dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 私は高校生なのですが、眉毛を整えたいので美容室での眉カットを考えています。眉の手入れは少ししかしたこともないし、眉によって顔の印象が変わるとも聞くので、自分で手を入れるのが心配なんです;

 そこで美容室で眉カットをした事がある人に質問なんですが、行ってみてどうだったでしょうか。お答えいただければ幸いです。

A 回答 (1件)

美容院の多くのスタイリストさんはメイクの勉強もしているそうなので、きっときれいに形を整えてくれると思いますよ。

(ヘアカットついでに眉カットしてくれるお店もあります。料金システムはお店によって異なります。私が行くところは眉カットも込みでした)

眉毛の多さや形によっても、カットでの印象は大きく変わると思います。私は量が多いので眉を書く必要はなく、その代わり2~3日に1度は形をそろえるため自分で眉カットしているんですが、一番最初はその道のプロの人(ある事情でメイクのプロの人)にカットしてもらったことをきっかけに、美容雑誌の眉カットのコツの特集を参考にしたりして、今では美容院で頼まなくても大丈夫になりました。

質問者様の眉がもし、量の少ないタイプですと、すっぴんでも眉だけは少し書き足さなければならないことがあるかもしれません。長さが足りないような印象になってしまう可能性があるからです。
その逆に、私のように量が多くぼーぼータイプなら、びっくりするくらい自分の顔が美人系に変わると思います。もしもそのカットが気に入ったら、それを維持するために伸びてくる毛を少しずつカットし続けることで形をキープすることも可能です。

※ただし、いくら多めの人でも切りすぎはNGです。きつい顔になったり怖い人になったり、いろんな顔になってしまいます(汗)

プチ変身を楽しめますように^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 返答有難うございます。
やっぱり良さそうなので切ってみます!

お礼日時:2006/07/13 14:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!