dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

outlook2007のインストール方法で悩んでいます。今まで使っていたPCが壊れてしまい新しいPCを購入しました。新しいPCはスーパーマルチドライブなどのCD-ROMなど読み込むところがありません。outlook2007のメディアは手元にありますが、どのようにしてPCに取り込んだらよろしいでしょうか。今は仕方なくフリーのオフィスソフトで対処していますが。

A 回答 (2件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり別途機器を購入しないといけないんですね。webから落とせたりすればいいのに…なんて思ってしまいましたが。

お礼日時:2013/09/02 22:55

>新しいPCはスーパーマルチドライブなどのCD-ROMなど読み込むところがありません。


>outlook2007のメディアは手元にありますが、どのようにしてPCに取り込んだらよろしいでしょうか。
友人、知人に頼んでインストールディスク(DVD-ROM)からUSBメモリへコピーしてもらうと良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

USBメモリにコピーすることも可能なんですね。新しいPCにもUSBのポートはあります。ぜひこの方法も検討してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/04 08:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!