No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Wordの表は、初期設定で[文字列の折り返し]が[なし]なので、表の下に
改行記号がくるのは仕様です。
[文字列の折り返し]を[する]にすれば、下に改行記号はつかないように
することはできますが、別の問題が起きることも考えられます。
ページの一番下に配置したい場合なら、[文字列の折り返し]を[する]に
しておいて、[位置]ボタンでページの下に配置するように[垂直方向]の
[位置]を[下]にします。
http://www.wanichan.com/pc/word/2010/04/13.html
http://www.konomiti.com/Wordhyo_02.html
これで本文の一番最後に改行記号が置かれ、表はページの一番下に配置
されます。
ただし、表の幅が余白までいっぱいの場合には、本文と表の間に空白の
段落を配置できるような隙間が必要になる場合もあります。
No.4
- 回答日時:
改行マークを消すことはできませんが、
改行マークのある行を選択→行間を固定値にして、1ptに設定をします。
これで見えなくは、なります。

No.2
- 回答日時:
改行マークは、編集に必要な、論理的な記号です。
実際には印刷されないのですから、気にする必要はありません。
(ワードには「段落」と「表示上の改行」の区別があり、きちんと意識した方が良いのですが…。)
どうしても気になるのでしたら、改行マークは、非表示にすることが出来ます。
>Word2003: 編集記号の表示/非表示
>http://hamachan.info/word/kigou.html
>Word2010: 編集記号の表示/非表示
>http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2010/word2010 …
上記のページにあるように、オプションの方から、「常に表示する編集記号」の「段落記号」を外し、ツールバーの編集記号オンオフボタンにて表示を切り替えることが出来ます。
(まずオプションの設定で外さないと、編集記号オンオフボタンは効きません。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) ワードでの罫線の改行につい 4 2022/10/24 11:05
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleのスプレッドシートで罫線を画像の前面に出す事は出来ないのでしょうか? 2 2022/05/01 05:31
- Word(ワード) Word 段落罫線の上下のスペースを広げるには 3 2023/08/04 10:52
- Word(ワード) ワードの画面に罫線がいっぱい 2 2023/06/08 11:53
- Visual Basic(VBA) VBA 罫線について B列3行目から21行毎にデータがはいります。 データがはいったらデータが入った 6 2022/11/15 17:22
- Word(ワード) Wordで作った「表の罫線を部分的に削除したい」 4 2023/07/24 07:00
- その他(Microsoft Office) 選択行の列範囲に二重線を引く 3 2022/06/08 12:21
- Excel(エクセル) 罫線の横棒の隣に文字を書きたい 5 2022/11/28 17:31
- Excel(エクセル) エクセル2016で、セル全てが消えました。 3 2023/01/03 08:27
- Excel(エクセル) vba セルの罫線について教えてください 2 2022/12/28 17:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
作文の改行と接続詞について。
-
ワードの欄外にはみ出して見え...
-
WORDで文字間隔が勝手に広がっ...
-
Word2013:あるページの先頭を...
-
1200字程度と言う物の許容範囲は?
-
ワードの差し込み印刷 勝手...
-
一太郎で行間の幅(行間ライン...
-
wordの全ページの最初に改行マ...
-
wordで一行ごとに文字の配置を...
-
Excelのセル内での文字の勝手な...
-
改行の意味
-
表内にURLを貼り付けると・・?
-
EXCELで「英単語の途中で改行」...
-
Word の[任意の位置で強制的に...
-
wordの半改行ってあるの?
-
原稿用紙の書き方。「 」の後...
-
Word[ワード]で改行文字をいれ...
-
ワードの改行マーク「↓」
-
改行した際には1マスあけなくて...
-
ワード文書URL挿入時の自動改行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
作文の改行と接続詞について。
-
ワードの欄外にはみ出して見え...
-
Word2013:あるページの先頭を...
-
ワードの差し込み印刷 勝手...
-
WORDで文字間隔が勝手に広がっ...
-
wordの全ページの最初に改行マ...
-
1200字程度と言う物の許容範囲は?
-
wordで一行ごとに文字の配置を...
-
ワードの条件で改行をさせるには
-
表内にURLを貼り付けると・・?
-
改行した際には1マスあけなくて...
-
一太郎で行間の幅(行間ライン...
-
Excelのセル内での文字の勝手な...
-
改行、どちらが読みやすいですか。
-
ワード文書URL挿入時の自動改行...
-
1ページなのに2ページ目が白...
-
ワード 罫線の後に残る改行マ...
-
EXCELで「英単語の途中で改行」...
-
word_リンク貼り付け時の改行に...
-
WORDで文書を書く時の、改行の...
おすすめ情報