
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
ISOなどの文言制約があるのですね?
たぶん、加工物の材料組織的・寸法的な微妙な変化が原因と思われます。
その範囲の中で、出来うることを自動記録でない限り品物にあったごまかす方法を考えるしか
ないでしょう。
でも本末転倒の対応策を模索するのであればそれは間違いです。
この回答への補足
ここに至る経緯ですが
ガスを納めてる業者とも相談したりしてますが
すべて実施した事ばかりアドバイスされてます
他の会社に材料を取りに行くときに話を聞くと
毎日10%のガス孔は出るとの事でした
手直し用のハンド溶接もあるのが当たり前で
うちの会社のように 最近になって買ってもらったり
ガス孔を0にしろと要求されてます

No.1
- 回答日時:
芯線の径=1ランク下の採用、溶接電流(それに合う程度)の再検討をしてみて下さい。
アルゴン、CO2ガス?であれば、溶接部の酸化防止のためですから、圧力は強めでない方が
良いのかな。
ありがとうございます
CO2とアルゴンの混合ガスです
品質部や生産技術部からの制約があり
芯線の径や電流・電圧の変更は認められていません
仕入先への工程変更の処置が面倒だからと思います
そういう制約ばかりの中でいつも苦労してます
普段は気温の高い夏場は安定していて
気温が下がる冬場は孔がたくさん明く傾向があります
今回は夏場も続けて出ていて難儀してます
何かこれというのがあればいいのですが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 ガス溶接は技能講習、アーク溶接は特別教育、なぜ両方とも技能講習では無いのでしょうか?また、アーク溶接 1 2023/04/24 22:39
- iPhone(アイフォーン) 【溶接保護メガネがiPhoneで反応する】 溶接保護メガネを掛けた状態でiPhoneを使用すると保護 4 2022/12/06 17:13
- 建設業・製造業 アーク溶接とティグ溶接では、 溶接面、遮光ガラスは違いますか? アーク溶接で使う溶接面をティグ溶接で 1 2022/03/25 14:20
- 車検・修理・メンテナンス ホムセンのDIYでアーク溶接か半自動溶接かどっちが良いか? 素人なんであんまり使わないのでワイヤー錆 3 2023/02/13 20:03
- 電気・ガス・水道業 ガス溶接の際にいきなり高圧の酸素で切断するのではなく、低圧酸素で熱してから切断と教わりましたが何故で 3 2023/04/24 22:34
- 電気・ガス・水道 壁掛け給油機の水漏れ補修 4 2022/05/01 13:23
- その他(生活家電) 溶接機の消費電力計算方法について 1 2023/08/23 15:57
- その他(住宅・住まい) この穴を塞ぐにはどうしたらいいですか? 3 2022/09/23 08:37
- 工学 【はんだ付け】ハンダ付けでワニクリップに導線を半田付けしていて断線して導線とワニクリップが外れたので 5 2022/04/23 21:30
- カスタマイズ(バイク) ガソリンタンク加工 1 2023/08/07 09:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピッチ溶接の寸法について
-
溶接部のガス抜きについて
-
塩ビ管を溶接したいのですが
-
鉄工関係の就職に有利な資格っ...
-
裏波溶接と完全溶け込み溶接の違い
-
隅肉溶接記号中の横バーの意味...
-
溶接のガス穴対策について
-
溶接棒について
-
溶接の資格 N-1P N-2P N-3P
-
フランジの穴周りの呼び名は、...
-
ガス溶接・アーク溶接免許の要...
-
仕事で、無免許で、溶接の仕事...
-
100V溶接機によるマフラー...
-
ステンレス溶接のバックシール...
-
TIG溶接機でアルミを溶接し...
-
ビニールカーテンを設置したい...
-
高力ボルト締付資格について・・・
-
管理建築士の副業
-
サラリーマンの一級建築士事務...
-
友人の2級建築士が名義貸しを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ピッチ溶接の寸法について
-
溶接部のガス抜きについて
-
裏波溶接と完全溶け込み溶接の違い
-
フランジの穴周りの呼び名は、...
-
塩ビ管を溶接したいのですが
-
隅肉溶接記号中の横バーの意味...
-
仕事で、無免許で、溶接の仕事...
-
溶接棒について
-
アーク溶接について アーク溶接...
-
アセチレンガス(溶断、溶接)を...
-
ステンレス溶接のバックシール...
-
鉄パイプの切断と溶接 料金は
-
溶接の資格 N-1P N-2P N-3P
-
アーク溶接とティグ溶接では、 ...
-
2級建築施工管理
-
アルミの溶接
-
ガソリン溶接機の電撃防止機能...
-
半自動溶接機の資格について
-
100V溶接機によるマフラー...
-
JISの溶接について
おすすめ情報