dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何をやってもうまくいかない人って何か原因があるんですか?

先祖が邪魔をしているっていう事もあるんですか?

A 回答 (7件)

もしかしたらすこぉしだけ方向を間違えてしまっているのかもしれませんね。


こうすればうまくいったのに・・と思うことありませんか?私は失敗した時「あの時の忠告聞いておけばよかった」とか「やっぱりあっちのやり方のほうがよかったんだ」というような失敗しないで済む方法があったにもかかわらず選択ミスをして失敗となってしまうことがあります。

何かを始めるとき周りの意見や状況をきちんと取り入れ自我より経験者などの意見を重視することにより物事がうまく運ぶことはよくあります。それでも上手くいかないばあいはもう一度原因を探り見直しをする。

人付き合いでも仕事でも少し選択ミスをするだけで大きな違いが出てしまうものです。原因を知ろうと思ったときはご自身を見直すいいチャンスだと思いますので振り返り原因を考えてみてはいかがでしょうか。

ご先祖様を大切にするというのは自分は一人でここにいるのではない等ことを確認するためにもよいことだと思います。
ただうまくいかないことをご先祖様のせいにするのは間違えていると思います。なんでも人のせいにするのは簡単ですが原因は自分が作っていることが多いのですからそこの見直しが大切なのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

というと一度、自分をよ~く振り返り、何が原因なのか徹底的に解明した方がいいですね。

お礼日時:2013/10/21 19:20

やり方が間違ってるんだと思います。



水が高きから低きに流れるように、自然に沿っていれば物事はそれなりの結果が出るものです。


水の流れを強制的に変えようと思えば、想像以上の強い力が必要です。


間違っているか、力(努力)が足りないのかもですね。

先祖供養なども、心当たりがあるのであれば、関係しないとは言い切れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/10/22 17:19

家系とか複雑な環境とか色々あって幸せな人よりも重荷が多いのだと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/10/22 17:18

>先祖が邪魔をしているっていう事もあるんですか?



そういう場合は、墓参りに行ったらいいんですよ。
治るから。


>何をやってもうまくいかない人って何か原因があるんですか?

何かしらピントがぼけているんでしょう。

一番多いのは、
「何もしなくても成功すると思い込んでいる人」
なわけないでしょう(笑)

次に多いのは、
「自分は一生懸命努力していると思い込んでいる人」
他人と自分を見比べて客観視できていないでしょうね。

その次に多いのは、
「努力の方向性が間違っている人」
先日ここの質問で見ましたが、30歳過ぎて、
結婚したい人ができたから、これから大学受験して
いい大学を出ていい企業に就職しようという人がいました。

で、全般的にいえるのが、
「常に他人と比べて自分は恵まれないと思い込んでいる人」
飢餓感が常にあるタイプで女性に多い。
誰もがいろんな事情を抱えながらやっている
ということを考えないんでしょうね。

感謝の気持ちがないというか、
自分がいかに周りの人に助けられて生きているか
なんてことも考えたことがないのでしょう。
特に社会に出ると自分一人の力より、
周りの力に助けられてうまくいくということが多いんですが、
そういうことに気づこうともしないんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/10/21 21:56

前の質問にも回答しましたが、それが長期的に続いているようなら努力の量か方向が間違っているのではと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/10/21 20:35

うん、先祖か・・・。

 それもあるかも知れないなぁ。
確かにきちんと先祖供養をしている人っていうのは、
いろいろなことが上手く運んでいるようなところもあるからね。

邪魔をしてるってわけじゃないと思うんだ。
ちゃんと気付けよってことを、先祖なりに一所懸命知らせてるんだよ。
そう思うなら騙されたと思って、墓参りに行ってごらん。
墓石をきれいにして線香をあげて手を合わせてきてごらん。
一生懸命がんばるから、見守って後押しして下さいって祈ってごらん。
少し未来が変わってくることもあると思うよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/10/21 19:18

今まで思い返して 今くいった案件は(気合)が入って(集中力)があったと思います。


反面 旨くゆかなかったことは中途半端で(結局好きではなかった) 事だと思いました。

努力の継続を可能にするのは結局(成功体験)で過去に努力が報われた思い出があると頑張れるそうです。

楽しい事ばかりではありませんから、やっぱり連鎖というか最初が肝心なのでしょう。
そして 躓いたらそこで 気持ちを立て直すのが重要なのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/10/21 19:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!