dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女子です。ものすごく音痴で歌う事は好きなのに中々歌えません、コツとか練習法などがあったら教えてください

A 回答 (5件)

あなたの普段の会話も音痴ですか。


もしそうなら、一生直らないでしょう。
しかし、普段の会話は普通に出来ていると思いますが、音痴と言われた事は無いでしょう。
そう、あなたは音痴じゃないんです。
ただ、歌い慣れていないだけなんです。
会話は幼いころから長い年月をかけて覚えてきました。
同じ会話でも地方によって違ってきます。
方言ですよね。
歌も、方言の一種だと思いましょう。
会話と同じように、1曲を徹底的に聞いて覚えましょう。

普段の会話は2オクターブ半ほどの音域を使って会話をしています。
高い声を出すときにあげていますか、上げていないんですよ。
低い声の時も下げたりはしません。
高い声も、低い声も、ごく普通に出しています。
歌も同じなんですよ。
歌は会話の延長線上です。

さて、本題に入ります。
ドレミファソラシドの音階も狂いますか。
狂わないと思いますが、狂う事として話します。
まず、
1歩飛ぶ力で「ド」と発声します。
2歩飛ぶときに「レ」と発声します。
3歩飛ぶときは「ミ」ですね。
1歩「ア」、2歩「イ」、3歩「ウ」、1歩「エ」、2歩「オ」。
ドレミドレになっているでしょう。
で、普通の会話の時の「あいうえお」のアクセントになっているでしょう。
高い音はやまびこのようにヤッホーとやれば、高音になります。
要するに、頭で考えるのではなく、体で覚えましょう。
これが、リトミック法です。
    • good
    • 0

何とも困った質問だね。


これは足が遅い人が「早く走る方法を教える」というのと同じで、無理な相談だよ。
私も音痴な人は何人も知っているが、治った人は一人もいないので。
    • good
    • 0

YouTube 再生リスト



【MUSIC】ミュージックレッスン開講宣言【LESSON①】 - YouTube
    • good
    • 0

勿論、


発する 音と、
本来の 音が、
違う 事が、

音痴という 語彙の、
定義ですよね?


いい変えれば、

違いを 捉えられて、
いないから、
修正が 出来ないか、
修正が 不得意だから、
違った ままなのか、
ですよね?


となれば、

・音を よく聞く、
・音の 違いを、
 捉える、
・音の 違いを、
 正しく 修正する、
・正しく 音にする。

此等が 求められますよね?
    • good
    • 0

練習方法なら「オンチ」で調べたら色々ありますよ



でも、信頼できる友達に付き合ってもらって、1曲でもいいじゃないですか、好きな歌を自信もって唄えるように練習する方がいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!