
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
抜くのは結構皮膚に刺激を与えます。
場合によっては毛根にダメージになることも。そんなわけで「抜いてはいけない」とされてるわけですが。一度抜いたくらいでどうこうなるわけではありませんので、今回のことはそんなに不安にならなくて大丈夫ですよ。今後はカットにしましょう。美容師さんもいいけど、おかあさんに聞くのもいいでしょう。「親として許容できる繭の整え方」を教えてくれると思います。
お礼遅れてすいません!やっぱりカットなんですね。
でも私かなり毛深くて毛が太いので、カットだと黒くボツボツしちゃうんです。。。
カットか抜くか、私にはどっちが良いか聞いてみることにします。
おかあさんは眉毛ととのえるの反対派なので、美容師さんに相談してみます^^
回答ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
「抜いてはいけない」訳ではありませんよ。
ただ、抜いていると後々、皮膚のたるみの原因になる、という事です。
カットして眉を整えたほうがいいですよ。
かなり毛深くて、毛が太いので、カットだと黒くボツボツになってしまうんです(・_・、)グスン
抜いてはいけないというわけじゃないんですね。
回答ありがとうございました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エステ・脱毛・美容整形 垢抜けたくて眉毛を整えようかと思います 今太眉がいいと聞いたのですが私の眉毛は 太すぎておかしいしま 2 2022/10/04 22:18
- ストレス 中3男子です。7月にストレスで抜毛症を発症し(たと思う)、眉毛をたくさん抜いてしまいほとんどありませ 7 2023/08/15 19:38
- メイク ハウスダストさんの眉毛 1 2022/09/17 23:14
- ネイルケア・まつげケア なぜか眉毛がもさもさして見えます。 高校生です。100均の長さを調整するハサミを使用していてカミソリ 1 2023/01/14 15:14
- エステ・脱毛・美容整形 眉毛サロンに行きたいのですが、痛みにめちゃくちゃ弱いし、肌も弱いです。ですが眉毛がかなり太くてコンプ 1 2022/08/28 12:03
- メイク 高校生です。今日初めて眉毛を整えてみたのですが、どうすればいいか分からなくなってます。 とりあえず「 1 2022/09/25 02:42
- 薄毛・抜け毛 これって薄毛の始まりですか?13歳です。 頭を拭いたタオルに細くて短い抜け毛が2日に1本くらい見つか 3 2022/03/24 20:42
- その他(健康・美容・ファッション) 女性の方へ質問です!! 垢抜けを目指してる学生です、 アンパンマンみたいなアーチ型の眉毛ってどうやっ 2 2022/11/08 23:57
- 美顔器・脱毛器・電気シェーバー 毛を抜くと生えなくなる? 6 2022/11/09 14:34
- その他(メイク・美容) 中一女子です。 学校の校則で眉毛を抜いたり剃ったりしてはいけない。と書いてあるのですが、周りに明らか 2 2022/04/30 10:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報