
9ヶ月になった愛犬(小型)が以前から危惧していた
股関節形成不全だと診断されました。
この股関節形成不全は筋肉をつけてもあまり
意味がないのでしょうか?
もしできるなら散歩より、自宅の浴槽で負担をかけずに
脚を動かしたりしてあげたいんですが、
逆効果でしょうか?
まだ関節炎などは引き起こしておらず、
四六時中脱臼しているわけではないので
手術の必要は当面は無いそうです。
医師曰く、長~い導火線のついた爆弾を常に抱えているようなもの
だとおっしゃっていました。
段差などはスロープで補っていて、興奮しても走らせないようにしています。
肉球は常に出るようカットしています。
フローリングは歩かせたり走らせないよう敷き物をしています。
先天性なのでどうしようもないのは解っていますが
なにか私たちがしてあげられる事はないでしょうか?
サプリ、リハビリ?など有効なものを教えてください!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
うちの先代犬も子供のころから股関節とひじ関節の形成不全で四本脚とも悪いという状況でした。
大型犬でしたので、途中で手術が必要かもしれないと覚悟していましたが、結果不要で
15年の長寿、最後まで自分の足で歩き、寝たきりになったのは3日だけでした。
ずっと様子見でしたが5歳になった時にひどく痛がるようになり、痛み止めとサプリメントで
コントロールすることになりました。
痛み止めは肝臓に負担もかかるので跛行がひどい時だけ頓服として使用して、あとは緑イガイ
の含有率の多いサプリメントを各種与えてきました。
緑イガイ(グリーンマッセル)の効果はとてもあったと思います。
関節は適度に使わないと固くなり、それで痛みも出るのでごく普通に軽い散歩は痛みのない場合
毎日行いました。
同時に筋肉でサポーターのように関節を補助させるために、しっかりと筋肉がつく食材、
たとえば牛筋肉、赤味の多いすね肉、鹿肉を、肝臓での解毒を助けるために野菜類なども
フードに加えて与えました。
体重はやややせ気味に管理するのがいいですね。
ドライフードだけに頼らず、お肉を与えれば体もしまって太ることもないと思います。
適度な運動、サプリメント、痛み止め、食材の工夫で十分コントロールできると思います。
室内は工夫されていると思いますので、飛び乗り飛び降りだけ厳しく制限されれば
大丈夫だと思います。
浴槽でのリハビリも痛みがなければ有効だと思います。
水中ですと本能で自然に足を動かすので、痛みがある時には逆効果になりますので
あくまでも無理しないように、やりすぎに注意が必要ですね。
寝かせている状態で前足の屈伸運動をしてやること、首、背中、腰のマッサージを是非してください。
悪い足をかばって前足に負担が来ていますし、体もすごく凝ってきます。
将来手術をする場合には、完全無菌状態が保たれる大学病院、専門病院での手術が
必要になります。
もしもの為に今から資金の準備はされておくことをお勧めします。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません!
すべて初めて知ることばかりだったので、
とても勉強になりました!
また、経験者様からのお話を聞けて、希望を持てました!
15年という長寿、とても大切にされてたんですね、
私も愛犬と少しでも長く楽しく幸せな時間を過ごしたいです!
教えていただいたことを主治医に相談してみて、
許可が出ればできることからコツコツやっていきたいと
思います!!
本当にありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
肥満、体重管理が大切のようですね
セカンドオピニオン
http://members.jcom.home.ne.jp/dieta-dsh/060_wad …
リンク切れが多いですが、股関節形成不全の専門か詳しい病院を探されてもよいかと思います
早速の回答ありがとうございます!!
病院は我が家に迎えた日から診て頂いてる先生で、
昔実家で飼っていた同じ犬種の犬も最期まで診てくださった
信頼できる先生なので、このまま相談と診察をお願いしていきたいと
考えていますが、
確かにうさぎ跳びと
動き出しがのろい事、そしていつもお姉さん座りのような姿勢で
紹介していただいたサイトに書いてあったものが全て当てはまりました!
とても参考になりました。
ペットショップから家族に迎える時にもパテラレベル1と説明を受けていたので
こうなることは覚悟していましたが、実際に診断が下るとやはり
ショックなものですね…。
先天性だそうで、今まで何度かレントゲンを撮ってもらっていて
経過観察だったんですが、これ以上悪化させたくないです。。。
体重管理も気をつけてあげたいと思います!
本当にありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手術後の抜釘について
-
母の乳癌手術後の胸の痛み
-
手術後の痛みについて
-
腰痛治療の名医を探しております。
-
チョコレート嚢腫について聞か...
-
すべり症について。
-
リフレクソロジー、英国式はダ...
-
尾てい骨の辺りが濡れている事...
-
彼女が男性にマッサージを受け...
-
足マッサージの資格
-
指の関節をポキポキ鳴らす人っ...
-
膣の横にしこりができてしまい...
-
筋トレ
-
マッサージで胸を触ると捕まる...
-
解ける人式もありでお願いしま...
-
【アダルト】駅前で誘ってくる...
-
女性のマッサージ師さんはマッ...
-
海外のオイルマッサージは、全...
-
頭の痛み、普通の内側の頭痛で...
-
爪の中に刺さったとげそのまま...
おすすめ情報