
最近ピックの持ち方を指摘され(人差し指、中指の指の腹と親指でつまむ?持ち方)、正しい持ち方(人差し指の第一関節を曲げて親指と平行になるようにしてピックを挟む)に変えようと思って練習しているのですが、どうしても弾きにくく、音も固いというかぎこちないような音しか出せません。
ストロークもにしにくいし、弾いてるうちにピックがずれてきます・・・
ピックを挟んでる人差し指に力が入るからなのか痛くなるし(ピックのあとがつきます^^;)、ピックを挟んでる人差し指の反対側の、爪の付け根の横らへんは弦に当たって赤くなってしまいます
カッティングが特に弦に当たって痛いです
全部がやりにくいし、手も思った以上に辛くて驚いたのですが、やはり正しいピックの持ち方の方がいいと思うのでどうにかして慣れたいのですが、なにかコツなどあったりしますか?
やはり慣れなんでしょうか?
アドバイス頂ければと思います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1さんに賛成!
基本としての持ち方というものはありますが、
あくまで基本でしかありません。
あなたが弾きやすい持ち方、出したい音が
出せる持ち方が、あなたにとっての正しい
持ち方です。
私もストローク、カッティング、ピッキング、リードなど、
弾き方によって持ち方は変わりますヨ(^^)/
No.1
- 回答日時:
あなたにとって弾きやすいピックの持ち方が、あなたにとっての”正しい”ピックの落ち方です。
他人の言う”正しい持ち方”なんて、クソ食らえ。
右手の使い方だって、肘を中心にしてストロークしたり、手首のスナップで弾いたり、ピックとフィンガーピッキングを同時にやったりで、そのときに応じて、ピックの持ち方、深さは変わってきます。
状況に関係なくピックを固定しようという考えが間違ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スシローでBTSのコラボ限定ピッ...
-
速弾きのコツを教えてください!
-
エレキベースのアタック音について
-
ギターのピッキング(ストローク...
-
カッティングの時の右手の動作は?
-
植木の法則の神器の名前の語源...
-
爪をピック代わりに使えますか?
-
カッティング時、ピックアップ...
-
エレキベースのピックガードが...
-
ベースとアコギを弾く方、爪ど...
-
ギターの弦が抜けません
-
アルトリコーダーの高いミって...
-
(心霊現象?)ギターが勝手に鳴る
-
ベースのネックの取り外しについて
-
手のひらを出し薬指を曲げると...
-
FERNANDESのエレキギターの弦の...
-
アコギでカポを使うといい音鳴...
-
反りちん
-
アコギの弦が緩すぎる
-
SGのブリッジの向き
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スシローでBTSのコラボ限定ピッ...
-
カッティング時、ピックアップ...
-
エレキベースのアタック音について
-
ピックタップのやり方
-
ベースのオルタネイトピッキン...
-
プロアマ問わず、ギターやって...
-
ピックの飛ばし方
-
ギターを弾く際、ピックの当て...
-
ベースを弾いています。
-
ベースとアコギを弾く方、爪ど...
-
ベースのピック弾きでの腕の固...
-
ギターピックの消耗
-
ギターのボリューム
-
植木の法則の神器の名前の語源...
-
ピック弾きのときに親指が当た...
-
クラシックギター用のピックっ...
-
ピックと弦に当たる音が・・・
-
ピックは消耗品だと聞きますが...
-
ベース初心者です。簡単なMr.Ch...
-
METALLICA 『Battery』のリフ
おすすめ情報