dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近くにリサイクルショップが数店舗あり、利用する事があります。
私の好きなメーカーの服が綺麗な状態で置いてあったり、たまにタグつき新品同様の服もあったりして、掘り出し物を探しに行きます。
フリマも好きです。
買ったら、最初に洗濯してから着ます。
逆に友達は古着がダメで、古本もダメみたいです。
皆さんは、古着に抵抗がありますか?

A 回答 (14件中11~14件)

全く気にしません。

肌に直接の物だけは嫌ですが。
しりあいが「水着を貸して」と言った時はびっくりしました。
「洗えば良いんだし」と言われても。
あ・・・娘に一回着ただけのTシャツは、あげた事がありますね。
Tシャツは、ほぼ肌着と認識してますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も水着は嫌です(>_<)
ありがとうございました!

お礼日時:2013/09/16 21:29

古着も古本もOKです。


ニュージーランドにはクローズィングビンと呼ばれるボックスが町に設置されており、
古着はその中に入れて、洗濯して老人施設などでリサイクル利用しています。
日本もリサイクルできるものは、リサイクルしたほうが環境に優しいと思います。
日本のボロボロになったジーンズがやたら高価なのは不思議です。
あれだけは無理ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確か北欧にもボックスがありましたね。
良い制度ですよね。
ありがとうございました!

お礼日時:2013/09/16 21:29

 こんにちは。


 古着も古本も、ダメですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2013/09/16 21:28

古着→OK、ただし個人所有は...?



古本・CD→NG、お金かかっても新品、要らなくなったらブックオフ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2013/09/16 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!