
こんにちは。
私(20代中頃)には付き合って約1ヶ月の彼氏(元同僚・2歳下)がいます。
が、付き合い始めから現在まで、彼への不安が止まらず困っています。
主な原因としては
・相手の告白が予想以上に早かった
・しかも告白→お付き合い→セックスの流れも早すぎた
・二週間目くらいから彼のテンションが下がりはじめた(↑の展開を思えばそりゃそうだ)
・私はすごいマイナス思考で、自信がない(彼はノリがいいけど私はノリが悪い、見た目など)
が挙げられます。
故に彼から連絡が来なくなり、私から連絡を取る、しかしそれだと「実は別れたいんじゃ…つまらないんじゃ…」など考えてしまい彼に会っても空回り&プレッシャーをかけてしまう。という典型的な悪循環に陥っています。
過去の恋人を振り返ると、友達期間が長く「私で大丈夫なんだ」という安心感があり、連絡をもらう側だったため多少不安があっても平気でした。私は仲良くなってからビクビクしたり、マイナス思考が出てしまう性格(付き合いが続けば出なくなる)なので、それも悪循環の一端かと思います。
こんな疑ってばかりも精神衛生上よろしくないし、過去は反省してこれから良いお付き合いをしていきたいので、皆さんにアドバイスを頂きたいです。
いま考えている行動は
・不安ですが、私から連絡を取る、会う(一週間に2回くらい)のを止める
・私の自信のなさを説明してor説明しないで、しばらくは外で会うなどする(お付き合いを仕切り直したい)
です。
どう思いますか?
それとも変わらず会うほうがいいのでしょうか。
こうしたらどう?こんなことやったよ!などアドバイスを頂きたいです。
ちなみに彼の性格は、良くも悪くも優しい・マイペース(関係ないとは思いますがB型です…)・アクティブ・ムードに弱い(-"-;)です。
メールやlineの返事は元々ルーズです。
あとデートしたいね~みたいな話題への歯切れが悪いです。
拙い話を長々とすみません。
ここまで読んで下さりありがとう御座います。
よろしくお願いしますm(_ _)m
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
不安は消えない。
まずそれを認めてしまう事。
貴方はこれからも、
彼氏と付き合いながら、
自分自身の不安症とも付き合っていく必要がある。
それは変わらない事。
これが3年付き合えたとしても、
やっぱり貴方はその時点でも不安をいじっている人。
何も無くても、
貴方は自らいじりに行ってしまう人だから。
自分に自信が無い分、
勝手に比較級の天秤に乗りに行く人だから。
実は彼の問題じゃないんだよ。
誰と付き合っても生じる自らの不安感。
その不安と、
いかに上手く付き合っていくのか?
自分でも自分と付き合い切れていない状態なら、
当然貴方を受け止める相手はもっと付き合えないよ。
言い換えれば、
自分なりに自分自身との付き合い方を見つけている人なら。
不安は不安で増幅しやすいタイプであっても。
そういう自分を理解して、
自分が陥りやすい傾向に対しては、
自らへの「対策」をしっかり経験値を元に考えていける人なら。
相手は付き合い「やすい」んだよ。
どうしても貴方が抱え切れない部分の不安定位、
パートナーになる人は喜んで抱えてくれるし、支えてくれるんだよ。
じゃあ今の貴方はどうか?
既に悩む「為」に付き合っているような状態。
まだ720時間の関係なのに、
不安が「止まらない」というトゥーマッチな背負い方をしている。
彼にとっても想像以上なんだと思う。
それはそのまま、
自分と上手く付き合い切れていない貴方の姿でもある。
彼は、
貴方のマイナス思考の歴史と付き合うと決めた訳じゃ無い。
付き合って1か月なら、
1か月「分」の親密さがあれば良い。
基本的にはそう思っている人なんだよ。
確かに展開としては早かった。
展開の早さを「ブーム」と捉えるなら、
今のテンションが落ち着いた状態は貴方には「スランプ」。
貴方は不安探しが大「得意」。
気になる事があると、
そこに直ぐに不安ビームを増幅させて、肥大化させる。
それが得意な人なんだよ。
貴方は今、
増幅した不安像と付き合っているんだよ。
等身大の彼とじゃない。
増幅した不安と私との格闘日誌になっているのが今なんだよ。
彼からすれば、
そこまで強烈な何かって起きていない。
起きるだけの時間さえ経っていない。
それが720時間の関係なのに。
貴方にとっては、
既にノートの余白が無くなる位不安を濃く書き込んでしまっている。
彼は貴方「と」付き合いたいだけ。
貴方の不安と付き合っている訳じゃ無いんだよ。
ゆっくりと深呼吸してみたら?
