
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
3000枚、しかも1000円ですよね。
高設定でも、そんな綺麗な勝ち方なんて、余りないと感じます。それを打ち込む人は、かなりのパチスロ好きだと思います。
パチンコ産業自体、人の欲で経営が成り立ってます。
欲をかくと、パチンコ屋さんの思うつぼですよ。
パチンコで勝ち続けてる人は、引き際や去り際を心得ています。
出なかったら、大負けする前にさる。
勝ってたら、今日はこの辺にしといてやるぜ的に引く。
要は欲ばらない事だと思います。
art機だったら、300ゲーム回して駄目なら引く、ジャグラーなら150位まわしたら引くみたいに、それも自分との勝負です。
本当は誰だって、全部打ち込みたいんです。
No.5
- 回答日時:
3000枚=1000枚入るドル箱で3箱
私なら1箱飲まれたら止めます。
たとえ設定6だったとしてもです。
パチスロもパチンコもどんなに出る台でも永遠に出続ける事はあり得ません。
特にパチスロは調子よく出てもいつか填まりだします。
引き際を分からない人に勝ち目はありません。
「設定6と確信したらブン回せ!」なんて攻略誌に書いてありますが、
設定6で勝てる確率は100%ではないです。
調子の悪い設定6を打つより、何故か爆発する設定1のほうを取ったほうが勝ち組です。

No.4
- 回答日時:
例えば高設定の可能性が高いと読んだ台を打ち始めたが、望外に出てしまい、しかも低設定濃厚ということが分かったなら即止めです。
設定不明ならばそのまま打ち続けるのと、3000枚流して後日また打つのとに期待値の違いはありません。
そのまま打ち続ければまた3000枚出るかもしれないし、出ないかもしれない。
それは最初の1000円を打ち始めるときと同じ。
出るか出ないか分からない状態で止めるのが正解というなら、最初から打たない方が正解と言っているのと同じ。
まあ3000枚流してそのままパチスロを引退するというのであれば別ですが。
勝っている時点で止めろという意見が多くありますが、それはその日だけのこと。
日常的に打つのであれば、日ごとの勝利など気分的なもの以外ほとんど意味はありません。
結論、理論的には同じなので、好きな方を選択しましょう。
No.3
- 回答日時:
勝つための要素は、低投資で、沢山だして、ピークで止めることです。
少ししか出していなくても、止める時期が判れば、あまり負けません。
3000枚出ていれば、100~150まわして止めています。
3000枚以上出る台が多ければそのまま打ち込むこともあるでしょうが、ほとんどはそれ以上出ません。
止めて今度来るときの資金にしましょう。
No.2
- 回答日時:
飲まれてもかすり傷・・・でも、そういうことばかり続くと大怪我になっていることに気付かないといけません。
将来的な勝ちと言う不確定な要素ではなく、今目の前にある出玉をどうするかに真剣に対峙しないと、勝てるものでも勝てなくなります。
立ち回りにおいて、頂点の出玉でやめられることなど皆無です。マア、BBなりARTが終わって即やめするのならそこが頂点ということになりますが、絶対に10~100数ゲームは回してしまうものです。
その、少し減った状態で止められるようになったら、少しは勝ちに近づいていくと思います。要するに「坊主で帰らない」ことを念頭に立ち回るのです。
今の機種は、3000枚出たとしても、小役のPAYOUTが余りよくありませんので、それほどもたない印象があります。気がつけば半減・・・、で、その頂点の出玉を取り返そうと回して撃沈・・・。ああ、私にもそんな経験ありますわww
というわけで結論。
1000円で望外にも3000枚でたのなら、それほどまわさずに撤収。他の台やよさげな放置台に座るのもいいがほどほどに。勝ちが確定しているのだから、下手に回さずに回収することを重きにおきましょう。
No.1
- 回答日時:
パチンコやスロットは一人の勝ちを数人の負けが支えています。
つまり続ければ負けがかさみます。
その証拠に新作台を入れて外装を華やかにしても儲けがですのですから間違いありません。
そうした事を分析すると買った時点で辞めれば勝ちが確定します。
買ったお金を次につぎ込むと負けます。
1度、投資総額、獲得総額、日々の投資金額、日々の獲得金額で出納帳を付けてみたらわかります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パチンコの前日最終回転数について
-
パチンコ屋で日本人経営ってあ...
-
パチンコ屋の店員について。プ...
-
頻繁にチラ見してくる客
-
パチンコ初心者です。 今日1万5...
-
パチンコ台のハンドルって、微...
-
パチンコで1日で20万当たりなし...
-
パチンコ完全確率なのに熱いリ...
-
パチンコ店に行ってないか調べ...
-
パチスロの営業時間中の設定変...
-
休日になると行方不明になる夫
-
パチスロは打ち手によっては出...
-
CR海物語 3R 6R の攻略法
-
パチンコ 前日のハマリ台狙い...
-
ゲームセンターでのパチンコの...
-
行きつけのパチンコ屋の女性店...
-
17歳がパチンコ行って店員にバ...
-
パチンコやパチスロで初心者が...
-
2人でパチンコに行って自分だ...
-
1000回もはまったら、もう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パチンコとパチスロのどちらが...
-
パチンコの前日最終回転数について
-
パチンコ屋で日本人経営ってあ...
-
パチンコ初心者です。 今日1万5...
-
パチンコの貯玉の件です。お願...
-
パチスロは打ち手によっては出...
-
17歳がパチンコ行って店員にバ...
-
パチンコ完全確率なのに熱いリ...
-
2人でパチンコに行って自分だ...
-
頻繁にチラ見してくる客
-
パチンコ屋の店員について。プ...
-
パチンコをする人はクズだと言...
-
1000回もはまったら、もう...
-
パチ、スロで人生収支がプラス...
-
パチスロの営業時間中の設定変...
-
酒、タバコ、パチンコ、風俗全...
-
パチンコ 前日のハマリ台狙い...
-
パチンコ屋の店員さん、あるい...
-
行きつけのパチンコ屋の女性店...
-
パチ屋の店員さんはパチンコを...
おすすめ情報