
ebayで購入者の言っていることが分かりません。もちろん英語です。
「That sounds fine to me, thank you.」
経緯としては、私が発送した商品が届かないという連絡がこの購入者からありました。
ちなみに書留はつけています。
私が「同じ商品をもう一度送るので、後から届いた方を受け取り拒否してください」と返事しました。
それから1週間ほど連絡がなく、ebayのサポートから連絡してもらってやっと上記の連絡が来ました。
この返事の内容も意味がわからなかったので、確認のメールをしましたが1週間経っても返事が来ません。
色々調べたのですが「それでお願いします」のような気がします。しかし購入者は連絡もあまりしてこなくなったり、やりとりの中でどうでも良くなってるようにも感じ、「もう結構です。(要りません。)」と言ってるのかなとも思いました。
お願いしますという意味ならすぐに同じ商品を送る用意があるので、「That sounds fine to me, thank you.」がどのような意味なのか教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
sounds good:それはいいですね。
それはよさそうですね。了解。そうしましょう。という意味です。ここでのthatとはあなたが言ったことを示し、相手が言ったことに対して同意したり、相手に確認したりするときに使います。ですから
That sounds fine to me, thank youとは「あなたの申し出を了解しました。ありがとう」=二つ届いた場合後から届いた方は拒否するようにします。
という返事です。
この回答への補足
ありがとうございます。
相手がなかなか連絡をくれなかったのでてっきり怒っているのかと思いました。
早速商品を送りなおそうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分が相手に相談したい時は「...
-
「資料を展開してください」は...
-
返信の文面において、複数回、...
-
昨日指名した風俗嬢の方に「昨...
-
「ご機嫌いかがですか」は失礼?
-
「OKです」の丁寧語を教えてく...
-
「殿」も「様」に改めたほうが...
-
「こちら」、「当方」、「当社...
-
メール作成時の宛名に使用する...
-
「今日何してた」ってきかれた...
-
上手な電話の切り方が分かりま...
-
謝礼って何て言えばいいですか?
-
got it.とcopy that. の違いを...
-
「どのような」と「どういった...
-
読み方を教えて下さい。 貴
-
【言葉遣い】「お見せした」と...
-
『お大事にしてください』『〜...
-
連絡先の交換について
-
割り印について
-
上手なLINEの連絡先の聞き方に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が相手に相談したい時は「...
-
電話対応で相手の会社名が聞き...
-
「OKです」の丁寧語を教えてく...
-
「資料を展開してください」は...
-
昨日指名した風俗嬢の方に「昨...
-
返信の文面において、複数回、...
-
メール作成時の宛名に使用する...
-
読み方を教えて下さい。 貴
-
「こちら」、「当方」、「当社...
-
「どのような」と「どういった...
-
「ご機嫌いかがですか」は失礼?
-
「殿」も「様」に改めたほうが...
-
割り印について
-
上手なLINEの連絡先の聞き方に...
-
上司へ体調を気遣うとき。。
-
【言葉遣い】「お見せした」と...
-
「先約があって…」はダメ?
-
『お大事にしてください』『〜...
-
敬語
-
謝礼って何て言えばいいですか?
おすすめ情報