アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚した後はどちらの御先祖を大事にしたり頼るべきでしょうか?
きっかけは懸賞を当てる為の金運風水で、御先祖を大事にすると運が上がると聞いたからですが、嫁ぐ前までは大学進学を機に上京してからも盆には必ず帰省して墓参りしたり、時々だけですが、主屋の方の仏壇に線香をあげたりしていました。
嫁ぐ前までは私の方の御先祖様に守ってもらっているって意識でした。
嫁ぐ前に仏壇に嫁ぐ事を報告し、これからは旦那の方の御先祖にお世話になります、というような事を言いました。
私の意識としては、嫁ぐならももう私の家の方の御先祖は守ってくれない、縁が切れたみたいな感覚でした。
よく考えたら嫁いだといってもまだ私の方の御先祖も守ってくれるかも知れないし、両方の御先祖を大事にした方がベストかなとは思うのですが、もう○○家の人間ではないからやはり守ってくれないのでは?とか、だからこぞ守ってくれるのは旦那の家の方の御先祖だと思うのですが、なんか仏壇や神棚を拝んでもアウェイな空気をそこから感じるというか、仏壇は拝めてもタイミングが合わなかったりでお墓の方はまだ1度しかお参りに行けてなかったりしますし、なんか旦那の方の御先祖はやっぱり元からの住人の方(義両親)を尊重するだろうし、私は守ってくれない、やはり守ってくれるのは自分の家の方の御先祖様?とか、所詮は個人の信仰の範囲だし、非科学的なスピリチュアルな話ではありますが、そんなネガティブな事を時々考えています。
要するに困った事があった時、どちらの御先祖様を頼るべきなのでしょうか?
どちらの御先祖も私を守ってくれるのかも知れませんが、より私を守ってくれる方の御先祖の方をより重点的に大事にしたいとか現金な考えも抱いてしまいます。
またスピリチュアルな世界の話なので、そんな小狡い考えではどちらの御先祖様も手を貸してくれない、と思う方もいるかもですが、とりあえずはその事は度外視して、通常はどちら側の御先祖を大事にすべきなのでしょうか。
なんが上手く言いたい事が伝わってなくてすみません。
そんな非科学的なのを信じるなんて馬鹿らしい、とかいう話は承知の上で聞いてるので、わざわざそういう事を言って来る方はブロックします。

A 回答 (7件)

どちらの、なんてものはありません。


だって、あなたのお心だけの話ですもの。

自分は、夫の先祖の墓には義祖母の墓参りで一度しか行った事がなくて、普段は旧姓の先祖の墓に眠る実父、祖父、祖母の墓地と離婚した実母の納骨堂ばかり行き来しています。

血の繋がりには適うものはないですよ。

それと、確かに墓参りをしていると運はあがりますが、それを欲にするのはどうかと思います。

自分は早い段階で母にコロナで世の中がわやだと報告しました、自分の街は16例しかなくうち2名は2度陽性、2名は東京在住なので、実質市民は14名しか感染していないのです。

自分は母に良くなるようお願いは一切せず、いまこんな状況と報告しかしていません。

仕事が辛かった時も、お母さん、あたしつらいわ・・・!しか言ってないのに2日後に今の会社に採用されているんです。

とにかく、亡くなった身内に対して供養の気持ちで無心で手を合わせることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ええと…ですから欲にするのは良くないかもという部分は度外視して答えてくださいと書いてあります。
度外視出来ないという話は今回求めてないので、度外視出来ない方はスルーしてくださいって意味だったのですが…
わざわざ但し書きしても意味ない事があるので困惑しますね。

血の繋がりに敵う物はないという話はなるほど、と思いますが、私の心次第だというなら、実際にそれを勧めている書籍等もあるんだし、欲にしたって問題無いという解釈の方を私が信じようが自由ですよね。
あなたは欲にしてはいけないという説の方を信じてる。何を信じるかは自由だからあなたがそれを信じるのが間違ってるとかは私は言いません。
ただ、お互い信じる物が違うし、そういう信仰の人側の意見は今回求めてないので回答せずにスルーしてくださいって意味だったんです。

お礼日時:2020/05/06 14:51

両方です


。。( ̄ー ̄)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失礼ですがあなたはいつも言葉足らずで適当に回答してるような印象があります。
次からはきちんと根拠を添えて回答なさるようにした方が良いかと…

お礼日時:2020/05/06 14:37

「御先祖を大事にすると運が上がる」と言うのは、わかりやすく表現しているだけであって、


要は、自分のルーツを作ってくれた故人を大事に想うことで、
自分自身を大事にして、他人へも大事にできる...
つまりは、御先祖を大事にすることで、故人があなたに何かしてくれるわけではなく、
あなた自身の心が変わり、そのことで結果的に物事が転換できるようになる...と言う意味かと思います。

なので、
場所が違っても結婚してもあなたのご先祖を想う気持ちがあれば何も変わらないと思います。
本来の宗教哲学は、他力本願なものではありませんので。

また、あなたが思うスピリチュアルは失礼ながらちょっと違うかと...
本来のスピリチュアルは、占いとか摩訶不思議な何かではありません。
脳神経科学や心理学などの科学的な研究対象であり、
医療のひとつとしても評価されていてごく身近なもののはずなんです。

それを日本の場合は、商売にしたのが多くの占いや風水、宗教です。

そこから考えれば、
ご先祖を大切に想うあなた自身の心はとても素晴らしく大切にされた方が良いとは思いますが、
「守る守らない...」と言う事ではないことがわかります。
    • good
    • 0

金運のためや自分が困った時に助けてほしいために先祖を大事にするという考え自体が先祖を大事にしていないということでしょう。


先祖を大事にすると思うなら無心でどちらの先祖も大切にして毎日線香をあげることです、そしてお願い事は一切しない・・・そういう姿を見て先祖は何かと助けてあげたくなるということです。
私は仏壇に毎日焼香してコップの水を変えていますが一切お願いはしたことなく、手を合わせて昨日の出来事や今日の予定などを話し今日も一日頑張りますと報告します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その事は度外視して答えてほしいと但し書きしたのですが…
度外視出来ない方の意見は申し訳ないですが今回求めてないのでスルーしてくださいとハッキリ書いておけば良かったですかね。

お礼日時:2020/05/06 14:34

多分、ご先祖は頼ってくる者ならば誰でも守るのでは?



だって、義両親も片方は元々他家の人他人です。しかし、子孫の繁栄を願えば、内の人。如何でしょう?
    • good
    • 0

嫁いだのですから、実家との縁は切れていますので旦那側です。

    • good
    • 0

どちらも大事にするべきでは?


両方のご先祖がいらっしゃるからこそ、今のあなたたちがあるのですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す