重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

四葉のクローバーを見つけてから不幸が続きます。
やっぱり捨てたほうがいいですよね、?

A 回答 (14件中1~10件)

四つ葉って、奇形の葉っぱですよ。


それに、持ってたからって、幸せになるなんて…
迷信でしかない。
誰かが勝手に言っただけですよ。
占いと同じ。
信じる人も居る。
信じない人も居る。
    • good
    • 0

四葉のクローバー探すのが得意ですが日常に特段の変化はみられないですね。

五葉、六葉もありましたが、それも同じくでした。

見つけて『ラッキー❣️』。それで終わりです。
    • good
    • 0

見つけた時点で運を使い果たすから、、、。

    • good
    • 0

私は今の彼氏を見つけてから幸せが続きます!

    • good
    • 0

何の因果関係も有りませんので、捨てたいと思うのなら捨てれば良いだけの事です。

    • good
    • 1

幸福が訪れるまで栞にしてとっておく。

本来なら幸せを呼ぶ四ツ葉のクローバーですよ。
    • good
    • 1

四葉のクローバーって踏みつけられて変形してできた葉っぱです


そんなものに幸運を呼ぶ力があると思いますか
オーム真理教が四葉のクローバーを記―ケースに入れて渋滞で止まっている車に売りつけてサリン製造の資金にしていました
    • good
    • 0

だから 苦労バー

    • good
    • 1

食べちゃいましょう。


自分に歯向かうものは、食べることで自分が強いことを思い知らせる。…生命の基本です。
また、これを実際に行うことで、気分的な運気アップになるかもしれません。

ちなみに、クローバーは一本くらい食べても全然大丈夫です。
    • good
    • 0

四葉のクローバーを見つけていなかったら、


その不幸はもっと大きい形で降り掛かっていたかもしれない。
…そんな解釈の仕方もありますけどね。

不幸のきっかけが四葉のクローバーだと思われるならば、捨てた方が気持ちの整理がつきますよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!