不安は消えない。
貴方は自らの不安との付き合い方を、
彼とのお付き合いと並行してやっていく必要がある人。
たとえ「どんな彼氏」でも。
でも、
不安との付き合い方って見つけていけるんだよ。
今の、
飲み込まれて、
押しつぶされてグダグダになってしまう貴方はいかにも不完全だよ?
でも、
不安は不安で存在していても。
抱えやすい大きさに畳んだり、整理する事は出来るんだよ。
抱えやすくなっている時点で、
既に貴方は不安とも「付き合えている」事になる。
そして、
不安との付き合い方が上手くなればなるほど、
不安に対して割いてしまう不毛なエネルギーを、
彼との「活きた」関係に廻していけるんだよ。
言い換えれば、
いつまでも不安との付き合いが上手くない人は、
彼との「活きた」関係に、「活きた」エネルギーを廻せない。
廻せない貴方を、
相手はガッカリとした気持ちで受け止める事もあるのかもしれない。
今の貴方の不安だって、
彼氏が「いる」から生じている不安なんだよ?
マイナス思考の塊の貴方を、
わざわざ選んでくれた彼が「いる」んだよ。
貴方を評価してくれた彼が「いる」んだよ。
貴方にとっては、
付き合っている彼氏が「いる」事自体が、
自分を前向きに捉えていける状態なんだよ、本来は。
でも、
自信が無い分、
いざ彼氏彼女になってみると、
本当に私は彼女なの?愛されているの?特別なの?
自らの不安帳をを開いて、
項目別に確かめたくなるのが不安症の貴方のパターンなんだよ。
確かめたい時に、
思ったように確かめられないと。
その不安にずっとずっと囚われてしまう。
不安の肉付け作業(培養)は貴方の得意分野。
僅か1か月なのに、
貴方の不安は「肥大」してしまっている。
二人で育めた、
親しさという足元以上に不安の方が肥大してしまっている。
今の貴方だよ?
書き込んでみて、
書き込んだ文面に描かれた自分を客観視してみるだけでも。
貴方は自分を俯瞰で見つめる事が出来たんだと思う。
それだけでも全然違うと思うけれど、
今、深呼吸してみてどう?
不安は不安であるとしても、煮詰め過ぎだよ?
貴方は煮物料理が得意なの?
得意なら、
不安を煮詰める前に、
美味しい煮物料理を彼に振る舞う方が先だよ?
まだ二人の関係がスタートした「ばかり」なのに。
貴方という力の均衡が崩れているよ?
分からないなら、
分かる事だけ大事にしていけばいいんだよ。
分かる事とは、
まだ始まって720時間の関係なんだ、という事。
お付き合いとは本来、
焦らなくても、急がなくても良い関係を言うんだ。
私は何を焦っているんだ?
私は何故そこまで不安イジリをしてしまうんだ?
彼が求めて「いない」事を何故しようとするんだ?
もっと自分自身と上手く付き合っていこう。
自分自身とさえ仲良くし切れていないのに、
違いの多い相手と、
個性ある同士どうやってバランス良く接していくんだ?
自分で自分に優しい気持ちで言い聞かせてあげるんだよ。
誰も貴方を追い込んでもいなければ、
辛い思いをさせようなんて思って「いない」。
ゆっくりと深呼吸。
貴方には今、
これからも丁寧に付き合っていきたい。
そう思える素敵な彼氏が「いる」んだからね☆
No.6
- 回答日時:
彼にとって絶対離したくない女性になった方が早いのでは?
