dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

少し前から英字の小文字を入力する際に、rを入力すると、その前の文字がỉなど変な文字になってしまいます。たとえば、i r と入れると、ỉ となります。 どうしたら治るのでしょうか。。  

A 回答 (3件)

例えば、どこかのブラウザで必要でもないプログラムをアップデートをしていませんか?


また、頻繁に使っているキーボードの隙間からゴミが入っていたり、水滴などが付着をしていたら文字入力が出来ない場合もあります。

個人が使うOSと企業が使うOSの機能は異なるかも知れませんが、タスクバーからツールに入り。
Microsoft 辞書アップデート[U]をクリックして下さい。

Microsoft windows IME 辞書アップデート
更新の確認 をクリックし、一個のオプションの更新プログラムが利用可能です。
となっていたらアップデートを開始して下さい。
一個のオプションは入力に関するIMEの更新プログラムですので、更新が完了をしたら、
更新をされた全ての更新プログラムを開き、古い更新プログラムを削除して下さい。
また、コンピューターを開き、デスクのクリーンアップを実行すれば、コンピューター蓄積をされている不要なファイル等も一掃してくれます。
    • good
    • 0

キーボードの故障でそうなったことがあります。


その時は購入後3か月で故障しました。
エレコム製はダメだなと痛感した瞬間でした・・・
と、そうではなく、キーボードを新しいものに交換して、
それでもまだ発生するかご確認ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私もキーボードが原因かなと思って買い換えたのですが
同じでした。キーボードが要因ではないようです。

お礼日時:2012/12/30 14:49

キーボードの配列が日本語になっていますか?また、文字入力の言語が日本語 Microsoft IMEになっていますか?



次の事から参考をして下さい。
コントロールパネルを開き、
コンピューターの設定を調整しますか、から、
入力方法の変更をクリックして開く。
開いた時の言語 日本語、入力方式・Microsoft IME。
になってなければ、必ず日本語 Microsoft IME が先頭になる様に設定をして下さい。

また、文字の変換が出来ない場合は、更新プログラム等を実行する事で回避が出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確認してみました。
テキスト サービスと入力言語の設定でよいでしょうか??

日本語になっいて、Microsoft IME が選択されています。
ほかに設定する箇所はありますでしょう・・・?

お礼日時:2012/12/30 04:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!