
Internet Explorer 9を使っているんですが、少し前から日本語での文字入力中にひらがなが出なくなり、代わりに半角英数が入力されることがよくあります。
文字入力中のときもあれば、漢字に変換しようとしたときにそうなることもあり、
フェイスブックにログインした時になる時もあり、
gooのトップページを表示したばかりでキーを触ってもいない時になることもあります。
そうなるときは、画面下の入力モードが半角英数モードになっているので、ひらがなに変えて、表示は「A」から「あ」に変わっても、入力できる文字は半角英数のままなんです。
それから一つ気づいたことは、ページを更新したような感じ(上手く言えないのですが。。)になった後に入力モードが切り替わってしまうことが多いように感じます。
TOSHIBA dynabook TX/66Eを使っています。
仕事も進まず、困っています。
解決法を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
「詳細なテキスト サービスを使用しない」ことで改善される可能性があります。
ただし Microsoft Office IME に限ります。
OS附属のMicrosoft IMEでは実行できません。
以下はWin 7の場合ですが、Vistaでもほとんど同じでしょう。
Microsoft Office IME 2007 の場合
まず下記により、2010にアップしてください。
http://www.microsoft.com/ja-jp/office/2010/ime/d …
* 64ビット用、32ビット用があります。
上記で解決しない場合、および現在すでに Microsoft Office IME 2010 である場合
以下に記す手順をお試しください。
* この設定変更は、効果がなければ、簡単にもとに戻せます。
言語バー[ツール]アイコン(工具箱)をクリック>プロパティ
↓
【Microsoft Office IME 2010のプロパティ】
[その他]タブ* ←Microsoft IME には、なぜかこれがありません。
[詳細なテキストサービス]ボタン
↓
【ユーザー アカウント制御】のダイアログがある場合は[はい]ボタンをクリック
↓
【詳細なテキスト サービスの設定】
「詳細なテキスト サービスを使用しない」を選択
[OK]ボタン
↓
【互換性】
《互換性の設定が変更されました。……
コンピューターを再起動し、設定を有効にしますか?》
[はい]ボタンをクリック
再起動され、Microsoft IME 2000互換のツールバーが表示されます(画像下右)。
これで、使ってみてください。
* ツールバーをタスクバーに格納することは、Office IME 2007 ではできたのですが、2010 では基本的にはできなくなりました。
“トラブルは収まったが、ツールバーがなんとしても目障りだ”という場合は、また御相談ください。
効果がなく、もとに戻したい場合は、
【詳細なテキスト サービスの設定】で
「詳細なテキスト サービスを使用する」に戻してください。
再起動後、元通りの言語バーが表示されます。

No.4
- 回答日時:
>そうなるときは、画面下の入力モードが半角英数モードになっているので、ひらがなに変えて、表示は「A」から「あ」に変わっても、入力できる文字は半角英数のままなんです。
低スペックのPCや劣化したPCにVistaを入れていると、そうなることが多い気がします。
原因は、ウィンドウがちゃんとアクティブにならないためです。
とりあえずの対応策は、
ウィンドウをいったん最小化してから元に戻す
事です。
タスクバーで、そのウィンドウをゆっくりと2回クリックしてやればいいです。
No.3
- 回答日時:
同類の質問
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7675195.html をした時に、「IMEは不具合の多いソフトです。ATOKやGoogle日本語入力などのMS製以外のIMEへ乗り換える事をお勧めします。」
上のような回答を頂きました。
http://www.google.co.jp/ime/
上のページを開くと、画面中央左寄りに青色背景の白文字で
「Google日本語入力をダウンロードする」があるので、ここをクリックしてダウンロード出来ます。
お試しください。
No.2
- 回答日時:
お使いの日本語入力ソフトは何か解りませんが、MS-IMEであればアップデートしてみてはいかがですか?
