dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私、現在あご髭が約10cm伸びております。
全体的にウェーブがかっているので真っ直ぐに修正したいのです。
希望としては、聖徳太子や、昔の中国の絵の様に綺麗に整えたいのです。
どうかお力をお貸し下さいませ。

A 回答 (2件)

う~ん,ヒゲの専門家が自信なしなのは,まぁ,歴史学者ではないからだと思ってください。


実際,私が書くことは,噂話の範疇からでないことですから・・・。

まず,ひとつの説は,とにかく,二六時中(四六時中と同じ意味です),ヒゲを撫でていると言うことです。
そういう形になるように,ちょっと,汚く感じるかもしれませんが,唾をつけて二六時中ヒゲをなでつけると言うことです。

もうひとつは,整髪剤をつけて整えるというものです。
整髪剤といっても,現在使用されているようなものではなく,鯨の脂から作られたもの(ポマードのようなものです)を使用していたという話です。(一説には,椿油を使用していたという話しもあります)
二六時中なでつけなくても良いのですが,それでも,毎朝毎晩,手入れをしなければならなかったようですよ。

なお,どちらの方法も,効果があったとしても,すぐにすぐ,結果が出ることはないとのことですから,気長に手入れをするしかないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gakushanekoさん、アドバイスありがとうございます。

唾はさすがにキツイけど、やっぱ四六時中手入れをしなければいけないのですね。髪の毛のようにはいかないんだな~。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/13 23:36

究極はストレートパーマですが、肌が荒れちゃうかもしれませんね?


普通の髪用の「クセ毛を真っ直ぐにする!シャンプーやリンス」などを試されてみてはいかがですが?
普通のシャンプーなどに比べると高価なものになりますが・・

参考URL:http://www.ishizawa-lab.co.jp/ISHIZAWA01/hair/st …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やっぱそれしかありませんかねぇ。

お礼日時:2006/07/10 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!