dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

髭を抜いているのですが、太い髭は痛くないのに、細い髭はやたらと痛いです。
細い髭と太い髭によって何か違うのでしょうか?
(細い髭は新しいから根っこが強いとか…)
細い髭を抜くと痛い理由とかありましたら教えてください。

A 回答 (1件)

ヒゲは,太くても細くても抜かないのが一番良いのですが・・・。


と言うことで,ヒゲに詳しい理容師です。
でも,質問は医学的なことですので,印は一般人につけてありますけどね。

太いヒゲを掴むときは,狙った太いヒゲだけが掴めます。
しかし,産毛のようなヒゲの場合,細いため,狙ったヒゲだけでなく,その周りにあるヒゲも一緒に掴んでしまいます。
ヒゲ1本を抜いたときよりも数本以上を抜いたときの方が,痛みを感じる痛点が多くなるため,痛みを強く感じてしまうようです。

もうひとつ,考えられそうなのは,新しいヒゲの場合,毛穴の中の皮膚も若いため,皮膚の厚みが薄いです。
そのため,痛点と毛根の距離が近いため,より強く痛みを感じやすいかもしれません。

ヒゲを抜きますと,炎症の原因になることがあります。
また,太いヒゲの場合,何回も何回も繰り返し抜いていますと,ぶよぶよして掴むことが出来なく,カミソリでも剃ることが出来ないヒゲに変化してしまうこともあります。
なんにしても良いことがありませんので,ヒゲは抜かないようにしましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!