
昨年隣に新築の一戸建てに引っ越してきた20才前後の子供連れ家族の騒音に悩んでます。夜中の騒音がひどく(子供の騒ぎ声、飛び跳ね、一緒になって遊ぶ親)午前0時から2時くらいまでです。暑くなってきて夜中でも窓を開けているので地響きまでする始末です。
うち以外の方も騒音には困ってるようですが、言ってもわからないし・・直接隣接していないので、という状態です。
去年から困ってますが、常識がないと諦めて睡眠導入剤を飲んだり、窓は締め切ったりと自己防衛しましたが、今年から犬を飼ったらしく朝昼夜真夜中とずっとキャンキャン鳴いてます。全く迷惑かけてるという意識がまずないし、逆恨みが怖いし、仕返しがされたら怖いので解決できてません。何か解決方法ありませんか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私と同じような状況なので、、。
お察しいたします。家の近所でも、煩い人に限って窓を開けてるんですよね、、。
いくら暑くなったといっても、騒ぐような子供や音をたてるような
状況の場合、雨戸・シャッターを閉めて配慮するのが普通ですものね。
我が家は、真裏の家の騒音(子供ほったらかし・大人の修理工場のように休日は一日中エンジン音たて車いじり騒音)に悩まされていますが
西側宅の家では母親も日中お仕事で、夜7時前に帰宅しそれからシャッターを開け網戸で夜遅くまでドスンバタン走り回ったり大声出したりしています。まだ保育園の子供さん2人なので結構静かな住宅地に
響いています。
昼間は留守で静かなので我慢していますが、自分の都合で帰宅が
遅いからといって夜に騒がせるのも、、と疑問に思います。
そこの奥さんと話したことがあるのですが、人柄は良さそうで注意すれば気をつけてくれそうですが、あまり神経質ではなさそうなのでどうで
しょう、、という感じです。
そちらの方は、一筋縄ではいかなそうな方のようですね。
多分、今後いろんなことで次々面倒かけられるかも、、と心配です。
裏手の人との別トラブルの際、私は「お願い」という感じで直接
話しました。始めは色々悩んで、警察に相談したり市役所に話たり
しました。自治会は、私自身もあまりなじみが無く、同地区
の人だけに、かえって変な噂がたっても困るしキツク注意して
もらえるような雰囲気ではなさそうなのので話していません。
そして、我が家には一切非が無いというのを両方とも言ってくれたので
注意してみました(子供の迷惑行為についてでしたが)。
一応、その行為は止めさせたようですが、親自体が大変問題ある人
たちですし、今後も苦しい日々があると思います。
でも、警察や役所も一応、注意しに行くとは言ってくれますが「近所迷惑だからやめなさい!」ではなくヤンワリとしか言えず、その後、当事者がやめなければそれで終わり、、なので結局話し合うしかないのかなと思った次第です。乱文で失礼しましたがお体に気をつけて下さいね
回答ありがとうございます。先日から雨の日が続き、窓を閉めてるせいか落ち着いてます。べつの隣人の方に相談したのですが、「子供のしつけも出来ないのに、犬を飼うなんて最悪。でも言っても分かってくれる人ではないし、さらに十倍に嫌がらせが返ってくるからね~」とのお話。先行き暗いです。こちらは寝室を今までと代えてまた睡眠薬を毎日飲みはじめました。お隣なので先日用があって伺いましたが子供(まだ幼稚園前と思われる)2人だけで親は出かけていて何時に帰ってくるかわからないとのこと。本当に困った住民です。子供も犬も可哀想で・・
でもこういう回答してくれたり、ご近所さんも私の苦労を解ってくれる方もいるのでそれだけが救いです
No.3
- 回答日時:
とても隣人のかたは非常識なかたのようですね。
夜中だと静まりかえっているわけですから、隣接してなくともかなりの騒音かと察します。夜中に子供が騒ぐというだけでも非常識ですから普通の感覚では対処できないかと思います。騒音発生の時間も決まっているようですから、地域の交番に相談してパトロールしていただき、注意をしていただくのがよいのではと思います。窓を閉めるのも迷惑をかけられているほうではなく、かけるほうが閉めるのが常識ですよね?警官から窓を閉める、シャッターを閉めるなど言っていただいたほうがいいと思いますよ。
ご近所となると仲良くまではしなくても、誰もが平穏に、お付き合いしたいと思っているはずですよね。
然るべき人(警官)から、ご近所に迷惑をかけているということを、言っていただき、それでもだめなら、警官から自治会に言ってもらうといいのではないのでしょうか?自治会は全体のためなら動きますが、一世帯のためだけには動かないと思います。
回答ありがとうございます。昨日もずっと犬の鳴き声で家族共寝られませんでした。雨だったのであちらも窓をしめていたと思うんですが・・これでは(泣)。子供の成長を考えるとちゃんとしつけされた子供に育つか他人も私も心配します。然るべき人に相談し平穏に暮らせる日々を取り戻します
No.1
- 回答日時:
町内会などに、申し出てみるしかないでしょう。
警察では介入できませんし、役所も介入しませんから。お近くにずっと長く住んでおられる高齢者に中に立ってもらうことも必要でしょう。ただ、あまりにも騒音などが酷ければ、一時的には、警察を呼んで注意のみは出来ることもありますが。あくまで、当人同士での話合いでの解決しか方法はありません。この回答への補足
回答ありがとうございます。閑静な住宅街だったのが騒音問題で悩まされるのが残念です。昨年は自治会の役員を丁度していたので自治会の会長さんにも一度相談したことはあったのですが、迷惑を被っている廻りの方と一度相談してみて駄目だったら自治会としても対応しなくはないとの事でした。冬は窓を閉めるのでまだよかったんですが、夏に連れひどくなります。子供は規則正しく夜中は寝るというのが当たり前だと思っていたので、さらに今後の子供がちゃんと成長するのか心配になります。またご近所の方と相談してみます。相手方も自分達が夜中の騒音で迷惑かけているという意識は生まれないのでしょうか?
補足日時:2007/07/10 11:51お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 隣に住む家族…朝まで騒いでいる子ども マンション住まいです。 うちの隣の部屋には4人家族が住んでいて
- 夜間の騒音とご近所トラブル
- 隣家の騒音に頭を抱えています。どなたか知恵を貸してください。 袋小路の建売7軒(片側4軒と3軒)の奥
- 前の投稿の説明に不足があったので再投稿させていただきます。 前の投稿にアドバイスくれた方ありがとうご
- 築50年の古い賃貸の騒音問題 私の斜め下に新しい住人(日本人の母、娘と子供)が新年から引っ越して来ま
- 隣人の騒音のせいで引っ越す際の退去費用。 今のアパートに引っ越してから、隣の部屋の人が外国人で、週末
- 近所のプール(大型池)鯉の循環ポンプと水の音の消音
- 隣家の騒音について
- 隣のお宅について
- 元同僚が、4人の子連れで隣の部屋に越してきました…
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
一戸建てなのに騒音だらけでの隣家に悩んでいます
その他(住宅・住まい)
-
戸建てなのに、子供の騒音の苦情
その他(暮らし・生活・行事)
-
隣人の外遊びにストレスを受けています
一戸建て
-
-
4
隣の家がうるさい
その他(住宅・住まい)
-
5
一戸建の生活騒音苦情/誰にどう言えば?
その他(住宅・住まい)
-
6
一戸建ての騒音(深夜)
その他(住宅・住まい)
-
7
隣の家がいつも窓を開けっぱなしで煩い
その他(住宅・住まい)
-
8
一軒家でも声がかなり聞こえることを知って自己嫌悪です。 建売の一軒家を5年前に購入し4歳の娘がいます
一戸建て
-
9
【騒音】隣の家の子どもの奇声。もう我慢できません
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
近所の子どもの騒音(苦情言いました)
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
一軒家隣人の騒音について
その他(住宅・住まい)
-
12
隣人が嫌いになってしまいました。理由、騒音、ゴミのマナー、ペット件。 ほんとに声を聞こえるだけでもス
一戸建て
-
13
ご近所の非常識行為について。 私の心が狭いのか…と思う所ではありますが、皆さんの意見もお聞かせくださ
一戸建て
-
14
戸建てで、ご近所さんの事が嫌だなと感じる経験はありますか? うちはタバコと、開け放った窓から聞こえる
一戸建て
-
15
後から南側に建った家の窓が、ほぼ我が家の窓の目の前
一戸建て
-
16
今日、郵便受けに匿名で手紙が入っていました。 うちは、戸建てで角地にあり、手紙の内容のような音が気に
知人・隣人
-
17
隣人トラブル 戸建て
一戸建て
-
18
一軒家の騒音問題について。
その他(住宅・住まい)
-
19
騒音を注意したら逆恨みされました。
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
隣家の足音について
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
騒音を注意したら逆恨みされま...
-
【騒音】隣の家の子どもの奇声...
-
【騒音】子供の走るで苦しんで...
-
上階の掃除機音がひどいのですが…
-
統合失調症の隣人、昼夜問わず...
-
新聞販売店による嫌がらせ
-
神経質隣人にブチキレ寸前です
-
マンションの給水ポンプ騒音に...
-
賃貸マンションの工事がうるさ...
-
上階の足音をどこまで我慢して...
-
助けて下さい!子供の騒音問題...
-
騒音主に目を付けられて怖いで...
-
マンションの上の階の人がうる...
-
騒音苦情の連絡が管理会社から...
-
鳴り響くスマホのバイブ
-
隣人の夜中の電話のせいで眠れ...
-
騒音の苦情について(県営住宅...
-
隣の一戸建ての隣人の真夜中の...
-
騒音の苦情がきました
-
上階の振動音で眠れません。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
騒音を注意したら逆恨みされま...
-
【騒音】隣の家の子どもの奇声...
-
騒音苦情の連絡が管理会社から...
-
上階の足音をどこまで我慢して...
-
【騒音】子供の走るで苦しんで...
-
賃貸マンションの工事がうるさ...
-
マンションの上の階の人がうる...
-
騒音の苦情について(県営住宅...
-
騒音主に目を付けられて怖いで...
-
賃貸アパートでの赤ちゃんたち...
-
助けて下さい!子供の騒音問題...
-
騒音、「朝っぱらから」、「こ...
-
マンションの給水ポンプ騒音に...
-
上階の掃除機音がひどいのですが…
-
隣人の夜中の電話のせいで眠れ...
-
住んでるレオパレスで、 毎日喧...
-
管理会社から騒音の苦情の電話...
-
アパートに住んでいるものです...
-
統合失調症の隣人、昼夜問わず...
-
上階の騒音について。 昨年末か...
おすすめ情報