
数学において大学入試(記述式)で解答に論理記号を用いたら減点されますかね?
大学入試(記述式)は基本的には大学の教員、もしくは院生など数学の訓練を受けている人が
採点をするんですよね?
ならば私はドマイナーな論理記号ならともかく、∀や∧など一般的な論理記号は
正しく使用すれば使用可能だと思っていたのですが、高校の先生に減点されると言われました
なぜ減点されるのか、正しい意味で正しい記号を使うことのどこに問題があるのか
訪ねたのですが、答えてもらえませんでした
ですので不安になってしまいました
どうなのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
答も含めて正しければ減点しようがないと思うし、もし私が採点者なら減点どころか加点したいぐらいのもんです。
しかしどういう思想でどんな採点基準を作るかは、結局現場の判断の問題でしょう。だから、受験予定の大学に手紙を出して問い合わせてみるのが一番かと思います。その際に、具体的に「たとえばこの問題に対してこんな答案」という例を添付すると宜しいかと。
No.2
- 回答日時:
もちろん、意図は伝わるでしょう。
相手は、論理記号なんか見慣れているんだから。
減点されるかどうかは、採点基準次第なので、
現場を知らない私には判りませんが。
ただ、やたらと論理記号を使った式で書くと、
文章が読みにくいですよね。
答案に略字は使わないとか、そういうことの
延長として、過度の仕様は避けたほうが無難かと。
採点者も人間ですから、
「何だこいつ、こんな書き方しやがって」で
ムカつかれたら、部分点の多少は変わらないとも
限りませんよ。
No.1
- 回答日時:
『応用代数講義』金子晃 著(サイエンス社)
http://www.saiensu.co.jp/?page=book_details&ISBN …
の注意書きの一節に、論理記号の使用は
講義で板書するときのスタイルで、
論文等で定義を記述するときは
文章(文言)で書かないといけないというような旨が書いてあります。
大学の教授が言っているので間違いありません。
また、Wikiでも慣用的な一例で絶対ではない旨脚注があります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B0%E5%AD%A6% …
大学入試の記述が論文に相当すると考えれば
断りなしに使用することは避けたほうがよいと思います。
また断り書きを書くくらいなら
文章で書いたほうが速いかもとも思います。
高校の教科書で正式に使用する記号以外は
使わないほうが懸命ではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 句読点の記述の仕方について 記号論理学の本を読んでいたら文章の句読点が「、。」ではなく、 「, .」 3 2023/02/26 00:03
- 日本語 意味とは何か、どこにあるのか? 16 2022/04/09 11:44
- 大学受験 全統記述模試について、 つい先程英語、現代文を受けて来たのですがその際現代文の解答用紙番号を書き忘れ 1 2022/05/15 16:46
- 数学 数学は暗記でもどうにかなると主張している名古屋大?の理系の方がTwitter上におられましたが、数学 10 2023/04/06 14:32
- 大学・短大 通信制大学の試験の不正行為について 私は通信制大学に通っており、先日オンラインテストを受けました。あ 2 2023/06/25 16:21
- 中学校 理科だけが極端に苦手 5 2022/09/10 14:18
- 数学 全統記述模試の数学なのですが、(3)が一切加点されていなくて、そこまで論理や根拠に不備があるとは思っ 2 2023/07/04 19:52
- 中学校受験 模試の自己採点 3 2022/08/22 08:42
- 大学受験 うちの高校の学年トップの奴の全統記述模試のおおよそ点数です。偏差値はうろ覚えですが70後半だったと思 4 2023/04/27 00:36
- 統計学 統計学の質問【帰無仮説】 高校の新学習指導要領では、統計的仮説検定の基本的な考え方が必修単元となった 5 2023/05/23 21:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何時間 何分 何秒を記号で表...
-
∉ ∌ の表示
-
今、高校生です。 化学や物理、...
-
ニアリーイコールについて
-
lnの読み方
-
数学のハット、キャレットの意...
-
神社のおみくじに、「転居 さわ...
-
数学の問題で丸に真ん中に線が...
-
定数って?実数・定数の使い分...
-
数学で質問をした際に「*」や...
-
「i386」「i486」「i586」「i68...
-
【数学】プラスマイナスとマイ...
-
「∝」←この記号ってどういう意味?
-
言語と記号のうちわが分節する...
-
十字架を象徴する音楽記号
-
海外の化粧品などのパッケージ...
-
#の使い方
-
数学の記号で・・・
-
ローマ数字について
-
記号∀,∃の読み方(発声)を教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何時間 何分 何秒を記号で表...
-
数学のハット、キャレットの意...
-
鋼材について
-
∉ ∌ の表示
-
lnの読み方
-
今、高校生です。 化学や物理、...
-
言語と記号のうちわが分節する...
-
数学の問題で丸に真ん中に線が...
-
ニアリーイコールについて
-
「∝」←この記号ってどういう意味?
-
【数学】なぜθ(シータ)が角度を...
-
「i386」「i486」「i586」「i68...
-
数学の記号で・・・
-
神社のおみくじに、「転居 さわ...
-
0の中に・が入ってる記号ってど...
-
図面に使う記号? 円を十字で区...
-
偏角を表す「arg」の読み方
-
施行図に表記されている「PN...
-
無限大∞の右側が空いてる記号は...
-
「行頭の黒丸」を日本語では何...
おすすめ情報