dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

USB接続でPCオーディオをしています。主に使用している再生ソフトFrieve Audioの設定についてお尋ねします。

環境設定→ASIOドライバ
“出力デバイスのアサイン” で “左右のスピーカー(L,R)の設定” のプルダウンに “L” しか出てきません。これは左の音しか出ないということでしょうか?実際に聞いてみると問題はなさそうなのですが、ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

Windows7 HomePremium 64bit
Intel Core i7-2600
メモリ 8GB

A 回答 (2件)

ASIOドライバー側によるもののようです。


TASCAMのドライバーでは、アナログLとデジタルLの2つが
プルダウンされ、アナログを選んで音楽再生してますが、質問者様と
御同様にステレオで再生されてますので、問題ないかと・・・

Frieve Audio はWindows 7 ,64bit で動くのですね、i7搭載のパソコンを
購入するかどうか、ず~と考えてましたが、踏ん切りが尽きそうです。

ペンティアム4、3.0GHz では折角のFrieve Audioのマルチチャンネル再生
などの高機能がフリーズして、使用できずにいました。
宝の持ち腐れ状態から脱却出来そうです。

この回答への補足

ご回答ありがとうございました。

私も実際聴いてみて問題ないかなと思ったのですが、念のためお伺いした次第です。
あと少しよろしいでしょうか?同じ画面で “ASIOコントロールパネル” がありますが、クッリクで別ウィンドウが出てきます。“Bit-Depth” “Latency” という項目がありますが、いずれも設定できません。これは正常なのでしょうか?ご存知でしたら教えてください。


>ペンティアム4、3.0GHz では折角のFrieve Audioのマルチチャンネル再生などの高機能がフリーズして、使用できずにいました。

オンキョーのDAC-1000で2チャンネルハイレゾなどを楽しんでいるので、マルチチャンネルについては確認したことがありません。すいません。でも私が使う分には問題なく動いております。

補足日時:2012/05/24 23:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/03 16:39

補足、有難う御座いました。


アップサンプリングの設定で音が途切れ途切れになる、パソコンなので
折角ののFrieve Audio の高機能を使用出来ない状態なので、細かい設定は
に関しては、試しても、パソコンがフリーズするので、すいません、解らないです。

試して出来たのは「音響特性の測定」です、これは秀面ですね、この事が出来る、
装置が22万円で秋葉原で売ってました、この件だけで、このソフトを購入した事に満足
してました。
Core i7搭載のパソコンなら、このソフトの高機能が生かせそうですよね、
2009年から開発がストップしているので、Win-7 で動くのが心配でした。

操作を誤ると、フリーズするなど、ソフトにも問題があるので、作者様が開発を
再開して戴けると誠に嬉しいのですが・・・

回答には、なりませんでしたね・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。


>Core i7搭載のパソコンなら、このソフトの高機能が生かせそうですよね、

私の限定的な使い方だと宝の持ち腐れですかね・・・(苦笑)。でも色々なソフトを試してみましたが、本ソフトが一番好みに合った音を出してくれます。


ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/26 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A