
前略
・VC++ 2012 でフォームアプリケーションをビルトすると、ファイルサイズが大変大きなローカルデータベースファイル(SQL Server Compact Edition Databese file、拡張子sdf)が自動されてきてしまいます。 VC++2012のプロジェクトファイルを保存しているフォルダのサイズが大きくなってきて困っています。 データベースアプリケーションをつくることはないので ローカルデータベースファイルが自動生成されないようにする方法を どなたか教えてください。
また、*.sdfファイルは削除しても データベースアプリケーションでない私の場合 特に支障なく動作しているようなのですが、 エクスプローラで削除した場合なにか支障がでることがあるのでしょうか教えていただければ幸いです。
以上
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
IntelliSenseのデータベースですかねぇ。
作成されたプログラムの実行には全く無関係です。
http://d.hatena.ne.jp/unarist/20111202/1322801493
とか参考になりますかね。
Wr5 様
前略
・さっそくアドバイスありがとうございます。
・アドバイスにしたがいVC++2012の[ツール]からエディタ設定をFallBack→trueに変更して IntelliSenceのデータベースの位置をソリューション外に設定したところ、ソリューション毎に巨大な*.sdfファイルが自動作成されることがなくなりました。
ありがとうございます。大変感謝しております。
以上
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【Excel】[Expression.Error] ...
-
HTMLとデータベースの連携
-
Excel VBA 処理後データが重た...
-
XMLデータを変換し印刷する方法
-
事務の派遣で働いています。多...
-
相手のPCにVBAからメッセ...
-
共有フォルダに誰が何にアクセ...
-
Access VBA を利用して、フォル...
-
Accessで以下のシステムを1か...
-
「○○○.ldb」のAccess レコード ...
-
ACCESSで他の人が使って...
-
複数のテキストファイルをエク...
-
Xmpegについて
-
Accessでリンクテーブルのパス変更
-
Becky!で「メールサーバーへの...
-
Access 実行時エラー'3075' 対...
-
エクセルのエラー非表示の仕方
-
ACCESSのモジュールエラー?
-
AccessのDB破損に関して お教...
-
列名に変数を使うことはできな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【Excel】[Expression.Error] ...
-
特定のエクセルファイルを起動...
-
共有フォルダに誰が何にアクセ...
-
【アクセス】「ほかのユーザー...
-
(Excelマクロ)datファイルをエ...
-
VBAでCSVファイルが使用中かど...
-
社内Excel共有ブックでの保存ト...
-
Batch: フォルダ内の特定のファ...
-
excelを共有ファイルにすると行...
-
Access VBA を利用して、フォル...
-
Excel VBA 処理後データが重た...
-
拡張子が「cda」のファイルを聞...
-
AccessVBAで作成したExcelファ...
-
月が変わったら自動でシートが...
-
XMLデータを変換し印刷する方法
-
batファイル、コマンドプロンプ...
-
相手のPCにVBAからメッセ...
-
Access2007でldbファイルが...
-
tmpファイル なぜできる?削除...
-
mdbファイル フォームを開くと...
おすすめ情報