

ジュースを販売する 自動販売機です。[自作]
※中古の自動販売機を買い、改造するのは自作とはいいません。
自作=自分で作った物
・全機能紹介============
・ON.OFF管理
・商品の入れ替え
・メンテナンスができる
・お金の返金
・展示してある商品がひかる
何でつくるかと言うと=========
・木材や、プラッチック系です。
予想 材料費=============
・5000円ぐらい
材料=============
・木材、プラッチック<10個ぐらい>
・南京錠<二つ>
・商品<15個>
・紙<一枚>
・ペンなど<多数>
ジュースを販売する[自動販売機]の作り方を教えてください。
予想 材料費等は、指定してあります。※5000円ぐらい※木材、プラッチック
ダンボールでは作りません。※木材や、プラッチック
※商品の取り入れや、お金の投入口等は、鍵を付けます。
商品の配列について=================
・横に商品を並べます。 <模型の数は5個>
※回答になっていない文章は書かないで下さい。<再度確認してください。>
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
無理です、千円札だけとしても紙幣の識別機はそんなに安くは売っていませんし、コインの識別機も結構しますよ贋金の判断、5円玉、1円玉の判断と返却、投入金額の計算とボタンを選んでジュースを出すソレノイド、とかモターとか、金額の返却の演算、売り切れの判断、つり銭の払い出し装置、少なくとも小型の専用マイコンを搭載しないと無理ですし、お金(コイン)の式別装置は、経験がないと無理でしょう。
以前仕事で、両替機の設計をしていたから言えますが、お金関係の部分を5千円で作れるくらいなら、両替機メーカーは儲かってしょうがないです5万でカツカツ。それを全体で5千円、おもちゃですね。
試しに1円から500円まで識別して、銅版や鉄板で作ったコインを識別できる物を作ってみれば判ります、ましてや、1円5円、ニセコインの返却をやり、つり銭の払い出しまで作ってみれば??
木材やプラスチックではコインなどの衝撃ですり減るし、重さが正確に測れないなどのトラブルがすぐに起きます、鉄で無く炭素鋼や、鉄を窒素冷却で焼き入れした物を使います、硬いので摩耗や誤差が無いためです。
また防犯上、そんな軟な構造では、お金と、ジュースをすぐに盗まれます、ハンマー1本ンで簡単に壊せますからね、木材に付けた南京錠なんてハンマー1発で音もほとんどなくもぎ取れますよ(金具ごと)。
実際の自販機や両替機など、鍵や蝶番の周りは炭素鋼などを使いますドリルの歯と同じ硬さの材質の板ですから、穴なんて簡単に開きません、まあエンジンカッター使えば別ですが、騒音をまき散らし火花を飛ばし、30分以上悪戦苦闘しているうちにはパトカーに囲まれていますね。
No.2
- 回答日時:
回答になっていないンで削除対象ですかねぇ…。
既に回答されている通り、サクっと壊されて終了かと。
材料は別にして…自販機作るのって1台5000円程度でできるチョロイ仕事だと思われているンですかねぇ…。
末端の仕事している身としては悲しい限りですわ。
学校とかの自由研究に提出するモノ…なんですかねぇ。
# 内容的には…高校か工業高校なりの専門性の高いところかなぁ。
一般の方に使って貰おう。と思うのでしたら自販機(の各種部分)は特許関連がいっぱいなのでご注意を。
# 学校内で済んでいるウチは特許関連で各社が騒ぐことも無いかも知れませんが。
>まあエンジンカッター使えば別ですが、騒音をまき散らし火花を飛ばし、30分以上悪戦苦闘しているうちにはパトカーに囲まれていますね。
壊された自販機が回収されて並べられているところに行ったことありますが…なかなか壮観でしたよ。
「ここまで(ためらいも無く)壊せるのか」って位でした。
たかだか数千円(と、ものによっては中の飲み物(こっちの方が高いか?))の為にここまでできるものか…と。
# 逮捕されたらそれどころではない損害賠償請求あるだろうに…。
ま、壊す方は作る方の苦労なんざ知ったこっちゃないんでしょうけどね。
自販機壊している動画もいくつか観られますが…早いと数分で壊してますね。
まぁ、これでも諸外国に比べたら街中に自販機置ける程度には治安がいいんですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 営業・販売・サービス 個人で商品を販売する際、自分の使った材料が再販売等の違反になるか否かよくわかりません。 布や木材とい 2 2022/12/21 13:51
- その他(ビジネス・キャリア) 皆さんならどちらを選びますか? なるべく長く勤めていたいです。 ①sns運用事務スタッフ SNSを活 1 2022/05/08 21:03
