねるかご自分で試行錯誤して調べるしかないです。
ご報告が贈れてごめんなさいです。まだこの作業は官僚知れいません。DVDプレイヤーでMPEGが再生できるのはわかりましたがなかなかうまくMPEGがCD-Rに焼けなくて悪戦苦闘しています(汗 その間にマルウェアが入ってきて削除にドタバタしたりでまだ時間がかかりそうです。本当に動画の作業は難しいですね。ご報告が贈れましたこと心よりお詫びいたします。
No.4
- 回答日時:
CD-RではなくDVD-Rにコピーしましょう。
この回答への補足
DVDにデータとして動画ファイルを複数入れてDVDプレイヤーで再生できるのでしょうか?考えたことなかったですが・・・回答ありがとうございました。
補足日時:2013/08/25 23:20No.3
- 回答日時:
aviファイルといっても実際には、映像や音声のコーディックの組み合わせで色々あります。
(http://ja.wikipedia.org/wiki/Audio_Video_Interle … のコーディック一覧でも参照してください)DVDプレイヤーがそのうちどのコーディックをサポートしているのかはaviファイルのサポートも含めDVDプレイヤーの固有仕様になりますから再生可能な組み合わせは取扱説明書から読み取るなり、既に知っている人に聞くなり、またはご自分で色々試すしかないです。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
教えていただいたリンクを参照しますと
AVIzlib (ZLIB)
AVImszh (MSZH)
とあるのですが、よくわからないのですが
Xvid
というのでavi を作ればいいらしいのですが
それでもCD側で再生できないこともあります。
あと変換時にどういう情報が必要なのでしょうか?
ほんとに素人で申し訳ありません。
No.2
- 回答日時:
何もかも間違ってます。
AVIに変換するのも間違いだし、CDに書き込むのも間違いだし、エクスプローラーでそのまま書き込むのも間違いです。
Win7ならせめてWindows DVD メーカーを使用してください。
この回答への補足
回答ありがとうございます。最近のDVDプレイヤーはビデオCDも昔から再生できますがavi,jpeg なども再生できます。友人が一枚のCDにjpeg 数十枚の画像とavi 動画2つを焼いて私にくれたのですが問題なく見れましたが・・・・エクスプローラーで書き込むのは間違いなのでしょうか?いろいろとド素人ですみません。
補足日時:2013/08/25 21:16お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- GYAO! Windows10で mp4からDVD形式に変換するときのDVD動画のタイトル入力について 6 2023/06/20 06:47
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
- ソフトウェア ISOファイルの 管理 2 2022/06/06 13:22
- ビデオカメラ Panasonic ビデオカメラ編集ソフトが使えない 1 2022/06/06 14:43
- 哲学 HEVCコーデックが必要な.mp4を普通の.mp4に変換するソフト 3 2022/12/03 13:01
- その他(パソコン・周辺機器) 同じファイル名 上書きしないフリーソフトなどあったら教えて下さい。 仕事で大量の写真などを扱っており 3 2023/05/18 06:43
- YouTube youtube の動画をダウンロードしてdvdに焼き付けるフリーソフトを教えて頂きたく。 7 2023/02/20 10:58
- デスクトップパソコン 大量のファイルの中から壊れた動画ファイルを検出して削除したい 2 2023/08/11 22:16
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画のトリミング 結合 削除が可能なフリーソフト 2 2022/05/02 22:08
- スピーカー・コンポ・ステレオ 高音質でCDに書き込みしたいです。 11 2022/04/05 14:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
ダウンロードしたmp4の動画をDVD-Rではなく、余ってるCD-R(笑
画像編集・動画編集・音楽編集
-
mp4をCDプレーヤーで聞く為には?
Windows Vista・XP
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ふたつの動画ファイルを連続再...
-
ビデオのAVIファイルが音声のみ...
-
torrentについて
-
NEC LAVIEのパソコン使用してい...
-
コーデック??
-
Windows10の映画&テレビとムー...
-
MSWMMファイルが開けません。
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
Windowsフォルダ内のファイルア...
-
更新していないのにフォルダの...
-
フォルダ内のファイルは削除せ...
-
フォルダ内のファイルを外に出す
-
拡張子.xtxファイルがPDFで保存...
-
共有フォルダ内のファイルを削...
-
フォルダをクリックすると最大...
-
ダウンロード時のファイルの種...
-
mp3の文字化けが治りません
-
PowerPointのみ、開くファイル...
-
エクセルが使用中に強制終了→読...
-
ファイルを名前を変えて複数個...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビデオのAVIファイルが音声のみ...
-
NEC LAVIEのパソコン使用してい...
-
ふたつの動画ファイルを連続再...
-
torrentについて
-
メディアプレーヤーで動画と音...
-
動画ファイルをCD-Rにコピ...
-
メディアプレーヤVer11で複数の...
-
動画や音楽を再生中一瞬止まる
-
aviファイルをウィンドウズXPで...
-
VLCメディアプレイヤーを
-
VistaにてMP4ファイルのサムネ...
-
コーデック??
-
ファイルを再生できません。プ...
-
Windowsムービーメーカーで動画...
-
動画再生時の音声について
-
MP4ファイルはCDにやけるんで...
-
Windows10の映画&テレビとムー...
-
動画再生時、画面左側に横線が...
-
mp4動画が再生できず。
-
media playerが使えません。。...
おすすめ情報