dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ピックは消耗品だと聞きますが、アコギのピックはどれくらいもちますか…?

0.7mmで、材質はセルロイドです。(多分)
一日に30分から1時間ほど練習します。

質問者からの補足コメント

  • ストックはしておこうかな!ギタリストさんたち、回答ありがとうございました〜!

      補足日時:2020/11/29 21:28

A 回答 (4件)

弾き方にもよりますが…


ちなみに私のピックはハードタイプ。
意味がわからないところでいきなり折れます。
    • good
    • 1

ピックは数あるギターグッズの中でも最も安い物


ストックしといても大して懐は痛まない
    • good
    • 1

人によって違うとしか言えないですね。



私は常に10枚以上のピックをとっかえひっかえしているので、ヒビが入ったら捨てますけど、めったに捨てないです。

ティアドロップ型で、トンガリが丸くなって弾きにくくなったら、ヤスリで削って尖らせたりもします。

割れない限り使い続ければいいのでは。
    • good
    • 1

エレキみたいにピックスクラッチとかガシガシやりまくれば、


すぐにダメになりますけどね。
アコギなら角が取れて丸くなるまでじゃないですか。
というか、これは人によると思います。
弾き方によるけど、
角が減っていくということは、タッチが変わってくるということだから、
それが違和感となれば早めの交換。
シャープな音が好みなら角が少し取れてきたら交換とか。
私はマイルドな音が好きなので、むしろ角は丸い方が良いんですけどね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!