
気学に詳しい方アドバイスをお願い致します。
私は1968年5月生まれの五黄土星です(男性)。
8年程前から気学に関わるようになり、知り合いの気学の先生に何事も相談してきました。
その先生の勧めで裕気とりに出かけたり、お水取りも全方角実施しました。
もともと気学に関わった理由は自分が困っていた時にその先生に指導してもらい、それが効を奏したのか、その問題が綺麗にクリアされた事で気学の力を信じるようになったのです。
それ以降は人生で大きな波も無く(良い事、悪い事)、比較的平たんに過ごしていたのですが、2012年6月以降から人生に大きなダメージを与えるような良くない出来事が連続的に発生しています(失恋、失業の危機、自身の大きな病気、家族の大きな病気、人間関係の悪化)。気学的には2012-2013は特に盛運期で運気が最高潮に達すると言われています。自分もこの盛運期に運気が最高潮に達する様に衰運期にもお水取りなど積極的に裕気取に取り組んできました。しかし、2012/6月-現在までの運勢は自分の人生で最低です。正直、死にたくなるくらいの良くない事が連続的に起きています。そこで質問なのですが、
(1)盛運期にこの様に不運な事が重なる事はあるのでしょうか?
(2)気学的に見た場合、盛運期で不運が続く場合、何が原因でしょうか?
(3)気学的な解釈では現状を打破するにはどのような方法があるのでしょうか?
是非、よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
気学だけで乗り切るのは少し荒っぽいかもしれませんネ。
福運から盛運の2年間と言っても、25年は「盛運」とも「静運」「潜運」とも言われています。
祐気取りの効果も確かに有ったかも知れませんが、(私も確かに行ける時は
全て吉方の月、日、方位、時間に行っていましたが)最低必要なだけに、ピンポイントし絞って行ってみたらいかがでしょうか?
また、生まれ月、日、によっても 中宮年に関わる要素も変わってきます。
「盛運」期には(他の運気も同様ですが)、その運気の裏に隠れている(裏運気)にも、
充分注意をしなければいけません。
あまり運気の良い位置にいて調子に乗っていると、ハシゴを外されるという事がありがちです。
「盛運」の時の考え方としては、周りのみんなも「盛運」かもしれないし、
そうでない星は、モット運に差が出て、強力な敵運になっているかもしれません。
どちらにしても、今がついてないということは、一生の全体運から見て
「今の今」が 今後の人生に、そして来年の「強運」「開運」にプラスになる様
「一歩下がって二歩前進」と切り返してはいかがですか。
No.2
- 回答日時:
気学に関わらず運命学に於いては運の盛衰と吉凶と強弱とは別のものです。
運が盛運でも凶運期だと悪いことが倍増されることもあります。盛運で吉運期だと、何事も略スムーズに進むことでしょう。衰運で凶運期だと何事も捗々しいことはなく、衰運で吉運期だと為そうと思っても気力が湧かないなどといったこともあります。
運の盛衰・強弱・吉凶を踏まえることが大切だと思いますが如何でしょうか?
jinseimaemuki様、ご回答ありがとうございました。もしかしたら、今の自分は色んな意味で凶運期みたいですね。それだから、気学的には盛運期のこの時期、凶が倍増されているかも知れませんね。
No.1
- 回答日時:
大気象理学(気学)で気学鑑定士が回答します。
五黄土性の方は確かに2012年、2013年はよい年ですね。
8年ほど前から祐気採りをしているのであれば陽運気にそれほど大きな作用が出ることはあまり考えられません。
年盤の凶作用は60年続くといわれますが、大きく出るのは10年です。もちろんケースバイケースでそれ以降も大きく出る場合がありますが。
それにしても今年がその大きく作用する10年目にしても過去8年祐気採りしていればそれほど大きく出ることはないはずですね。
1.盛運気(陽運気)は基本運勢なので凶方位ばかり行っていたりすればもちろん不運が重なることはありますよ。
2.気学的にみた場合の原因としては、祐気採りの方法や方位が間違っていたということですね。
あとは家に住みながら家をリフォーム、増改築などした場合ですね。
3.現状を打破するには何が原因かを突き止めなければなりませんから、詳細を確認しなければなりません。
ちゃんと鑑定しなければ方法は見つかりませんよ。
その先生の指導が正しいかを検証しなければ何とも言えませんよ。
気になるようでしたらちゃんと鑑定指導を受けることをお勧めします。
検証しなければ原因はわかりませんがとりあえず祐気採りするしかありませんね。
kigakukanetei様、ご回答ありがとうございました。家の建て替えやリフォームはしていないのですが、方角が間違っていたは、どうなんでしょうか。一応信頼している先生なので、仮に間違っていたとしても取ってしまったものは取らなかったことに出来ないので、原因を良く考えてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
四葉のクローバーを見つけてか...
-
請幫忙解冰川神社的籤詩
-
オナニーしたら運気が下がって...
-
男性が女性に対して言うあげま...
-
四柱推命で印星(土)大過の場合...
-
八方塞がりの年に引っ越しは避...
-
運気が強いのと強運は違うので...
-
携帯ストラップが・・
-
風水って??
-
日文籤詩說明
-
今オナ禁と筋トレをしてます。...
-
運気って信じますか?私、あま...
-
大掃除したら、運気が上がりま...
-
いい日と悪い日が交互でやって...
-
パワーストーンに詳しい人いま...
-
為政者の徳や運気がその国や地...
-
身内の不幸が続いたのは、運気...
-
お祓い以外に運気をあげる方法...
-
同じ靴を三年間も履いていたら...
-
「あげまん」てどういう意味で...
おすすめ情報