No.9ベストアンサー
- 回答日時:
♯3の補足の件ですが、
普通、低圧で建物に入ってくる電気は電灯と呼ばれる、単相3線式100/200v・・・電線3本で100Vと200Vが使える物と、動力といわれる3相3線式200Vが有ります。動力の方は3本線で、たとえば3本の線にA,B,Cと付けるとAとB,BとC,AとCの各電線の電圧を測るとどれも200Vになり、各々の相(サインカーブ)が、1/3周期ずれています。電灯の場合は同じように3本ですが、A-B.B-Cは100VでA-Cは200Vとなるようになっています。イメージとしては乾電池を2本直列にしているような感じ。
工場などの大きいモーターなどはほとんどが動力になっています。また、町工場などでもたくさん電気を使うところは6600Vで工場内へ引き込んで、工場内のトランスが有ります。大規模な工場などは22000Vで引き込んで、工場内に変電所が有ったりします。この場合も動力と同じ3相3線式になります。
No.10
- 回答日時:
#9さんの回答に補足
三相三線(厳密には対称三相三線)式だと、容量(皮相電力[VA])は
電線の間の電圧 * 電線を流れる電流 *1.732
になります。
使われる電圧
通常は 公称で 100/200(/400) Vが使われますが、工場や事務所によっては、公称 110/220(/440) Vとなっていることも有ります。
No.8
- 回答日時:
テーブルタップのことを気にしているのか、ブレーカのことを気にしているのか良く分かりませんが、
困っているということですので、ブレーカが落ちて困っているものとして回答します。
大抵の家庭の配電盤には、おおもとのブレーカが一つと、そこから小さいブレーカ数個に分配されています。
おおもとのブレーカが20Aなら、小さいのは10か15Aだと思います。
例えば、台所でだけ電気を多く使い過ぎた場合、台所へ分配されている小さいブレーカだけが落ちます(作動するとか遮断するとかトリップするとか言います)
あちこちの部屋でそれなりに多くの電気を使っていた場合、それぞれの小さいブレーカは許容範囲で落ちずに、
おおもとのブレーカのみ許容範囲を越えて落ちることになります。
20Aのブレーカの場合、125%の電流を流した場合30分以内で、200%の場合2分以内で遮断すること。とJIS規格で決まっているようです。
個々の製品の仕様によってはもっと短い時間で落ちるものも有ると思います。その方が安全ですので。
20Aのブレーカが落ちているのならば、他の方々のご回答通り2000Wくらいまで使えるかと思います。
もっと電気を使いたい、頻繁にブレーカが落ちて困るという場合は、
電気会社に連絡して、おおもとのブレーカを30Aとか40Aのモノに交換してもらってください。
No.6
- 回答日時:
普通は20Aなら 100V*20A=2000W となるんですが、
蛍光灯やモーターなど、コイルを含んだ機器は力率というものが関係してきます。
例えば消費電力が100Wでも電流が1アンペアではなく1,4アンペア流れたりするものがあります。
よって、力率の悪い機器がたくさんつながっている場合20アンペアでも1500W以下しか使えない場合もあります。
消費できる電力は、有る程度少なめに見積もっていたほうがいいんですね。いままでは限界まで使っていました。回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
20Aのブレーカーでは何Wの機器まで使えますか❓
電気・ガス・水道
-
30Aは何キロワットですか?
環境・エネルギー資源
-
ブレーカー容量のだしかた
環境・エネルギー資源
-
4
3相200Vの1.5kwのモーターは何アンペアのスイッチ?
物理学
-
5
30Aってどれぐらい?
その他(家事・生活情報)
-
6
38Wは何アンペアですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
壁コンセントからは、何ワット使ってもいいのですか?
DIY・エクステリア
-
8
VA(ボルトアンペア)とは??
環境・エネルギー資源
-
9
電気容量の算出W→VA
その他(自然科学)
-
10
KwをAに変換
環境・エネルギー資源
-
11
三相200Vと単相200Vの繋ぎ方を教えて下さい。
DIY・エクステリア
-
12
30A(アンペア)ってどのくらいの電化製品使えますか? エアコン 冷蔵庫2台 コタツ 電子レンジ 照
電気・ガス・水道
-
13
50kVAとは
その他(自然科学)
-
14
電灯容量40Aは何kwまで使用可能ですか?
一戸建て
-
15
20KVAって200Aと同じことですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
10アンペアで何が出来るか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
単相3線100/200V分電盤の主幹選定
工学
-
18
60アンペアのブレーカーで最大電流120アンペアと説明されました。 先日の事務所の電気工事で100v
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
19
1000mAは100Wでよろしいでしょうか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
20
電気の単位
環境・エネルギー資源
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
交流には3相がよく用いられます...
-
5
メガーで壊れる?
-
6
20KVAって200Aと同じこと...
-
7
Δ-Y結線にて位相が30°進むのは...
-
8
静電容量って何ですか?
-
9
20Aは何W使用できる?
-
10
パソコンに絶縁抵抗計の500Vの...
-
11
3相4線式の電流値計算の仕方
-
12
50KVAのトランスで
-
13
しきい電圧とは?
-
14
CVケーブルの%Z計算方法を教え...
-
15
進み力率の弊害について
-
16
3相100kVAから単相負荷はどれ...
-
17
三相トランスの定格電流
-
18
零相電圧「V0」は、負荷バラン...
-
19
三相回路各相の電流値の求め方
-
20
200Vと400V仕様モーター
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter