dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔、隣に住んでいた人がヤクザにお金を借りて失敗したらしく引っ越していって、担保になっていたのか隣の家には代わりにヤクザが入ってきました。
集まりの度に私の家の庭に駐車するわ真夜中にエンジン音がうるさいわで、しばらくは母もヤクザだし刺激しないようにしようと大人しくしていました。
しかし、当時は小学生の娘(私)もいたので、生活に悪影響だと我慢しきれずに隣の家に苦情を申したそうです。
すると、嫌がらせ等あるかと思っていたそうですが、そんなことはなく改善されました。
別に事務所にしていた様子はなく、管理のついでに住んでいるくらいの様子だったので、住人も下っ端さんだったのでしょうか…。
ヤクザというのは近所付き合いを粗末にはしないのでしょうか。



余談ですが、あるとき私が怒られて外に出され泣いていた時、塀越しに外でごみをまとめていたらしい作業中のヤクザさん達が「隣のかーちゃんすげえおっかねえ…」「怒らせたらやべえな」とヒソヒソ話をしているのが聞こえました。
その時は怖い人たちが母を怖いと言っているのがなんだか意外でした。
ウチの母は肝っ玉系でさらに目つきが悪めです。

A 回答 (9件)

本職の方はただでさえ警察の目が厳しく風当たりが強いですからね


なるべく問題を起こさないように、普段は礼儀正しく大人しくしてますね
ただ、そんな人達も上の命令には絶対なので、
「明日から刑務所はいれ!」と言われたらそれを遂行するのがプロのヤクザですね
世の中でたちが悪いのはヤクザにもなれないチンピラですね
人生諦めてる連中なので、何しでかすか分かりません
    • good
    • 3

隣人の家に来ていたのは占有屋でしょうね。


たぶんお話の時期は,民法第395条が今とは違った内容だった頃。
もう,○年以上も前ですが。(←伏せておきます)

債務者にお金を貸した,あまり健全とは言えないような債権者は,
物件所有者との間で3年以内の賃貸借契約を結んでその仮登記も行い,
現実に使用していないとその効力を否定されてしまうので,
部下等を送って占有させ,賃貸借の外形を表示していました。
そうするとこの短期賃借権は抵当権等に対抗できるようになるので,
競売にかけてもなかなか売れなかったりします。
法律知識を悪用した競売妨害ですね。
そうやって銀行等の抵当権者等に強い立場を主張できるようにして,
出て行って欲しいなら,仮登記を消して欲しいなら立退料を出せ等と金銭を要求し,
それをもって債権の回収手段とする,みたいな。

たしかコミックの『ナニワ金融道』にそのやり口が出てました。
あれがその手の解釈をするに一番わかりやすかったです。

で,ヤの付く職業の人たちですが,
上の方の人は,一般人に対して非常に礼儀正しかったりします。
見た目もどこかのお偉いさんみたいだったりして。
ボディガードが付いてたりするのが普通ではありませんけど(笑)。
それに襲撃を警戒しているのか,
何時頃どこにいる,なんて情報は教えてくれなかったりしました。
逆に下の方はあまりそういう感じではなくて。
その会社会社に行くのもちょっと怖かったですね。
そういう人たちは,主に不動産屋を介して知り合った人たちでした。
そういえばある会社の「会長」の息子が不動産業を営んでいました。
「会長」がその不動産屋の役員になってると息子にも迷惑がかかるので,
それを外したいんだという話もしてました。
ヤの付く職業の人も人なんですよね。

…昔の話です。今頃どうしているのかな。

それにしてもお母さん,すごいですね。怖かったろうに。
愛がなせるワザ,だったのかもしれませんね。
    • good
    • 0

本来のヤクザは仁義を大切にします。

仁義から外れた人間に対して狂暴になるのです。

そうした言動が非合法だったり、仁義の定義が個人個人で違ったりするんでダメなんですけどね。
    • good
    • 1

暴対法があるので、通報しないのは犯罪です。

    • good
    • 3

まともな893は一般庶民とも仲良しです


中には地域のボランティア活動にまで参加し 町内会長までつとめる893さんも居ます
彼らが敵とみなすのは 対立する組とその取り巻き そして警察と公安組織です

一般人に手出しする893は仲間内からも外道扱いされますからね


ただし怖いのは893崩れです
こいつらは近所とトラブル起こすし 強盗や殺人なんか平気な人たちです

ですからあなたの近所に居た893さんはきっとちゃんとした人だったのでしょう
    • good
    • 1

ちゃんとした(?)やくざは、カタギには手を出しません。


手を出せば警察沙汰になったりして、採算が合わないからです。

やたら凄んだりするのはチンピラです。

そしてチンピラが一番怖いのです。

彼らは、結果を計算したりしませんので
何をするか判りません。

尚、ヤクザといっても色々あります。

質問者さんが見聞したヤクザは、経済ヤクザとか
企業舎弟、と言われているモノでしょう。

つまり、ヤクザそのものではなく、その手先、出先
機関となって、種々の経済活動をしている人達です。

これは法律をくぐるための技術です。
洗練された処だと、努めている社員が、ヤクザの
会社であることを知らない場合すらあります。

最近では福祉関係をやっている企業舎弟が多いです。

都心のヤクザはスーツにネクタイ、英字新聞を購読
なんてのもあります。
    • good
    • 0

昔と違いおとなしくしていなと、すぐに警察が動くからです。



もし近隣の住人が警察に行って相談や被害届でも出されたら後々面倒になるからだと思います。

そのヤクザの元まで調べられるときもあり、そうなれば隣の家にいる下っ端は、俗に言う「下手売った」の状態、下手売ったヤクザは上からお尻ペンペンされるからおとなしくしているだけのことだと思います。
    • good
    • 0

隣というのは特別な存在なのですよ、どのような人とかは関係ありません


コミュニケーションとれるようにしておくのは、生活するうえでは大切ですよ
例えば素行調査されたとしても、仲良くしていないと悪口いわれてしまいますよ。
    • good
    • 1

ヤクザさんは自分の世界がいかに厄介か知っているので一般の社会にいるときは他人に迷惑かけないようにするものです。

人に迷惑かける怖い人というやつは多分組の人と盃を交わしてないと思われます。チンピラというやつですね。
それにヤクザだからといって暴力振るうのが仕事というわけでもありません。お祭りのテキ屋とか芸能人の興行とか。知り合いの話だと、一般企業に出向してサラリーマンしてるヤクザの話を聞いたことがあります。(知り合いというのは刺青の彫り師なんですが。)出向先でうつ病になったみたいで、ヤクザといってもいろんな人がいますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています