
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
感動 とか 痛み、辛さ など、大きく心を震わせる出来事や
習慣になるくらい、継続した事などが
記憶に残りやすい物です
忘れていると言うよりも、18年という長い年月の記憶で
以前の記憶が塗り替えられているから
思い出せないだけで
じっくり掘り起こしていけば思い出せるはずですよ
まずは、一番記憶に残っている出来事を思い出してみましょう
たぶん
思い出せる記憶は一つじゃ無いはずです
色々な記憶が有るはずです
そこから思い出す範囲を広げていくです
ジグソーパズルをやった事がありますか?
あれは
目立つ絵を目印にして、
そこを起点にパーツを組んで行くとやりやすいと思いますが
思い出も、
似たような方法で、少しずつ組み上げてくと
だんだん絵になっていくものですよ
回答して頂き有り難うございます。
すごく丁寧にお答え頂き嬉しく思います。
そうなんです!パズルのように、断片的に覚えていることはあってそこからひとつの
大きな絵にしたいのですが、、なかなか繋がりません(。>д<)
すごく大好きな人との貴重な思い出なのに、思い出せないのが辛いです。
でも、もしかしたら思い出したらいけない事なのかなぁとも思います。
パンドラの箱のように。
そういった、心理的な潜在能力が含まれてるのかなぁと思ったりもします。
No.5
- 回答日時:
40過ぎの既婚男性です。
よくある話で、特に同級会なんかではあちらこちらで
飛び交っていませんか?
高校時代に付き合っていた彼女と会ってもものすごく
好きだった記憶はあるのに、別れた苦い記憶もあるのに・・・
どう過ごしていたかが分からない?
家族との関係もそのようなことがありませんか?
家族と旅行に行った固有名詞としては覚えているのに
具体的には、断片的にしか分からない。
寧ろ、○○を買って貰えなかったとか、弟に怪我をさせた・・・
等々は、不思議と覚えているのに。
多分、その日常が普通だと認識していた。 つまり安定期の
安堵感から記憶にないのではないでしょうか。
回答頂き有り難うございます!
やはり20年近く昔になると、断片的にしか覚えてないことが多いですよね。
確かに日常的な事は覚えてない気がします。
ただ、その方との思い出は逆に数回だけなので、なぜだろう??と
思うのです。
難しいですね(~_~;)記憶とは。
タイムマシーンがらすごく、ほしいと思いました(笑)
No.4
- 回答日時:
記憶ではなく事実が無かったのではないですか…?
回答頂き有り難うございます。
私も断片的には覚えてこともあるし、相手に聞いても詳細に答えりてるので
事実だとは思います。
私も本当に事実なのかなぁと思ってしまいますけどね(^_^;)
No.3
- 回答日時:
記憶に関する脳のメカニズムについては、はっきりいって分からないことだらけです。
ひとつ確実にいえることは「人は過去の記憶を自分に都合がいいように書き換えるらしい」ということです。多くの人にとって過去が美化されるのが良い例ですね。で、記憶というのはパソコンで例えるとキャッシュのような短期記憶と、ハードディスクに記録する長期記憶に分類されるのですが、どうも睡眠をしている間にデフラグみたいなのがされていて、そこで長期記憶させておくものはハードディスク(長期記憶)に記録されて、そうじゃないやつは記録されずに消去されるようです。ちょうどパソコンを再起動させるとキャッシュに入っていたデータが消去するようにね。
だから、彼と会った記憶が残っていないということは、脳が「これァ別に残すほどのデータでもねーなー」と判断したという可能性があります。
え、だってその人のことがすごく好きだったんですよ、絶対記憶に残したいと思うはず、とおっしゃるでしょう。しかし先ほど私は「人は過去を自分の都合がいいように書き換える」と書きました。
そう、質問者さんにとって「彼のことが大好きだった」というのが都合よく書き換えられた記憶である可能性があるかと思います。
私は何年か前に部屋を模様替えするために大掃除をしたとき、昔の写真がわらわらと出てきたことがあります。よくありますよね。そしたら、若い頃に付き合っていた昔の彼女の写真が出てきたのです。
その彼女は私の記憶の中ではある女優さんに似た美人だったのですが、その写真を見るとその女優さんとは似ても似つかぬフツーの女の子でした。おかしいなあ、私は何度も自分の記憶をたぐったのですが、頭の中に残る画像の彼女はその写真の子とは別人の美人なんですよ・笑。その写真も当時見た記憶があり、その写真を見て「うわあ、ひでえブスに映ってるなあ」と思った記憶もないので、私の過去の記憶が思いっきり都合よく書き換えられているのでしょう・笑。
