dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

P&Gのボールドは白い爽やかなイメージでしたが、今回、ミランダ・カーのCMで黒ボールド「ボールド 濃蜜コンパクト」が出ました。
何だか毒々しい感じですが、これは今の時代にウケそうだと思いますか?

「洗剤ボールドに黒が出たのは時代を反映?」の質問画像

A 回答 (6件)

濃密な香りをイメージしたのでしょうね。


黒ボトルと言えば、同じP&Gの「レノアハピネス(ダークローズ&チェリー)」も同シリーズでは唯一黒いですね。
http://jp.pg.com/products/laundry/lenor/
これの「二匹目のどじょう」を狙ったのかも知れませんね。
従来の白いパッケージにあって黒いのが出たら、何?と手に取りますね。
そういう効果もありそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
ホワイトライオンとかホワイトタイガーみたいなものなのですね。
「どじょう」と言えば、野田元総理を連想してしまいましたが。

お礼日時:2013/10/22 23:54

黒ベース自体はいいと思うんですが、商品ロゴまわりがダサいですね、中途半端。

容器全体黒ベースにして、もっとデザインをブラッシュアップした方がいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
中途半端に以前の洗剤感のデザインを残してしまっているようですね。

お礼日時:2013/10/21 20:16

再度失礼致します☆



アリエールちゃんは昔から…
と補足させて頂きます☆
    • good
    • 0

容器を気に入り購入なされの方達にはウケると思いました☆



アリエールちゃんはから、ボールドちゃんはここ近年数ヶ月でしょうか、洗浄力香り価格等中身の良さで使用させて頂いております☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
やはり、新感覚のデザインはウケるようですね。

お礼日時:2013/10/21 20:18

洗剤コーナーに「黒」はありませんから、インパクトはあるんじゃないですか?


MEGMILKだって、今まで牛乳にはなかった「赤」を使って大成功してますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
デザインは、目立つという戦術が効果的なのですね。

お礼日時:2013/10/21 20:20

私は「ソフラン アロマリッチ」です



よって買いません

もし、今までにも落としにくかった汚れが一瞬で落とせるなら考えます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
「ごきげんよう」はライオン製品の良い宣伝になっていますね。
もう、洗剤の性能が極端にあがるということは考え難いから、
パッケージで勝負するのでしょうか。

お礼日時:2013/10/21 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!