dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんは

時計はデジタルとアナログ どちらが好きですか?

理由も教えてください。

自分は なんかアナログが好きです 優しさを感じます。

A 回答 (15件中11~15件)

殆どの針式時計は、実はデジタルなんですね。


秒が1秒単位でカチッっと止まるタイプは、「1秒、2秒、3秒・・・」とはっきり読めるので、脳内で秒を読む必要がありません。


私は生産スケジュールを組む仕事をしているので針式時計がいいですね。時間の足し算、引き算が簡単で、例えば午後10時から9時間かかると何時に終わるか等、一目瞭然です。
    • good
    • 0

デジタル時計です。

>理由は、手を掛けなくても、勝手に、進んでくれるから。
    • good
    • 1

アナログかなぁ?



唯一のデジタルはスマホのみ

あ、クルマの時計もデジタルだった!!

起こしてくれたらそれで良し
    • good
    • 0

う~ん、僅差でアナログ…かな?



理由はパッと見た時に「視覚的イメージ」として直感で理解しやすい。
デジタルだと見た映像を一旦文字として理解しないといけないから。

例えると、道路の「駐車禁止」という文字看板を見るのと、「駐車禁止」のあの標識を見るのとの違いですね。絵とか模様って直感で理解出来るんですね。
かく言う俺は左脳人間ですけど(^^;
    • good
    • 0

腕時計はアナログで、目覚まし時計はデジタルです。


腕時計の場合は、外出時に用事で確認することが多いので、長針短針で“あと何分”という具合が分かりやすい方がいいです。
腕時計のデジタルは、なんだか冷たい・訴えてこない感じがします。
一方目覚まし時計は、ズバリ寝ぼけていても時間をハッキリ・クッキリ目視したいのでデジタルです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!