「よくは思い出せないけど、きっと嬉しかったのだろう」くらいに留めておいたほうがいいかもしれません。うっかり思い出しちゃうと、「すごいハイテンションで待ち合わせ場所に行ったら、彼のファッションセンスがダサくてテンションだだ下がりした」ってことまで思い出してしまうかもしれません。
詳しくご回答頂き有り難うございます。
パソコンに置き換えての例え、なるほど!と思いました。
確かに“だってその人のことがすごく好きだったんですよ!“
と言いたくなりましたが、、
思い返してみたら、その方が会いに来てくれた時は、突然だ
った、事や
その当時他に好きな人方付き合ってた人がいて、その時に関していえば
私にとって大した出来事じゃなかったのかな、とご意見を聞いて思いました。
そして、再会したときにその大好きだった記憶だけ甦ってきたのかなぁと。。
何となく、その解釈が一番合っているのかなぁ、と思います
その当時好きだった頃のデートの事が思い出せないのが、なぜだろう?と
思うのですが、それも、よく思い出せないけど、たぶん嬉しかったんだろうな、
と思うことにしますね。
ただ私の中ですごく、大切な、純粋な(笑)思い出なので、ベストアンサーは
少しづつ思い出していきたいという願いもこめて、別の方にさせていただきました。
でも、いろいろと参考になりました。ありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
>その、記憶だけない理由が知りたいと思い、質問いたしました。
相手の記憶が間違っているって事もありますよ。
過誤記憶
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8E%E8%AA%A4% …
実際の例として 映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』(Back to the Future)とpart2は4年ほど空いたので恋人や夫婦で観に行ったカップルで痴話げんかが多発したそうです。
一緒に行ったつもりでpart1の話をしたら誰といったの?と追求されて・・・
自分じゃ今のカレカノと行った記憶があるから話したのにね。
人の記憶は結構いい加減だという実例でした。
このエピソードを聞いて思い出話は写真など物的証拠のあるものだけにしようと固く誓ったものです。
実際に危なかった事もあるし・・・
男と女じゃ同じものを見ても観る観点が結構違うから旅行などでもそうだったか?なんてありますね。
回答ありがとうございます!
過誤記憶っていうんですね。
私もよくあります(笑)
相手にもそうなんじゃないかと問い詰めたのですが(笑)
当時のですが私の勤務先や、自宅の場所も合っているのです。。
私が舞い上がり過ぎてて、記憶がないのかと思うのですが、、
その時の記憶がないので、気持ちも思いだせません。。
頑張って、記憶をたどったみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二次会で2人だけで飲みに行く...
-
彼の記憶力にびっくりします。 ...
-
職場の飲み会や食事会に全く参...
-
「幹事・非幹事」、「代分スリ...
-
女性社員の胸を触ってしまった...
-
”お疲れ様会”の違う言い方はあ...
-
【職場恋愛です】気になる人の...
-
飲み会での会計等のタイミング...
-
皆さんは彼氏彼女が飲み会に行...
-
飲み会で失敗し落ち込んでいます
-
メンタルが落ちているため彼女...
-
彼氏が飲み会前に連絡してくれ...
-
飲み会で帰りが遅い彼女について
-
女性はまつげのことを言われる...
-
旦那の飲み会について。新婚で...
-
既婚女性を好きになったけど
-
飲み会で割り勘の端数処理は?
-
お酒が飲めそうと言われます。
-
飲み会の二次会で
-
男一人、女二人の飲み会。注意...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二次会で2人だけで飲みに行く...
-
好きな人にブロックされました
-
彼の記憶力にびっくりします。 ...
-
私は物覚えが悪いです。 彼と過...
-
なぜ思い出は美化されるのでし...
-
飲み会などで女性に絡む男性に...
-
いつSEXしたかとか…ちゃんと覚...
-
通りすがりの人をどれくらい記...
-
3~4年前の別れた理由覚えてる人...
-
酔っ払いが嫌いです
-
男性の客で、杖をついている人...
-
会社の飲み会で酔って記憶がない
-
記憶を消す方法
-
飲み会で気配りのできるように...
-
初対面で喧嘩した相手ともう一...
-
初の新メンバーのお酒の席で 新...
-
記憶がないって、本当?
-
結婚式の二次会の幹事を引き受...
-
彼に嫌だったこと伝えて、泣い...
-
職場の飲み会や食事会に全く参...
おすすめ情報