dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3年付き合っていた彼女がいます。お互い×1同士で、相手には子供がいます。いろいろとありましたが今まで付き合ってきました。彼女には子供がいましたが自分は1度も会ったことがなく、そのことには触れずにきました。そうしたところ最近突然別れたいとのメールが来ました。彼女が言うにはこのままの状態がズルズル続いても先が見えないとのことでした。そうして、私以上に好きな人ができたとのことです。その人は自分よりも将来のことを語ってくれるそうです。私は確かに2人の将来についての話を避けてきた点はあります。でもそれでも彼女は満足していると思っていました。私は彼女にそういう将来のことを語って接近してくる男についていく彼女が信じられません。これまでの3年間はなんだったのでしょう?今からでも将来のことを話そうと言ったけど聞いてくれません。女性はそういう事を語ってくれる男に魅力を感じるものなのですか?

A 回答 (16件中11~16件)

まぁ彼女の考え方が普通でしょうね。


子持ちの女からしたら、自分から「結婚して」だの
「将来のこと考えてよ」とは言いにくいものです。
それをあなたは判ってあげられなかった。
もしくは、逃げていた。
逃げていたんでしょうね、3年も付き合って
子供に一度も会わなかったんですから。

そこに将来の具体的な話をしてくれる男性が現れた。
もしかしたらその男性はもうとっくにお子さんと
会って、仲良くしているのかもしれません。
そしたらもう、あなたの入る隙間はないですよね。。

あなたからしたら彼女は「騙されている」のかも
しれませんが、相手の男性からしたら
「ちんたらして彼女に辛い思いをさせた男」と言う
印象があるかもしれませんね。

「満足していると思った」これはあなたの独りよがりな
自分勝手な思い上がりです。

もう元通りになる可能性はかなり低いと思います。
今まで彼女はあなたとの将来のことを話し合う
時間がほしかったのに、あなたが作らなかったの
だから今更「話し合いもせずに・・」なんて
言えませんよ。

ここは彼女の幸せを願ってあげては?
    • good
    • 0

3年付き合って、一度も子供に会わないような男より、


子供も含めた将来を話し合える男の方が
良いに決まってます。
3年経てば、子供だって成長するんです。
これからお金の掛かる時期かもしれません。
先の見えない相手よりは、
具体的に相談できる相手のほうが安心です。

むしろ彼女が質問者様と別れたい、という気持ちを
強く感じます。
「次の男がいるからもういいの」と
言われる前に潔く身を引く方がカッコイイと思います。

彼女はあきらめが早い、のではなく、
切り替えが早いだけです。
一家の主として、別な男を選んだだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。この3年間は良い思い出で終わらせたほうが良いのかもしれません。いつまでもこだわっていても彼女の心がここにないのですから。ここは決心しないといけないのですね。

お礼日時:2004/04/11 16:13

最終的には、「お子さんと彼氏の相性」が優先です。


いかに男性に「素早い行動力が見られるか?」です。

「家のライオンとして的確な人か?」って事で、先方は真剣に結論、出されたと思いますよ。

人妻に対して、3年は鈍くさいです・・・

田辺誠一は、大塚寝ん寝に対して、音速(マッハ)だったじゃないですか!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3年も付き合っても、その隙に魅力的な人が現れたらそっちに心が移ってしまうのでしょうか?人間不信になりそうです。

お礼日時:2004/04/11 13:42

3年は長いですね。


「それで彼女は満足していると思っていた」
のなら、3年が5年になっても、10年になっても、あなたが変えようとするかどうか彼女からはわかりようがありません。
3年も待っていたのは、いつかあなたが将来のことを言ってくれると信じて待っていてくれたのでしょう。上出来です。
「今からでも将来のことを話そうと言っても聞いてくれない」
というのは、もうあなたと将来の話をする気持ちがなくなったということです。
きつい言い方だけど、女性はいちど「もういいや」と割り切ってしまうと、同じ場所にはもどりません。
そのあたり、男性とは考え方が違います。
あなたも、早くほかの人をみつけて、今度は言葉で誠意をあらわすようにするといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今から将来の話をしても遅いのですか?私はできると思うのです。女性のあきらめの早さにはびっくりします。

お礼日時:2004/04/11 13:40

あくまでも推測ですが、


子供がいると言うことは、できるだけ早く結婚したいと思っていたことと思います。

あなたがいつまでたっても結婚してくれないのでしびれを切らしたのでしょう。

その女性がいくつかはわかりませんが、子供がいると言うことからそんなに若くないでしょう。そういう状況において3年は長すぎるでしょう。

彼女の考えが一般的と言えるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何も進展のない3年は長いと思います。でもそれを切り出さなかった自分にも責任はあっても、彼女からもちゃんとこうなる前に話してもらいたかった。彼女が結論を勝手に考えて、話し合いもせず別れていくことに納得できない状態です。

お礼日時:2004/04/11 13:37

なんとなく彼女の気持ちがわかるような気がします。

。。
あたしも付き合って3年経つ彼氏がいます。
まったく将来の事についての進展はありません。。。
あなたのように×1で子供もいる、だからその話は避けてきた。
その気持ちもわからなくないのですが。
女としては今より先の事を考えてしまう事はあると思います。
それを言葉にしてくれないととっても不安でこの先この人とと一緒にいても・・・
という気持ちにかられるのは確かです。
現在あたしも将来性のない彼に不満を感じます。
そーいったタイミングの時に自分の将来をちゃんと語れる人が現れた場合。
あたしだったらその人に惹かれる、、、魅力を感じてしまうかも・・・。
もしあなたがまだ彼女の事が好きで一緒にいたいのならば彼女を含めた将来像の話しなどを一度じっくり話ししてはいかがでしょうか?
きっと彼女は話しを聞いてくれると思いますよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手に子供がいて将来を語ってくれる男は子供を餌に近寄ってくる男なのではないですか?そういう男にだまされて情に流される彼女が残念です。

お礼日時:2004/04/11 13:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています