dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ニューヨーク旅行の予定があります。向こうのネットカフェなどから日本の友人に日本語でメールを出すことは可能ですか?。日本語用キーボード(というか日本のパソコン)じゃないと無理であればそれが置いてある場所ってあるんでしょうか?。

A 回答 (9件)

アメリカに35年半住んでいる者です。



私なりに書かせてくださいね。

ネットカフェによって違う事は確かですが、global IMEをインストールする事で、英語版のキーボードで日本語を打ち込むことができます. ローマ字入力とおなります. (今書いているのも、英語版の普通のキーボードを使っています)

このIMEは大きなプログラムではないので、普通の所だったら全く気にしないのではないかと思います.

ですから、行く前にこのIMEの使い方を知って言う手もいいと思います. 例えば、スペースキーで変換するとか、ALT+~で英数字・ひらがな変換をスイッチするとかです.

なお、このIME、カタカナ語をアルファベットのスペルにも変えてくれますので便利と思う人もいると思います. もし良かったら、今あるコンピューターにDLしてインストールと使い方を経験してから行くのもいいかもしれませんね. http://www.microsoft.com/japan/ie/downloads/reco … からDLできます.

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/ie/downloads/reco …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。まずはインストールして練習!と思い30分かけてインストールしました?が英語も理解できないせいか何か違うところから入って行ったのかもしれません。。。うまくできませんでした。・・せっかくですので旅行までにはうまく使えるようにトライしてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/11 21:13

#7です。


NYの友人にメールしたところ、

>コインを入れる(キーボードが金属製の)公衆電話タイプのPC
には、日本語が出ないものがあるそうです。

失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございます。空港ラウンジに無料で置いてあるんですか・・。帰りの飛行機は時間に余裕を持って空港に行って探してやってみようと思います。(見つけれるかな。。。)

お礼日時:2004/04/11 18:53

こんにちは。


去年行ったとき、DLも何もしなくても「日本語フォント」が入っていたのは、

JFK(空港)のラウンジの無料PC
コインを入れる(キーボードが金属製の)公衆電話タイプのPC
ヴァージンメガストア内のネットカフェのPC
でした。
YAHOOカフェは入らなかったので分かりません(未確認)。
失礼します。
    • good
    • 0

日本語のソフトをインストールされててば


問題ないですね。現に当方も
カナダの田舎町にいますが、
インストールされているため、こうやって日本語を
書いています。

ニューヨークは海外の都市で一番日本人が住んでいる
ので対応されている可能性が高いと思いますよ。
そうでなくても
したの人たちのコメントどおりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わぁ!カナダからですか?感激です。ニューヨークに行ったことがなくて想像がつかないんですよね。一番日本人が住んでるとのことでだいぶん安心しました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/04/11 18:49

技術的な事は既にレスされていますので、実際のIN.CAFEですが、日本語の使えるパソコンも置いて有る所もあります。



キーボードは英語表示が殆どです。フランスやスペイン語圏は其の国の表示なので最初は戸惑いますね。
back,delete等のキーを教えてもらえれば直ぐになれますが。

事前にHot MailやYahoo Mailのアドレスを取得して置く必要があります。

*店のパソコンを使う事を前提です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なににせよアドレスを取得しておかないといけないですね。

お礼日時:2004/04/11 18:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このサイトはすごいですね。質問させていただいた以外にこんなに収穫があってありがたいです。旅の情報収集が一段と進みそうで現地でも役に立ちそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/11 18:44

#2です。


先ほどの参考URLの「親」サイトです。

参考URL:http://sapporo.cool.ne.jp/cybercafe/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にどうもありがとうございます。
まさにずばりですね。

お礼日時:2004/04/11 18:40

ずばりのサイトがあります。


ご覧ください。

参考URL:http://sapporo.cool.ne.jp/cybercafe/jpmail.html
    • good
    • 0

ローマ字郵便局というサイトがあります。


(下の参考URLからいけます)

あと、参考までに
海外でのメールの出し方を載せている
サイトも記載します。

http://www.tomvow.com/cybercafe/jpmail.html

参考URL:http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答に感謝します。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/04/11 18:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!