
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
点灯するはずの状態で、バルブから順にさかのぼって電圧を測る、もっともオーソドックス。
プロはおおよその見当をつけて?、スイッチの接点不良?・接点金具と配線の断線、配線のカプラー接触不良・金具取り付け部分の断線。
No.3
- 回答日時:
もし、キーONでヘッドライトが点灯するタイプでしたら、スタータースイッチの接触不良です。
スタータースイッチは、当然ながら押せばONになるスターター用の回路のほか、押せばOFFになるヘッドライト用の回路も含まれるタイプがあります。
キーONでヘッドライトが点灯するタイプはこれです。
スターターモーターが動作する時にヘッドライトが消えるのはこのスイッチを経由しているためです。
スイッチは交換修理ですが、器用なら分解して接点を磨いて回復させる事も可能です。
スイッチ内部は細かい部品やスプリングがありますので細心の注意が必要です。
No.2
- 回答日時:
ハイビームも点かないんですかね?
ロービームのみが点かずパッシングが点くならロー側のフィラメント切れかと思いますが・・・
ハイ・ローともダメならバルブソケットからテスター又は検電灯で上流へ遡っていけば判りますが、この意味が判らないのでしたらバイク屋に症状をお伝えください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォグランプとヘッドライトの...
-
オートライトではなく ライトの...
-
24V仕様の灯を12Vに装着...
-
バイクヘッドライト不調
-
ウィンカーの光が極端によわい。
-
スズキのラパンのライトについ...
-
HIDを4灯点灯させる方法を教え...
-
アドレスV125(CF-4EA)FIランプ...
-
エアバルブのフラッシュライト
-
HIDの故障箇所について
-
ヘッドライトの右のハイビーム...
-
スカイウェイブのF1警告灯が...
-
シルエイティーのライト4灯点...
-
ドライブレコーダーの周波数とは
-
燃料計の有無
-
ウィンカーがつきっぱなしで困...
-
字光式ナンバー。フロントが点...
-
ヘッドライトのHIとLO同時...
-
阪神の信号(?)
-
ウィンカー交換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォグランプとヘッドライトの...
-
オートライトではなく ライトの...
-
字光式ナンバー。フロントが点...
-
24V仕様の灯を12Vに装着...
-
ヘッドライトの右のハイビーム...
-
日産モコです。 このマークは、...
-
レッツ4に乗っています
-
ライト点灯でアイドリング低下する
-
ハイビームにすると、ロービー...
-
バイクヘッドライト不調
-
ストップランプの明るさが左右...
-
E50後期型エンジン警告灯消去方法
-
ヘッドライトのHIとLO同時...
-
緊急!たった今タイミングベル...
-
車の字光式ナンバープレートの件
-
バイクの灯火類の点灯テスト
-
ゼファー400のヘッドライト
-
4灯式ヘッドライト
-
リトルカブのヘッドライトテー...
-
アドレスV125(CF-4EA)FIランプ...
おすすめ情報