
26650という5000mahの充電池が7個あります。
全て購入後一度充電し、使用後、引き出しに普通に保管していました。
4ヶ月くらいそのままにしておいたと思うのですが、先日、再度使用しようと充電を試みたのですが、7本中4本が全く充電できません。
3本は問題なくフル充電できました。
充電できな4本ですが、テスターで電圧を計測すると、1本が0.7Vで3本が0Vです。
ちなみに充電できた3本は、充電前から3V前後で、充電後は4.2V前後です。
この充電できな4本ですが、過放電か何かでしょうか?それとも不良品だったのでしょうか?
また、原因があるとして、この4本を再度充電することは出来ないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
リチウム系の充電池は、過放電すると充電出来なくなります。
ここのwikiにも「欠点」の項にあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%81% …
私自身はラジコン用途で「リチウムイオンポリマー」を使いますが、
ラジコンでは送信機等に何分とタイマーを掛け、警告音等で使いすぎない
様に20~30%は残して置くようにするのが常識になっています。
この%残量は専用のリポチェッカー/セルメーターで測ります。
http://aircraft-japan.com/shopexd.asp?id=6957
詳細は解りませんが、その7本は直列で均一に減るのではなく、単体使用
なのですか? すると充電出来ない4本は残量がかなり少ない状態で保管
され(この4ヶ月ということは暑い場所ではなかったのでしょうか。温度
によっても変わります。)、自然放電は少ない筈のリチウムイオンでも
過放電になったのかもしれません。
初期不良でなく、単に過放電の場合として、充電器が最低電圧以下検知で
充電開始しないという想定の場合に限り、ラジコン現場で行う過放電した
リチウムイオン(但し危険の少ないLiFe系のみ)を救う方法が使えるかも
知れません。基本、リチウム系バッテリーは扱いを間違えると破裂・発火
するものという想定で、自己責任でお願い致します。
1)充電可能なもの(以下「A」)をまず満充電します。
2)このA1本と充電不能なもの(以下「B」)1本の同極を繋ぎます。
つまりAでBを充電することになります。
この際すぐ離せるようにBにはテスターリードで接触させるだけに
します。放置すれば当然A・Bともにダメにする可能性が出ます。
3)最初は数十秒か1分以内程度にして、Bの無負荷電圧を測ります。
ここで電圧が上がれば見込みがあります。
4)3)からの推測で少し長く充電します。ここで充電最低電圧
(充電器説明書にありませんか。2~2.5V位?)が得られれば、
間を置かずにすぐ専用充電器にBをセットし充電開始します。
5)充電器が「こいつは最低電圧以上で充電可」と認識すれば成功
です。普通に充電サイクルが始まる筈です。
これでも充電中にエラー停止したり、仮に出来ても早く終わる等
実容量が規格より無くなっているかもしれません。その場合は
仕方無いとあきらめて下さい。使える様になったとしても、再度
過放電を防ぐ様に(用途は不明ですが)使いすぎない、また長期保管
時は充電しておく(リポの例ですと満充電は好ましくないので、50%
程度充電する充電器の「ストアモード」を使って行います。電圧なら
「定格」電圧を割らない程度にしておけばいいかと思います。)、
といった注意をして下さい。
リチウムイオンの参考サイトになります。
http://baysun.net/ionbattery_story.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(AV機器・カメラ) ★バッテリーの内部抵抗についてお尋ねします 7 2023/02/16 15:39
- バッテリー・充電器・電池 「アルカリ電池を充電できる充電器」という物があるみたいなのですけれど? 6 2023/04/30 14:34
- バッテリー・充電器・電池 充電の仕方について(SBE充電) 3 2023/04/05 12:44
- バッテリー・充電器・電池 バッテリーの充電ですが、スマホも含めて・・急速充電をすることがありますが、急速充電しないで欲しい 4 2022/06/18 15:25
- iPhone(アイフォーン) iPhone SE2の急速充電について質問させて頂きます。 ある時からiPhone SE2の急速充電 4 2023/01/17 21:43
- バッテリー・充電器・電池 いつまで経っても充電が100%にならないモバイルバッテリー 2 2022/04/10 17:18
- 照明・ライト ZEXUS zx-310と言うLEDヘッドライト(150ルーメン)を11年程前に購入しました 購入当 3 2023/01/06 06:53
- バッテリー・充電器・電池 車用のスマホの充電器で自動でホルダーが開閉して スマホを固定して充電も行う便利な物があります。 知人 1 2023/06/04 18:31
- バッテリー・充電器・電池 アンドロイドスマホ充電について 2 2022/12/05 11:10
- バッテリー・充電器・電池 充電ドライバーの充電池が劣化したら、 3 2022/04/18 20:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Blade mSRのバッテリー充電に...
-
急速充電器のアンペア数設定に...
-
リポバッテリーの残量表示について
-
ボタン型の充電池を探している...
-
RCカーのバッテリーと充電器の...
-
鉛蓄電池充電中に中で音がする...
-
ヘリQが充電できません。
-
シガーソケットのコネクタの取...
-
cdsの回路
-
ラジコンのバッテリーが3.7V145...
-
将来の自動車について
-
ハイペリオン疾風のカウルについて
-
WEBで売ってる18650リチウムイ...
-
電気で動くカートを作っていま...
-
Androidでバッテリーの容量が大...
-
hobyywing xerun 120a
-
自分のThinkpad x240のセル数を...
-
充電式インパクトドライバーの...
-
ラジコンっていくら?
-
モーター スピード調整
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シガーソケットのコネクタの取...
-
ニッケル水素バッテリーがなか...
-
お願いしますm(__)m ヨコモのac...
-
バランス 充電器の充電の仕方を...
-
ボタン型の充電池を探している...
-
ニッケル水素バッテリー充電方...
-
大容量バッテリーへの充電について
-
BMSを備えた容量の異なるリン酸...
-
鉛蓄電池充電中に中で音がする...
-
ラジコンのバッテリーの充電の仕方
-
ラジコンヘリの故障について
-
充電器について
-
バッテリー充電について
-
充電池の質問
-
RC走行用バッテリーの管理
-
先日エネループをプロポの電源...
-
充電ケーブル
-
リポバッテリーの保管について...
-
T-REX 450Plus DFC-J フルセット
-
ニカドバッテリーの充電につい...
おすすめ情報