
教えてください。
Hyper-V Windows Server 2012のサーバを購入しました。
仮想OSのネットワーク設定もそうですが、
ホスト側のネットワーク設定はどちらで設定すればいいのでしょうか?
Windows2003Serverなどと比べてさっぱり分かりません。
Hyper-Vのネットワークの概念が分かっていないのかもしれません。
サーバマネージャのメニューで、「ローカルサーバ」というのがあります。
その中にvEthernetというところを開くとネットワークのプロパティでIPを設定できるようで、
設定してみました。
これは、Hyper-V仮想イーサネットアダプタというデバイスになっていて、
外部と接続する物理インターフェースと理解していて、
LANケーブルを接続して、
WindowsPowerShellというコマンドプロンプトのような画面から
他の同じセグメント端末などにPingを発呼したのですが、
応答がありません。
WindowsFirewallも一時的に無効にしています。
どのようにネットワーク設定をすれば良いのか、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Hyper-Vを構成した場合、各マシンに対してネットワークを提供するため仮想スイッチの設定が必要です。
このときにホストOSのネットワークも仮想スイッチの下に入れることができます。仮想スイッチの作成時に「管理オペレーティングシステムにこのネットワークアダプタの共有を許可する」チェックを入れ、その上でvEthernetにIPアドレスなどを設定してください。
内部スイッチを作成してもvEthernetはできますが、これは外部と通信することはできないため仮想マシン間の通信に使用されます。
仮想マシンのネットワークアダプタは仮想スイッチに接続されます、これが外部ネットワークのスイッチであれば物理サーバの外と通信できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
- Windows 10 インストールしたてのVirtualBoxの仮想マシンにDHCPで割り振られるIPアドレスにつきまして 1 2023/05/03 14:46
- その他(OS) Windows11のファイル共有 1 2022/12/08 10:42
- UNIX・Linux ホストオンリーアダプタで接続したい 1 2022/08/10 21:46
- 通信機器・周辺機器 ネットワーク分割について 3 2022/10/24 09:23
- VPN VPNは設定した方がいいですか? VPNには常時接続するべき? 1 2023/05/25 17:43
- ネットワーク ネットワーク資格情報について 2 2022/08/05 12:50
- その他(インターネット接続・インフラ) windows10or11の別ユーザーでの設定について 1 2022/08/04 16:21
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) iphone wi-fiの設定でいらないネットワークを削除したのですが、またそのネットワークが必要に 3 2022/12/04 00:43
- Windows 10 Hyper-VでWindows7を動かしたいけど、エラーになります。 2 2023/04/03 18:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LANでW2000からW98が見えない!
-
VBA ネットワーク上のファイル...
-
PINGは通るがネットワーク上の...
-
ネットワークドライブに再接続...
-
ネットワークドライブの削除
-
USBのMACアドレス取得方法
-
家庭内LANが上手くできません。
-
YAMAHA RTX1200でVISTAのネット...
-
AirMac Expressで無線LAN環境が...
-
パソコン起動時のエラーメッセ...
-
pcにps4のコントローラーを接続...
-
【Windows10】自動構成IPv4 ア...
-
ローカルセキュリティポリシー...
-
システムエラー 1231の内容と理...
-
社内PCにネットワーク設定の...
-
DNSサーバとADサーバの設置につ...
-
LANケーブルは接続されてい...
-
ドメイン参加PCのコンピュータ...
-
eoの接続について(助けてくだ...
-
ローカルアドミンにドメインユ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットワークの中のメディア機...
-
USBのMACアドレス取得方法
-
PINGは通るがネットワーク上の...
-
VBA ネットワーク上のファイル...
-
YAMAHA RTX1200でVISTAのネット...
-
ネットワークのリストにコンピ...
-
ネットワーク。向こうからはこ...
-
ネットワークドライブの削除
-
ネットワークドライブが勝手に...
-
ネットワークドライブが勝手に...
-
プログラム内でネットワークド...
-
ダイアログボックスの表示が遅い
-
エクセル VBA VPNで繋...
-
Windows2000をWindows98の変わ...
-
ネットワークにPC名が表示され...
-
ネットワークドライブ
-
2000serverでIISを使用している...
-
WebDAVとSMBの違い
-
LANケーブルをつなぐとエク...
-
ネットワークパスが見つかりません
おすすめ情報