dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
四柱推命にお詳しい方がいらしたら
教えていただけましたら幸いです。
四柱推命で印星(土)大過と言われました。
この場合は親からの干渉を受けて自立できない
ことや考え過ぎること占いに頼り易いなどの
指摘をうけました。
すでに親元から自立して10年は過ぎていますが、
もやもやと考える癖が年々増しているような気が
しております。
よい開運方法がありましたら、
教えていただけましたら幸いです。

1978年7月8日0時31分生まれです。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

命式に土と火が多いので、水と木を増やしてバランスをとればいいです。


幸いにも30歳頃から木の大運に入っていますので、あと必要なのは水です。

他の人のために奉仕することや、表現すること、ボランティア、
水に関するもの、子供に関すること
湖、川

などが幸運を呼びます。
去年は戊癸で火が生じていましたので、まったくぱっとしなかったと思いますが、今年は良くなるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました!
ありがとうございます(*^^*)

お礼日時:2014/01/27 20:16

四柱推命研究家です。

とことん勉強すればわかるのですが、良いことをすれば良いことが帰ってくる。
すなわちまっとうに生きれば良いのです。掃除、勤労、など開運につながります。
四柱推命では人生120年と考えられ12年周期で運気が回転しています。その中で天中殺という時期が20年あるのですが自分の天中殺の時期がいつか調べておくと良いかもしれません。
60歳以前にあるのであれば、運命に左右される人生とも言えるので、ある意味自分の運命を受け入れなければただただ後退するだけになりかねません。
アドバイスは運気の悪い時は、墓参りをするべし!後悪い時は下手に行動を取らず無難に生きるべし!
運気は自分でしらべましょう!!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご教授ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/11 14:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A