容姿は一度SEXすると関係なくなりますので、性格とか包容力を磨く事だと思います。
特に男性が求める理想の女性は包容力です。
肉体関係になったのですから、彼を信じるしかない。
しかも依存しないと言うことですね。
No.5
- 回答日時:
>・私の自信のなさを説明してor説明しないで、しばらくは外で会うなどする(お付き合いを仕切り直したい)
説明するのがいいと思います。でも「じゃ友達に戻ろう」と言われる可能性は
ありますが。それでも「いや、そうじゃなくて一歩ずつ気持ちを温めて行きたい」
とはっきりと述べるのがよいでしょう。自分のやりたいことを自分の責任で
はっきり述べるべき。
>・不安ですが、私から連絡を取る、会う(一週間に2回くらい)のを止める
単に連絡をしないのではなく新しい趣味でも始めるのがよいでしょう。
暇だから不安な想像ばかりするというのはある。
あなたの方も彼のことは「これから絆を深めていきたい大事な友達」
くらいに思うのがよい。その方が依存しすぎて相手に引かれなくて済む。
相手に対する礼儀も忘れなくて済む。
でも絆は深めたいのだから、深めたいのは自分なのだから、
失礼にならないようにしながら相手と共有できるものを増やして
いくことでしょう。
それをするのは自分の責任です。
相手におんぶにだっこじゃ無理だし失礼です。
No.3
- 回答日時:
もっと、強気の恋愛になれる様、シフトチェンジした方がいいと思います。
それは一つ、体の関係を2週間に1回位にする方がいいでしょう。
体だけが目的なら、すぐに相手にボロがでます。
男なんて、女性から拒まれるのになれていないので、かなりへこみますよ。
簡単に女の操を捧げると、AmAno_Yuuki 様みたいになりますよ。
1度メールを立ちます。相手からの連絡を待ちます。
男なんて、性欲処理したくなるので、確実に連絡来ます。
今は不安でしょうが、頑張りところです。
長く見て2週間はメールなしに耐える事を目標にして下さい。
大事なのは、相手が自分を好きかどうかを居極めることです。
貴方と同じように、相手も好きならば不安になりますから。
女はエッチだけの関係じゃ嫌。という事を伝えましょう。
ひどい男だと、勝手に切れ始めます。
それはあなたの事を所有物だと思っているからです。
そんな奴とは、恋愛しても楽しくない。
優しくなった場合は、
AmAno_Yuuki 様自身、過去の恋愛経験もおありのようですので、エッチをするときは、激しく、床上手に!
回数はなるべく少なく、2週間に1回、理由は、エッチはそんなに好きじゃない。と言うと(頭の中で、あんな激しいのに嘘だと疑心暗記に陥るから)、、相手があなたの事を好きなら、過去の男性より勝りたいと思うので、昔の様に戻れるのではないでしょうか?
付き合っても簡単にさせちゃダメです。
生理以外の日も、拒んで下さい。デートが楽しかったら許可するみたいな。
エッチだけで、女性は優位に立てますから。
ただ、1回したら、目的は果たしたので去っていく男性もいますよ。
後、キープしたいがために、適度にえさやりをする男性も。
男の見極め所なので、あなたの見る目が大切になります。
自信のなさなんて、微塵も見せないで下さい。あなたの方が年上だし、過去の恋愛相手に失礼です。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
始まり方が気になると、マイナス思考になりがちですよね(>_< )
ちょっとつらいですが、冷静に客観的にを心がけていきたいですね。
自分がいまその立場だったら悩んでやっぱり相談しまくりですが、30代おばさんになっているので、いろいろ踏まえると‥
彼氏さんに魅力を感じますか?
好きですか?
これからもずっと一緒にいたいですか?(直感的にでもいいです、結婚したいと思いますか?)
いつも友達期間をしっかりとる質問者さんなのに、流されてすぐ身体を許したことが気になります。
彼氏さんは危なっかしい(話があれば浮気してしまうようなタイプではないでしょうか?
なんとなく断れない雰囲気になってなかったですか?
