
自分のホームページの修正及び追記した箇所が分かるように、変更箇所の文字の背景色を黄色等に変えて表示させたいです。
ホームページビルダー13(HPB13)を使っていますが、文字の色ではなく、文字の背景色を変える方法をご存じの方、教えて下さい。
もし、背景色を変える以外に、変更箇所が分かり易い方法があれば、そちらも合わせてお願いします。
当方ホームページビルダー初心者です。以前、同じような質問を他のサイトでしたのですが、専門的過ぎて訳が分かりませんでした。出来るだけ分かり易い方法でお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
たとえば文字列「〇〇〇」を選択状態にして、メニューバーの→挿入→その他→HTMLタグ→タグ(T)の中のSPANを選択→[挿入]→
スタイルシートのの設定画面になりますので「色と背景タブ」→背景色:希望の色を選択→[OK]、タグの挿入画面も[閉じる]
でOKです。前景色は文字の色が指定できます。
HTMLソースはこのようになっています。(たとえば背景色が黄色yellowの場合)
<span style="background-color : yellow;">〇〇〇</span>
No.1
- 回答日時:
>修正及び追記した箇所
は、当然<del>と<ins>でマークアップされていると思いますから、それぞれにスタイルを指定すれば良いです。
9.4 文書の変更に目印をつける: INS要素とDEL要素( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html4 … )
14. 色と背景( http://www.swlab.it.okayama-u.ac.jp/man/rec-css2 … )
ビルダーは、あくまで補助ツールです。HTMLやCSSを知らないと使いこなせませんよ。(逆じゃない--それプラスソフトの使い方を知っておく)
訂正や修正箇所は何でマークアップすべきかなどは、ビルダーは知りません。あなた自身が削除なら<del>、挿入なら<ins>を使うことを知ってなきゃ、助けてくれません。
そのうえで、
del{color:gray;text-decoration:line-through;}
ins{background-color:yellow;}
と二行ほど書けば良いです。
>専門的過ぎて訳が分かりませんでした。
いえ、オーサリングツールを使うくらいですから、HTMLやCSSの知識はあるはずです。私は、ソフトのマニュアルなんて読みきる自信がないので、手抜きして手打ちしてます。楽ですからね。タグなんて使うのはせいぜい数十個、中学英単語の2,000語に比べたら微々たる物ですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームページビルダー リンク...
-
ワード ヘッダ下部とフッタ上...
-
Wordの文字削除ができない
-
エクセルのグラフ データテー...
-
【テプラの使い方で】複数行の...
-
macとwinで色の見え方が違う、...
-
文字を確定すると青く反転される
-
デジ絵はCMYKで描くべきですか?
-
一太郎13でカーソルがタテか...
-
水平線
-
Blenderのプロポーショナル編集...
-
PhotoShopで任意の色数に減色し...
-
WinMergeの色設定
-
AviUtlの色による劣化について...
-
AMDディスプレイ設定 暖色見にくい
-
EPS画像をイラストレーター...
-
word2007 文字を選択した際の色...
-
日塗工の色をRGB値に変更し...
-
HPビルダーで中央表示がしたい...
-
イラレでCMYKをDICに変換すると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホームページビルダー リンク...
-
SDカード挿入向きを教えてくだ...
-
ホームページビルダー22でリン...
-
ワードのラベル印刷でページ連...
-
ホームページビルダー11で、...
-
ホームページビルダーで、ブッ...
-
ホームページビルダーVer.8 の"...
-
ホームページビルダーで文字の...
-
ホームページビルダー ver...
-
WORDで入力した新聞記事を...
-
ホームページビルダー 同じペ...
-
ホームページビルダーのリンク...
-
ネームスイッチのラベルについて
-
Excelの名前の作成とラベル
-
「更新履歴」で使う、プルダウ...
-
Wordの文字削除ができない
-
【テプラの使い方で】複数行の...
-
ワード ヘッダ下部とフッタ上...
-
エクセルのグラフ データテー...
-
文字を確定すると青く反転される
おすすめ情報