
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
水だと思うから限定されるのではないでしょうか。
冗談でも誇張でもなく、水でも量と勢い次第では鉄板を切断できます。ありがちな「術」ですが、かつてこんなのがありました。
(1)竜巻のように水が空中に舞い上がらせ、龍のような姿にして相手を攻撃させる(今日から魔王・・・ だったかな)。
(2)雨を氷の矢にして、雨雲から相手を攻撃させる。
(3)霧にして、相手を混乱させる(五里霧の仙術)。混乱している間に、凍らせた水を刀にして相手を切る、刺す。
(4)近くに水があると、水を人の形にしたり(忍法水分身)、水を巻き上げて姿を消したりする(伊賀の影丸に登場)。
(5)脚を水で濡らし、凍らせて相手の動きを封じる。
(6)海を2つに分けて道を作り、自分たちが通過し敵が通ろうとするともとの海になり敵をおぼれさせる(聖書)。
<豆知識>
「五里霧中」というのは、正しくは「五里霧・中」と読みます。「五里霧」というあだ名の、たちの良くない仙人が作った霧の中の状態のことだからです。ちなみに「十里霧」という仙人もいたそうです。
この回答への補足
悩みましたが、多くの案を出してくれた&応用がききそうなfujic-1990さんをベストアンサーに!
他の皆様も、本当にありがとうございました!
回答ありがとうございます!
霧!なるほど・・・
・・・5番って、もしかしてワンピースですか?
龍の形にしたり、人の形にしたり・・なるほど、立体的に何かを作ることも・・・!
とくに龍はかっこいいですね!見栄えもいいです!
その他も参考になりそうなものばかりで・・・!
いろいろ考えて、検討します!
ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
水が液体という解釈なら、方法は結構あると思います。
既出かもしれないですが、
勢いがあれば、切断や貫通、物体の移動
量があれば、窒息、圧死、押し流す(土石流みたいな)など
毒などを混ぜても液体、水素と酸素に分解して爆発
凍らせたり、霧状にしたりと能力の幅を決めなければ何でもありになります。
水を操るということなので、形状を維持した物体の拘束や移動、人などの空気中からしか酸素を取り込めない生物の窒息、生物であれば体内に容量以上に送り込み破裂、深海のような状態での圧殺、レーザーの軽減や光の屈折。あくまで水だけならこれくらいでしょうか。切断などは加速が必要ですし、弾丸を飛ばすぬは圧縮する力が必要です。圧縮するには大気や物質を操る能力も必要ですし。
回答ありがとうございます!
な、なるほど・・・やっぱ、そういう難しいこと考えないといけないですかね・・・
えっと、設定としては人の実態はあります。
水を自由に操る・・・よりは「出せる」ですかね。
なので自分が水になることはできません。
勢いや量は操れますが、毒や霧は状況によりますね。
ちょっと読み込んでみようと思います!ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
片側がふさがった丈夫な筒に水少々。
水を瞬時に水蒸気にしてやれば吹き出す反作用で飛んでいくし、筒に弾丸はめてやれば空気銃代わりになる。何なら筒や弾丸を水を凍らせた氷で作るとか。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
謎の水がありました。なんでし...
-
カイワレ、三つ葉、洗いますか?
-
DVDに水をこぼしてしまいま...
-
足の横にできました。 中が少し...
-
男性トイレ個室で用を足す前に...
-
水と東西に関する問題で 「それ...
-
外国人の職場について
-
「水も滴るいい男」水はどこか...
-
水の飲み過ぎの水中毒というの...
-
日常五心、水五心は、立派な教...
-
落下した物体ではね返る水は物...
-
市販のジュースを水で薄めて飲...
-
水もしたたるいい男、女って
-
原材料名に水が記載されないの...
-
麦茶で下痢になりますか? ペッ...
-
麦茶を入れる入れ物を何と呼ん...
-
煮出した麦茶をどれくらい冷ま...
-
水道水を飲まないようにしてい...
-
コストコで購入したサーモフラ...
-
ロスアンゼルスのホテルに泊ま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外国人の職場について
-
水と東西に関する問題で 「それ...
-
謎の水がありました。なんでし...
-
切ったナスの中身の部分が茶色...
-
足の横にできました。 中が少し...
-
原材料名に水が記載されないの...
-
水の飲み過ぎの水中毒というの...
-
ホテル十和田荘は、出ますか?
-
男性トイレ個室で用を足す前に...
-
名探偵コナン1月29日放送分で。
-
世界仰天ニュースで、水を飲み...
-
水を割るはなぜ慣用句?
-
DVDに水をこぼしてしまいま...
-
市販のジュースを水で薄めて飲...
-
「万水千山総是情」の歌詞の意...
-
カイワレ、三つ葉、洗いますか?
-
『水も滴るいい男(女)』の『も』
-
カメレオンって泳げないんですか?
-
花に水をあげること
-
「水も滴るいい男」水はどこか...
おすすめ情報