Office Personal 2007がインストールされていると思われますが、Office IME 2010を無償で使用することが出来ます。
2007より不具合が少ないのでこちらをお勧めします。
No.1
- 回答日時:
私も、たまにそんなことが起こります。
いったんIEを最小化して、Wordなりのワープロソフトを立ち上げて、その画面上で日本語入力を「ひらがな」に設定して、(ワープロソフト上)日本語が入力できることを確認できたら、IEを最大化して画面に戻して、入力してみて下さい。
私は、結構な頻度で、この方法で復帰できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
入力モードが勝手に切り替わる
Excel(エクセル)
-
入力がひらがなから勝手に半角英数になってしまいます
Windows 8
-
Excel 自動的に半角英数になります!
Excel(エクセル)
-
4
エクセルで入力モードが変化するので困ってます。
Windows 7
-
5
Windows 10の入力で「半角英文字」優先を「ひらがな」優先にする方法を教えて下さい。
その他(OS)
-
6
Windows10 ローマ字入力日本語変換に起動時から設定するにはどうすれば良いでしょうか? 新しい
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
7
ワード以外のソフトを起動した時、最初から日本語入力がONにすることは可能?
Windows Vista・XP
-
8
半角キー。日本語で打ち始めたいが。
Windows Vista・XP
-
9
記号を打つと勝手に入力モードが変わる
Windows Vista・XP
-
10
IMEで最初は常に日本語入力に固定しておく方法
Windows 8
-
11
エクセルのセル内に全角数字を入力したいのにエンターを押すと自動で半角になってしまいます。
Excel(エクセル)
-
12
勝手にかな直接入力になるのですが。
デスクトップパソコン
-
13
パソコンのキーボードで、日本語で入力中に、勝手に英数入力に変わってしまいます。
中古パソコン
-
14
入力モードを「ひがらな」にしてもweb上に入力すると「直接入力」になる
Windows Vista・XP
-
15
ローマ字入力モードなのにアルファベットのまま入力されてしまう。
Windows Vista・XP
-
16
google日本語入力の「入力モード」の文字が薄い
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
ローマ字入力から直ぐカナ入力になってしまう
Excel(エクセル)
-
18
ATOKが勝手に英数直接入力に切り替わる
その他(ソフトウェア)
-
19
Wordで勝手に全角(日本語入力)に変換されてしまう
Word(ワード)
-
20
入力モードを常に「ひらがな」にしたいのですが
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
関連するQ&A
- 1 Internet Explorer 7からInternet Explorer 6
- 2 Internet Explorer 7 をInternet Explorer 6に戻せますか?
- 3 Internet Explorer と Internet Explorer(64bit)との違いについて、ご存知の方がおられたら教えてください。
- 4 Internet Explorerを開くと、別のページにも勝手にアクセスしてしまう・・・
- 5 Internet Explorer を起動すると、最初に表示されるホームページが勝手に変更されてしまう
- 6 Internet Explorerからmsn explorerが開いてしまう
- 7 勝手に「Microsoft Internet Explorer」が起動してしまいます。
- 8 Internet Explorer の画面で文字が入力できません。
- 9 Internet Explorerが勝手に立ち上がってくる
- 10 2-3時間使っていると、Internet Explorerが立ち上がらなくなります
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Wordで直接文字入力できない。
-
5
カーソル位置に文字が入らない
-
6
文字の上にチルダを表示する方法
-
7
言語バーが消える&ローマ字入...
-
8
PCで文字入力するときに表示さ...
-
9
言語バーの入力モードがAのまま...
-
10
google日本語入力の「入力モー...
-
11
IMEパット手書き入力が出来ません
-
12
FirefoxのアドレスにURLが入力...
-
13
文字入力中・文字の位置が移動...
-
14
言語バーがグレーになります。
-
15
Safariで日本語文字入力できない
-
16
ハイフンの入力の仕方が分かり...
-
17
キーボードのキー右下にある文...
-
18
エクセルで挿入した画像を背面...
-
19
エクセルに貼付けたURLが青文字...
-
20
キーボードからシフトキーを押...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter