
いつもお世話になります。
下記マクロを自動で作ったのですが、例えば(1)でセレクトした各セルには、0.1234567・・・といった、小数点以下10桁程度のデータが入っています。
これを(2)でペーストする時に、見た目だけではなく、データ自体を小数点以下3桁にしたい場合、何かよい方法はないものでしょうか?
宜しくお願いします。
(1)Range("T6:V10","T6:V10,AA6:AC10,AH6:AJ10").Select
Selection.Copy
Sheets("Data").Select
Range("D39").Select
(2)Selection.PasteSpecial Paste:=xlValues, Operation:=xlNone, SkipBlanks:= False, Transpose:=True
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
四捨五入ですね?
No1で書かれているVBAのRoundは使用上注意が必要です。
Excelでワークシート関数 Round は、"算術型" の丸め処理を行います。"算術型" 丸め処理では ".5" は常に切り上げられます。 (四捨五入)
これに対して VBA の Round 関数は "銀行型" の丸め処理を行います。"銀行型" の丸め処理の場合は ".5" は、結果が偶数になるように丸められ、切り上げられることも、切り捨てられることもあります。
例:
12.1225→12.122
12.1235→12.124
12.1245→12.124
12.1255→12.126
これを防ぐには
For Each myRng In Selection
myRng.Value = Application.WorksheetFunction.Round(myRng.Value, 3)
Next myRng
というふうに、Application.WorksheetFunction.を追加してください。
詳しい説明ありがとうございます。
ご指導がなければ、何も考えずに次回からも使うとこでした(^^;)
また、宜しくお願いします。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) マクロを短くする 1 2023/01/15 00:11
- Excel(エクセル) エクセル VBAでシートのコピーを作りたい 1 2023/05/18 07:42
- Visual Basic(VBA) 動きっぱなしです。止め方とプロシージャの間違いを教えて下さい! 5 2022/08/15 23:08
- Visual Basic(VBA) データのある範囲を選択するVBAについて 2 2022/09/03 00:20
- Excel(エクセル) エクセルのマクロでコピー後の貼り付け先を毎回指定したところにしたい 5 2022/08/12 10:47
- Visual Basic(VBA) マクロで最終行を取得してコピーしたい 3 2022/04/06 19:07
- Excel(エクセル) ②Excel 簡単にシートコピーしたら前日の残高と日付を変更させたい→マクロの記録でエラーが出ます 8 2022/07/16 20:40
- Excel(エクセル) ExcelVBAについて。 2 2022/12/10 20:08
- Excel(エクセル) excelVBAについて。 8 2022/12/11 13:47
- Excel(エクセル) Excelでnullになるような式のセルをマクロで空白行と認識させるにはどうすればいいですか? 3 2023/03/13 13:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【エクセル】異なったシートの...
-
エクセルの表組み、セルの固定...
-
Excelのシートに別のシートの表...
-
excel vba 非表示のシートに入...
-
エクセルの範囲指定を規則的に...
-
Excel で3行目、6行目、9行目...
-
onedriveの中身を削除したらパ...
-
嫌ってるのに真似してきたりマ...
-
デバイスのマウントについて
-
ソースが文字化けして困ってます。
-
xcodeで改行が。。
-
拡張子がshsのファイルを開きたい
-
macのdmgファイル(動画)をMP4...
-
クラリスワークスのファイルを...
-
dfコマンドが返ってこない
-
X-Window日本語入力ができません。
-
knoppixでUSBメモリーが認識し...
-
拡張子.dどういう意味
-
"cp -a"と"cp -r"の違い
-
教えてください!困ってます。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルの切り取りと貼り付け...
-
VBAで長さ0の文字列をNullに変...
-
Excel で3行目、6行目、9行目...
-
【エクセル】異なったシートの...
-
エクセルの範囲指定を規則的に...
-
エクセル ブック全体 セル結...
-
excel vba 非表示のシートに入...
-
EXCEL VBAでコピーす...
-
エクセルの行を固定したい
-
縦書きのトーナメント表の作り方
-
結合セルに結合していないセル...
-
エクセルの表組み、セルの固定...
-
Excel セルの高さ&幅を変更で...
-
特定の行を固定
-
Excel 「コピーした図」に関して
-
エクセル文書の貼り付け
-
Excelの行の抽出について質問で...
-
Excelの表からカウントしたい
-
エクセルで、列(又は行)を固...
-
Excelのシートに別のシートの表...
おすすめ情報