dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問なのですが、最近良いレザージャケットを購入しようと都内のセレクトショップをまわりました。
すると2つの異なるお店で10sei0ottoというブランドが売っていたのですが、1つの店では10万円でもう一方のお店では22万ぐらいの価格で売っていました。

倍以上違うので、騙されているとおもい高い方のお店でその事を伝えると、革が違うと教えてもらいました。

10万の方は名前が忘れましたが、リックオウエンスなどが使っているイタリアのいい革で、もう一つはグイディーというすごく良いブランドの革だと教えてもらいました。

定員さんは熱を帯びながらグイディーレザーは経年変化がすごいと語られたので、どちらを買おうか悩んでいます。


似たような形はこれを買ったら二度と買わないと思うのでいいものにしたいのですが、さすがに倍以上違うから10万の方がいいと思う一方、22万にも後ろ髪を引かれています。


グイディーというレザーはそれほど特別で、経年変化はどれほどすごいのでしょうか。
持ってる人や革に詳しい人にぜひ教えてもらいたいです。

季節が季節の為、早く購入したいのでぜひ皆様にご教授していただきたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

カーフスキンですか、



デリケートな革ですね

カーフスキンのジャケットは持っていませんので

ただ子供用にキップスキンでジャケットを作ってもらったのですが

色ハゲは結構ありますが、丈夫です。

2人の子供が使って6年・・・そろそろ2人目の子もサイズアウトですけど

経年変化という感じはあまり感じませんでした。

今も柔らかく動きやすそうです。

保管をきっちりして傷とかに気をつければ長く着れると思います。

カーフでもそこまで値段が違うならライトカーフとヘビーカーフとかの差とかあるのですかね?
私が牛革で着てるのは、ステアでフライトジャケットやポリスジャケットなので長く着ていますが
もともとタフな作り(米国製)なのであまり参考にならないかもしれません。


良いお買い物ができるといいですね
    • good
    • 1

ちなみにレザーは何のレザーですか?



牛、馬、羊、山羊・・・

なめし方とか加工がすごいのですかね?

同じ素材のレザーなら気に入ったほうでいいと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
両方ともカーフレザーです。

調べてみるとリックオウエンスが使っている革というのは、マルツゥッチのボヴィーナレザーと種類のようです。

私はグイディーの方が気に入っているのですが、如何せん高価ですので経年変化で駄作なってしまうとショックじゃないですか。

長く着たいので、どんな風に経年変化するのか教えて欲しいのです。
よろしくお願いします。

お礼日時:2013/10/20 18:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!