No.3ベストアンサー
- 回答日時:
半クラッチの練習は、いろいろありますが、
1番分かりやすいのが、
「アイドリング発進」です。
簡単ではないですが、
1番クラッチを痛めずに練習できると思います。
エンジンをかけ、アイドリング状態にします。
ギアを1速に入れます。
アクセルを開けずに、クラッチをつないで発進させます。
エンストしそうになったら、クラッチを握ってやりなおします。
これで、クラッチのつながるポイントがわかり、
半クラッチ(完全につながってはいないけれど、動力がつながりはじめてる状態)
の意味が理解できます。
慣れたら、2速、3速でもチャレンジできますよ。
気筒数が多いほど、うまく行きやすいです。
No.4
- 回答日時:
下り坂で発進の練習、そして、平地で、最後は上り坂でサイドブレーキを併用した練習ですね、基本的にはクラッチを完全に繋ぐまでは、アクセルはゆっくり踏んで2000rpm以下という事ぐらいでしょう、発進したらギヤチェンジの必要があるまでクラッチに足は乗せない、上手い人はエンジンのアクセルワークだけで、クラッチを使わず、ギヤチェンジできる人もいます。
つまり発進以外は半クラなど不要な訳です、何でもかんでも半クラ使うと、クラッチがすぐにダメになります、シフトダウンはブレーキで十分減速して、ギヤを落とします、クラッチをブレーキ代わりに使うとあっという間に減ってしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MT車 クラッチを上げる時の踵...
-
ホンダ デュアルドライクラッチ...
-
クラッチ交換
-
ダッシュボード中央下あたりか...
-
ホンダRC42のクラッチはRC17に...
-
クラッチミート時にゴリゴリ感...
-
強化クラッチの発進
-
変速ショック(大)による車へ...
-
エンジンブレーキの時に異音 ...
-
車の免許合宿に来ているのです...
-
車の運転でシフトチェンジでガ...
-
一速入れてもエンストしない原...
-
【緊急】メタルクラッチの寿命
-
タケガワ スペシャルクラッチ
-
マニュアル車
-
ゼファー400
-
クラッチからガラガラ音
-
ヒューズの数値違いで車のECUは...
-
ヤリスのLEDヘッドライトについて
-
はじめまして。今スペーシアに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電動のサイドミラーを手で
-
一速入れてもエンストしない原...
-
車の運転でシフトチェンジでガ...
-
バイク エンジンかかってない時...
-
強化クラッチで半クラ使用は×?
-
エンジン停止中のシフトチェンジ
-
クラッチの異音について
-
【緊急】メタルクラッチの寿命
-
クラッチから煙が…
-
レンタカーを借りて直ぐの20分...
-
軽トラクラッチ交換費用(ダイ...
-
トルコンはフライホイールにど...
-
強化クラッチの発進
-
GB250の調子が悪い。
-
クラッチの摩耗が早かったケー...
-
クラッチを切っていないときの...
-
レリーズピボットのグリス切れ...
-
発進時にガコと衝撃がくるんです
-
ニュートラルでクラッチをつな...
-
ホンダ デュアルドライクラッチ...
おすすめ情報