プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

建築鉄骨に使用するトルシア型高力ボルト(S10T)、高力六角ボルト(F10T)、溶融亜鉛めっき高力ボルト(F8T)の管理・締付けに関する必要な資格が知りたいのですが・・・

私なりに調べてみた所、

(1)まず設計図書には設計者からの指定は特に記載されてない。

(2)次にJASS6にはS10T・F10Tに関しては特に記載はなく、F8Tに関しては『施工管理および締付けは、溶融亜鉛めっき高力ボルト技術協会の資格認定を受けた技術者および技能者が行う』と記載されている。

(3)最後にネット検索では(2)の記載の他に『建築高力ボルト接合管理技術者』という資格もあった。

上記をまとめると・・・設計図書等に記載されてなくても、F8Tの管理・締付けに関しては(2)の資格が必要だという事でした。

しかし、疑問が何点かあります。

疑問1)S10T・F10Tの管理・締付けに関しては、資格は本当に必要ないのでしょうか?

疑問2)F8Tの管理・締付けに関しては管理者のみ(2)の資格を所持し、実際締付けを行う者は資格は不要なのでしょうか?

疑問3)建築高力ボルト接合管理技術者という資格はどの様な時に必要なのでしょうか?(鉄骨製作に必要?高力ボルト製作に必要?)

長々と書かせて頂きましたがお分かりになられる方御回答の程宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

国は、動労衛生法などに定める法律になどにも、講習会の受講や免許、資格などの必要なことは明示されていません。

したがって、資格類は必要ありません。 施工管理管理者も施工する人も資格はいりません。

 記載されている資格は、単なる民間がやっている資格です。単なる貴方の技量はこんだけ有りますの言うのと同じです。単にメーカが有るの良いとレベルで推奨されているで、義務ではありません。


 鉄塔や架台を造ル時にF8Tを使いました


 トルクレンチー計測法で管理された物が必要

 規定にトルクレンチで閉める 目印を付ける

 必要量を締めましを行う 締め増し印を付ける

 施工管理する、管理表に記載する

 必要があれば、施工管理写真を取る


 他のボルト違い、再使用はできません
    • good
    • 9
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2014/06/27 17:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています