電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして。

私は自分で言うのもなんですが、相当な音痴です。

カラオケでは僕の番が来ると「トイレタイム」になるほどです。(苦笑)

それでも、僕はカラオケが好きなので、行っちゃうのですが、
同じように音痴で悩んでいる友達に言うと「ありえない」とか「私だったら絶対に行かない」
といわれます。

最初は「なるほどなぁ」ってくらいにしか感じてなかったのですが、こんなことを言われているうちに、
なんというか同じ音痴仲間に対して興味が出てきちゃいまして・・・

そこで、「私は音痴だ。音痴を直したい」と自認している方に質問があります。

・どこを直したいですか?(声量が出ない、高音がでない、リズムが取れない・・・など)

・どんな方法で直せればベストですか?

・音痴を直してどうなりたいですか?(馬鹿にした人たちを見返したい、とか)

・今まで音痴を克服するためにどんな工夫をしたことがありますか?


ちなみに、僕は音痴だけど、カラオケ大好きなのでボイトレを受けてまで直したいって思ってます。
(お金が許せばですが)


もちろん、答えられる範囲で構いません!同じ音痴で悩んでる方だからこそ、思い切った回答をお待ちしています!

A 回答 (5件)

・どこを直したいですか?


精神状態で声がかわってしまうことですね。家で気持ちよく歌っている時はある程度出るのにカラオケだとブレブレだったり・・・。

・どんな方法で直せればベストですか?
いつの間にか治ってたらベストです!

・音痴を直してどうなりたいですか?(馬鹿にした人たちを見返したい、とか)
女性ボーカルの曲を歌いたいです。

・今まで音痴を克服するためにどんな工夫をしたことがありますか?
ないです・・・。
    • good
    • 0

超音痴で音程が全く合いません。

楽して直せればベストですね。人前で歌えるようになりたいです。工夫はしたことないです。
    • good
    • 0

 わたしは音痴ではありません。

先生についてジャズやポップスなど英語の歌詞の曲を教わっていまして、時にはステージでお客様の前で歌わせてもらうこともあります。

 自分が音感に自信がありますために、音痴というか、音程の狂う方にはとてもお気の毒に思います。ですが、音痴はけっして治らないものではありません。

 音痴という方によく聞いてみますと、ほとんど全員の方が、音痴は先天的な問題、うちの家系は親代々音痴だものだから…と半ばあきらめているような言葉が聞こえるものです。たしかに親代々音程が狂うといったことは見られます。ですが、たとえば声帯や耳の構造などといった身体的な能力の欠如が遺伝によって引き継がれるといった深刻なことが原因であることはとても珍しいか、ほとんど皆無だと言われています。

 では、なぜ親代々、音痴が引き継がれるのか…。その答えは簡単です。親が子に、子が孫に…と、それこそ代々、正しい音程の歌声を聞かせたこともなければ、厳しく教え込みもしなかったから…、理由はこれだけです。

 では、音痴の方と、そうでない方とはどこが違うのでしょう。音痴でない人は、小さいころから親や祖父母の正しい音程で歌われる歌を聞いて育っているものです。そして、音楽が好きであれば、自主的にいろいろな好みの音楽に耳を傾けますし、そうした環境のなかで自然に正しい音階を聞き分け、自分でも再現できるように成長します。一方、音程が不安定な歌を聞いて育ちますと、当然のことながら自身も不安定な音感を身に着けてしまいます。不安定な音感を身に着けた子供はその後いろいろな音楽に触れても、その良さが分からず、音楽への興味も減退してしまいます。

 では、音痴を気にしている方々、どうすればいいでしょう。たしかに一旦音感に不安定なままで成長した人の音感を修正するのは並大抵のことではありません。ですが不可能というわけでもありません。

 本来は専門家についてヴォイストレーニングをすることが望ましいのですが、とりあえず自分でやってみたいとお考えの方には次のような方法があります。

 音痴と人から言われる方は、まず、自分で正しい音を出せない、だから音痴なんだと人から言われ、自分でもそう思い込んでいるものです。だったら、まずひとつの音ごとに、自分で正しく出そうと試みてはどうでしょう。

 と言ったって、正しい音が聞き取れないんだから…。そりゃそうですよね。そこで提案です。ご兄弟でも友達でもいい。そしてハーモニカでも、あるいはパソコンのネットで検索すれば得られる基本音階のサイトでもいい、これらによって、ある音を聞かせてもらい、自分もそれと同じ音を口から出そうと試み、違うよ、低いんだよ、もうすこし高い音…などと言ってもらうのです。

 根気が要ります。ましてや相手をしてくれる人にとってはさらに苦痛かもしれません。でも、ただこんな単純なことでも繰り返していますと、次第に正しい音を出せるようになるものです。

 あとは、なにか歌を、簡単な童謡などを歌って、音階のずれを指摘してもらい、正しく歌えるようになるまで何度でも歌い直す、そうした地道な努力の繰り返しはけっして無駄にはならないものです。

 文章で書きますとただこれだけです。ですが、実際には誰かにダメ出しをされると、それに耐えられず、もういい、やめた!…と投げ出してしまうものです。でも、これまでのわたしの経験だけでも、わたしに叱られながらそれでも投げ出さず努力を続けた方々、しばらくすると見違えるほど音程が正確になることも事実です。どうか、根気よく頑張ってみてください。
 
    • good
    • 0

この間テレビでやっていた方法ですが、


目玉おやじの「おい、鬼太郎!」を数回大きな声で真似するだけで上手くなるとか。

「曲を完璧に覚えていない」と一緒に行く友人から言われます。
古い極など完璧に覚えている曲なら大丈夫だけど、新しい曲はダメダメだと。。。
家で毎日聞いてヒトカラで鍛えてから披露しないと。
楽譜を見て楽器で音を確認しながら覚えています。

点数機能は意識しちゃってダメです。。。
初めのころはそこそこいい点取れていたのですが、最近からっきしです。
歌うのがちょっと苦痛になってきちゃったり。

上手く歌えると、やっぱり歌うのが楽しいですよね。
    • good
    • 0

お近くの歌謡教室やボイスレッスンなどで短期レッスンを受けましょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!