dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は顔の産毛を、理容師さんに処理してもらっています。
いつも理容師さんから「眉は整えていいですか?」と聞かれ、そのままおまかせするのですが、かなり「細眉」にされてしまいます。
自分でも普段の手入れはしているつもりですが、人からみると、ボサボサ(?)なのかもしれないので(^^;
それで整えると細くなるのかもしれませんが・・・。

女性の顔そりの際、眉はどのように処理してもらっていますか?
参考にさせて頂きたいので、教えてください。

A 回答 (5件)

私は自分でしています。

まず、コームを使ってハサミでチョキチョキして、毛抜きで抜いて形を整えていきます。そのあと顔を専用機(松下製の)で剃りつつ、眉毛周りの産毛も一緒に。
そのあと、マユを筆で書き、ペンでマユ尻も書き、更に毛抜きで整えて完了☆

形は雑誌や好きなモデルさんと、自分の顔だちを考慮しつつきめています。

人にしてもらうとしたら、サロンです。ヘアサロンで美容師さんがしてくれたことがありますが、抜くのはなく、剃りのみでしたので、それからしてもらってません。

理容師さんにはしてもらったことないのですが、最近の理容師さんは眉毛の形とかも勉強されているんですねぇ…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
顔の産毛剃りのついでに、眉も整えてくださるのですが、細くしすぎるんですよ(^^;眉だけ自分で手入れすることにして、理容師さんには剃らないように頼んでみます。

お礼日時:2005/01/28 13:11

こんばんはー



私はナント彼氏に抜いてもらってます('-'*)フフ

自分で抜くのは痛くてがまんできません。
彼氏に抜いてもらっても痛いけど。
うれしさもあるので(ぇ
痛さががまんできます。

眉毛はなかなかかっこよく整ってます。
自分ですると、左右違ったり、うまく形が整えられませんので、彼氏にお任せ。

そして、顔は子どものころは理容室でそったりしてましたが、大人になってからは、ほとんどそってません。
ぢゃ、鼻の下のひげ?はどうしているかというと。
彼氏が抜いてくれます。
しかし・・・・これはかなり痛いです。
でも、きれいになるので我慢してます(⌒~⌒)ニンマリ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私も以前は抜いてたのですが、痛いのでやめました(^^;人にやってもらう方が、確かに整いますね~。

お礼日時:2005/01/28 09:06

眉は、任せます。

私は、子供の時から、自分で顔そりするので・・・
でも、理容師さんに任せたほうが、きれいになりますねー・・・とりあえず、あまり剃らないでほしいと伝えてみては、どうですか???
あとは、今流行の眉を、自分で ハサミでカットするといいですよー・・・
カットする時は、あらかじめ、眉毛を書いてから、要らない部分をカットしていてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
自分好みの眉は、やっぱり自分で整えるしかないですね。次からあまり剃らないよう頼んでみます。

お礼日時:2005/01/28 09:03

私も綺麗なお姉さんシリーズです。


あれだと、自分である程度好みの眉にできるので。。
ヘッドが動かなくても結構使えますよー。
あと、ファ○ケルさんのサイトを見られると、眉用の型(?)見たいのが、「雑貨」でありましたよ。
それについては使ってないので、わからないのですが。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
眉はやっぱりご自分で処理なさるんですね。次回から、眉はいじらないよう頼んでみます。

お礼日時:2005/01/26 17:28

それがコワイので、私は顔そりも自分でしています。


「綺麗なお姉さんは好きですか」
と以前コマーシャルしていた商品を使っていますが、眉用コームもついているので、それでやっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私もその「綺麗なお姉さん」の商品を持っているのですが、眉のお手入れのみにしか使っていません。理容室でやってもらう方が、つるつるになるので(^^;

お礼日時:2005/01/26 15:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!