dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場に気になる後輩男性がいます。

残業をしている時に、「食べますか?」とお菓子をくれたのですが、個装されておらず、

袋に二個入りのクッキーを一個をその人が食べて、残りのクッキーをくれました。

お菓子をくれるのは、うれしいですが、食べかけのクッキーをくれるの?と思いました。

その人はただ単に、クッキーがいらなくて私にくれたのでしょうか?

お菓子をくれる男性心理は何でしょうか?

A 回答 (5件)

食べかけっていうから、歯型がついてるような状態かと思っちゃいました^^;



ただのおすそわけじゃないでしょうか?
    • good
    • 0

私なら嬉しいです。


二個入りのクッキー一つづつなら食べかけではないと思うし。
要らなくてくれたのではなく、あなたへの好意とか気遣いだと思います。
    • good
    • 0

 すみません、相当潔癖な方が質問されているようですね。

 衛生面以前に性格が。

 しかし、仕事中に菓子食って怒られない職場ってすごいですね。 潔癖、じゃない律儀な先輩、注意しなくてよかったんですか?

 回答。
 先輩としても見られていない。
 万が一、他の先輩だか上司だかに怒られたって一人より二人。
    • good
    • 2

意識し過ぎだと思います。


彼は、自分がお菓子を食べている時に友達がたまたま居たから、分けられるお菓子だったから、「食べますか?」と聞いただけです。友達ならそれくらいのことはしますよね? 自分だけパクパク食べているのもかえって無愛想ですし・・。
たかだかこれだけのことなのに、自分が食べるはずだったのに、わざわざ未開封のものを渡すなんてやり過ぎです。上司が相手ならまだしも。

ただ、勿論脈無しとも言い切れませんけどね。例え友達にもするようなことだとしても、「出来るだけ距離を縮める」という意味なら、気のある相手にもするでしょうから。

ということで彼の気持ちの判断材料にはなりません。このことはあまり考えずに、前に進んでください。
    • good
    • 0

こんにちは



彼なりの気の使い方のだと思います。
ただ今一詰めが甘いですね。(^_^;)

上げるなら開封せず、渡して「1個頂戴!」。
これだったら納得できるのでは?

彼なりに自分だけで食べてら悪いし2つあるので1つを上げよう
という感じだったのでしょうね。

彼がその些細な配慮に気づくのはまだまだ先ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています