重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

次の基本情報を受けます。
今から勉強します!。遅いけど。

基本情報の午後問題を表計算かJavaかで悩んでいます。
表計算の方が簡単なんですよね?

エクセルならちょこちょこ使っています。
JavaはJava SE 7のbronzeを最近取りました。忘れかけていますが、、、、

bronzeレベルで対応できるならJavaで、難しいようであれば表計算にしようと思います。

回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

エクセルをちょこちょこ使えることと,基本情報・午後 表計算の問題文を正確に読解できることとは別ですし,


Java SE 7 bronzeに合格できるだけのJava文法の知識があることと,基本情報・午後 Javaの問題のアルゴリズムが理解できることとは別です。

過去問題と解答例は公開されているのですから,
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/_ind …
質問者にとってどちらが得点源になるのかは,ご自分で過去問題を解いてみて判断すればよいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!