質問者さんはしっかり真面目に付き合っていくタイプだと感じたので、すぐ身体を許して、軽いように見られてしまうのは(少なくともチラリとは彼氏さんも印象をもったはず)‥自信なさになる原因のひとつだと思います。
過ぎたことをやり直せないので、もし、↑の質問にも、彼氏と絶対将来も一緒にいたい!と思えるなら、
変な駆け引きよりも、素直に不安を話してみたら、真剣に返事をしてくれるかもしれません。
質問者さんが真剣に話しているのに、あまり軽い返事だったり、キスやHでごまかして言葉が足りなかったりしたら論外ですよ~
そういう壁で、彼氏の本質を確認していくんです。
恋愛だけ楽しみたい場合はどんな男でもいいんですが、質問者さんが中身ある恋愛を求めるなら、表面だけの付き合いじゃだめですよね。
顔見て会話して、理解しあえるか、思いやりあえるか(どちらかが遠慮しすぎない)、そんな風に付き合っていけたら、彼氏さんはすてきな相手だと思います。
いいお付き合いになっていくといいてすね(*^^*)参考までに。
No.1
- 回答日時:
こんなことを言うのも何ですが、あなたの悩みを聞いていると、彼の心はもうあなたに無いんだと思います。
早く吹っ切って新しい恋を見つけたほうがいいのでは?
あなたは彼に依存しきっているのではないのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害や人格に関わる病気の疑いがありますか? 1 2022/07/26 16:51
- カップル・彼氏・彼女 付き合って2ヶ月の彼から会おうと誘いが会った後既読スルー未読スルーが続いたら皆さんはどうしますか? 3 2022/09/19 20:38
- カップル・彼氏・彼女 彼に『当分連絡取らないから』と言われてしまいました。 3 2022/08/04 18:07
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が女友達のことを過去に好きになっていました 3 2023/08/08 13:17
- その他(恋愛相談) 長文になります。アドバイスや意見が欲しいです。 彼との付き合い方に悩んでます。 私と彼は付き合って2 1 2023/06/28 20:35
- カップル・彼氏・彼女 連絡が無い彼氏、別れるべきでしょうか? 8 2022/04/03 01:57
- カップル・彼氏・彼女 付き合っているのに、会っていない時に寂しい気持ちが募る。別れるべきか? 4 2023/06/03 16:39
- 失恋・別れ 付き合って1年半の彼氏がいます。私の高校の頃仲良かったY子の彼氏A君の親友だった為紹介で付き合いまし 2 2022/11/01 23:46
- 失恋・別れ 付き合って1年半の彼氏がいます。私の高校の頃仲良かったY子の彼氏A君の親友だった為紹介で付き合いまし 1 2022/11/01 10:24
- 片思い・告白 告白失敗?待つならどのくらい待てばいい? 4 2022/06/03 07:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏がいるのに他の人とエッチ...
-
彼女のために禁煙できないのは...
-
彼氏が気分屋で疲れます 。 自...
-
男性が一人で抜くのと、風俗な...
-
彼氏が男友達とメイドカフェに...
-
男友達とSEXしてしまいました
-
彼女が男性グループに女性一人...
-
彼氏がアトピーだけど、「彼氏...
-
彼氏に電話しようと言われるの...
-
『俺をもっと惚れさせてよ。』...
-
彼氏がロリコンです。
-
彼女に他の男がいると決めつけ...
-
別れて幸せです
-
(相手の)誕生日デートを当日...
-
婚約者(女性)が音をたててオ...
-
彼氏の性癖が女子高生...
-
フィリピン女性の気持ち
-
女性から一度だけセックスして...
-
私の過去について彼氏が受け入...
-
当日にしか誘ってこない彼氏に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女のために禁煙できないのは...
-
彼氏がいるのに他の人とエッチ...
-
男性が一人で抜くのと、風俗な...
-
彼氏以外の男と毎日LINEする彼...
-
辛いとき、どこまで彼氏に甘え...
-
彼氏がアトピーだけど、「彼氏...
-
彼氏が気分屋で疲れます 。 自...
-
彼氏が助けてくれません。もう...
-
女性から一度だけセックスして...
-
本当に悩んでます。友達としか...
-
セックスレスだけが欠点の彼氏...
-
「彼氏といるより一人でいた方...
-
セフレですよね····· 私はシン...
-
男の人って計画たてるの苦手で...
-
既婚男性のアプローチの本気度...
-
彼氏がロリコンです。
-
今の彼氏以上にいい人はいるの...
-
最近彼氏が頻繁に男友達の家に...
-
彼氏に「多分倦怠期だと思うん...
-
彼女が会社の男と飲みに行くの...
おすすめ情報