
YAMAHA DX7というキーボードについてお伺いしたいです。
あるのは 本体のみで
右に なにか四角いものを差し込むようなところがあるのですが
差し込む 四角いものもなく
何をどうしてよいのか 全くわからないのです。
音はヘッドホンをして聞いているのですが どこを押しても
同じような 電子オルガンのような 音しかしません。
目的は
火山系の音 や パイプオルガンのような広がりのある音など
を知人が録音した曲に 効果音として 入れたいのですが
知人もDX7については 全くわからなく困っております。
YAMAHA DX7 のわかりやすい マニュアル本や
初心者でもわかりやすい操作方法 または 付属品を購入しないと
本体だけでは 電子オルガンの音しかしないなど
DX7について ご存知の方
お手すきの際教えていただきたいです よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
当初本体にプリセットされた音色(インターナルボイス)は、電源を切っても保存されるように基板上のボタン電池(3V)によってバックアップされています。
ただ、8年もすると電池が無くなり音色は総て失われてしまいます。お近くの楽器店に持ち込み、バックアップ電池の交換と工場出荷データー(インターナルデーター)のロードをお願いするといいでしょう。尚、電池はヤマハ純正部品でハンダ付けも必要ですので1万円位の請求がくると思います。取説はインターネットの配信サービスで入手して下さい。DX7も用意されています。
参考URL:http://www2.yamaha.co.jp/manual/japan/menu_f.html
No.2
- 回答日時:
INT/EXTとかかれたボタンを押してINTを選んだら内蔵の音色が使えると思いますが、それでもダメなのかな。
あと、ヤマハのマニュアルダウンロードサービスがあります。DX7のものがあるかどうかは判りませんが試しに覗いてみてはいかがでしょうか。
アドレスは以下に...
参考URL:http://www2.yamaha.co.jp/manual/japan/menu_f.html
No.1
- 回答日時:
四角い穴は音色保存のためのカートリッジ(ROM.RAM)を入れる所です。
最初にROMが付属でついてきませんでしたか?
ROM.RAMは以前は色々売っていましたが最近はどうでしょうね?
>電子オルガンのような 音
ピーピーという、電子音ですか?だとしたら全ての音が初期化されてます。
最初は色んな音が入っているはずです(インターナル)。
マニュアル本も15年前なら腐るほど売っていましたが・・
手っ取り早いのは音色エディットで『アルゴリズム』と各モジュレータの『アウトプットレベル』をいじると劇的に音が変わります。
仕組みをここで説明する気には正直言ってなりませんけど(笑)DXはFM音源とよばれるもので出た当初は非常に「望む音が作りにくい」と言うので有名でした。説明書をよくよんで音の原理から学ばないと理解しにくいかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電子ピアノを弾く際に鍵盤のガ...
-
楽器名を教えて下さい!!
-
手マンの時にグチュグチュ音が...
-
本気で悩んでます。 ふざけてな...
-
高2男子です。 同級生の彼女が...
-
アレルギー??
-
洋楽のタイトルを教えて欲しいです
-
鍵盤ハーモニカの消音の仕方
-
フルートの頭部管が、
-
習い事 辞めたいけど辞めたくな...
-
全くの初心者がヤマハグレード...
-
「トランペットを眺める黒人少...
-
ヤマハのギターSGの”SG"とは何...
-
iPhoneで着信音が鳴りはじめの1...
-
オーケストラスコアの 1番左に...
-
第2抜き差し管しか抜けないユー...
-
Maxtone社のアルトサックスにつ...
-
部活で使っている楽器の修理代...
-
エレキヴァイオリンの音をPC側...
-
エレクトーンとテクニトーン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MIDIの音量が小さい
-
ティンパニの代用楽器
-
効果音の作り方教えて下さい。
-
バンドスコアの「pad」
-
バンドのキーボードのメンバー紹介
-
電子ピアノの故障に詳しい方い...
-
100ヘルツの音の求め方
-
アニソンなどでよくあるシンセ...
-
パイプオルガンの種類
-
電子ピアノで練習しているので...
-
アップライトピアノでラカンパ...
-
ローランドgp100の使い方
-
Roland Fantom-Gと、YAMAHA MOT...
-
MIDIキーボードを使いPCから音...
-
学生会館に電子ピアノは…?
-
生のチェロの音量は相当大きい...
-
鍵盤ハーモニカ(ピアニカ)と...
-
電子ピアノのタッチ音を小さく...
-
2段・3段ある鍵盤は何のため
-
電子ピノを弾いて、PCから違う...
おすすめ情報