- 営業・販売・サービス 自動販売機について質問です。 毎日同じ時間に同じ商品(期間限定の炭酸飲料)を狙って、徒歩10分の自動 3 2022/08/26 23:39
- 減税・節税 現在カット専門店を営んでおり、趣味が講じて少しづつですが模型の作品販売や、制作依頼の仕事でも収入を得 1 2022/10/09 12:49
- 子育て どちらが長く勤めれそうですかね? 小学生低学年とこどもと保育園のこどもがいます。 皆さんならどちらを 4 2022/05/09 15:03
- 財務・会計・経理 勘定科目についてしつもんです。 2 2022/07/24 15:37
- 営業・販売・サービス よく使っている自動販売機で不具合が起きました(3度目) クレーム入れて良いですか? 3 2022/10/12 19:34
- 消費税 来年からのインボイス、国が消費税を取り過ぎるケースも? 4 2022/11/10 22:23
- その他(データベース) pythonでsqlight勉強中、クエリー結果の利用法教えて下さい 1 2022/04/28 20:38
- 飲食業・宿泊業・レジャー 自家用車で昼食を移動販売したいと考えています。 近くのお弁当屋やマ◯ドナルドを購入して、それに少し料 9 2022/12/01 12:53
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
推し活の「正しい楽しみ方」と「デメリット」を推し活グッズ研究所員に聞いてみた!
皆さんは、好きなアイドルやキャラクターを「推し」と呼んで応援する、「推し活」をしているだろうか。昨今は、ファン同士がお金を出し合って掲出する「応援広告」なるものまであり、進化しているそう。実際、「教え...
-
婚活アドバイザーに聞いた!趣味を持つことのメリット
皆さんは「趣味」をお持ちだろうか。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、外出を自粛する中、“おうち時間”を楽しめる趣味について、模索しはじめた人は少なくないのでは。 「教えて!goo」にも「趣味ってあり...
-
「ロマンスカーミュージアム」が2021年春に海老名駅隣接地に開業
2021年春、小田急線海老名駅の隣接地に小田急の魅力を詰め込んだ「ロマンスカーミュージアム」が開業する。 ロマンスカーミュージアムのコンセプトは、「“子ども”も“大人”も楽しめる鉄道ミュージアム」。特急ロマン...
-
どれぐらいだと趣味といえるか?「趣味は仕事」はアリ?
自分の趣味がコレだと即答できる人は案外少ないという。以前「教えて!goo」でも「趣味は?と聞かれて答えられない。どうしたらいい?」という記事で、言い出しにくい趣味をもっている場合の対処法、無趣味な人でも...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
刈払機のスロットルが低速位置...
-
YAESU FT-817 のDCプラグの入手...
-
行きたい島はどこですか? 理由...
-
iPhoneで撮影したらこんなズレ...
-
鉄道を撮影した8ミリビデオテー...
-
オークリーサングラス好きな方...
-
釣り ライトゲーム用に(アジン...
-
趣味の話で「旅行や中学生までや...
-
趣味に意味を見出せなくて困っ...
-
黒ヒゲ苔の対処方法
-
① 賑やかで楽しそうだから行き...
-
オッサンですが 筋トレで直ぐに...
-
スイカとかぼちゃ近くに植えた...
-
大したことない内容です 将棋は...
-
スズキってふざけてますよね?
-
富山県 氷見高校って、野球強い...
-
母の遺品からモンブランの万年...
-
やはり人類最強なのは 喧嘩ワザ...
-
皆さんは大きな夢はありますか?...
-
今回は知り合いのケースになり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昭和39年の東京オリンピックの...
-
戦略的ビットコイン準備法案 っ...
-
結構な住宅地で住民も多くてコ...
-
TikTokLite、家族で同じWi-Fiを...
-
ビットコインで支払える店があ...
-
スーパーマリオメーカー2につい...
-
Switchのマリオカート8のコイン...
-
宝くじのスクラッチを楽に削り...
-
至急!! ピッコマの課金する最...
-
艦これBGMについて 家具のジュ...
-
コイン洗車機について!
-
スーパーマリオ64の100枚コイン
-
クラシルリワードで3350コイン...
-
今更ですが とびだせどうぶつの...
-
DS DQ5 スロット小ネタについて
-
日本の自動販売機で外国のコイ...
-
希少コインの鑑定について
-
シガレット・スルー・コインの...
-
あるファミコンソフトを探して...
-
中国製のコイン型電池は信頼性...
おすすめ情報