一回も披露したことのない豆知識

40VAとはW数で表すといくつになりますでしょうか。
教えてください。

留学のため変圧器を買いたいのですが、よくわかりません。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

一般の人は、40W=40VAだと思っていても問題ないと思います。


本当はVAに力率を掛けるとWになりますけど、民生用機器で力率が公表されている機器なんてほとんど無いので、一般の人が正確に計算するのは事実上不可能だし、ほとんどの場合はイコールだと考えていても問題ありません。
    • good
    • 3

VAの意味はみなさんが書いているとおりです。


トランスなどが含まれている製品は入力や出力の
定格値を示さなければならないので皮相電力VAが書かれています。
普通にVA=Wと思ってもらっていいです。

キャパシタやインダクタが負荷に含まれていると例えば
100Vで5A流れたとしても500W消費されないのです。
しかし白熱電球や電気ヒーターだと消費電力はちゃんと500Wになります。
キャパシタやインダクタはエネルギーを押し返しちゃうと
思ってもらっていいです。(抵抗とは違うので注意)

普通 電圧V×電流A=電力W なんですが、本当は
電圧V×電流A×力率=電力Wとしなければならないのですが
白熱電球や電気ヒーター、あるいは普通の抵抗は
力率が1なので省略してます。

蛍光灯や掃除機などは力率が0.7~0.8と思ってもらっていいです。

力率はcosθで表されます。難しい理屈は省きますが、交流回路の
計算はピタゴラスの定理や三角関数、複素数などの数学を使うので。
ですから力率は1より大きい数にはなりません。
    • good
    • 1

すでに回答があるように、力率(パワーファクター)が分からないと、W数は出せません。



白熱電球や電熱線では力率はほぼ1ですが、モーターを含めた電気機器では0.8だったり0.9だったりします。コンデンサなら0ですね。

40VAの機器なら、まあ、30W前後だと思えば宜しい。
    • good
    • 1

厳密には


VA*力率=W
ですが、力率を表示している電化製品はほぼ無いので、実用的には
VA*(0.8~0.9)≒W
で計算すれば良いです。
    • good
    • 2

> 変圧器を買いたいのですが、


変圧器の仕様には、出力における電圧と電流があります。
定格出力電圧[V]×定格出力電流[A]=定格出力皮相電力[VA]
と言う関係にあり、定格出力皮相電力[VA]が出力容量になります。

「W数」と言うのは、変圧器につなぐ負荷側の消費電力を言うので、
「VA]を[W]に換算することはできません。
次の関係に注意すればよいです。
変圧器の出力[VA] > 負荷消費電力[W]
「VA]÷[W] ≧ 1.25
    • good
    • 1

>40VAとはW数で表すといくつになりますでしょうか


大概は電圧と電流の位相が一致してるのでイコールと解釈してOKです。

負荷によってはそれらが一致しないのですが、そんな使用状況なんか
メーカーがいちいち説明してられんのでVA値で示しています。
    • good
    • 3

40W

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!